"度"がつく読み方が7文字の言葉

"度"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から40件目を表示< 前の30件
言葉雲底高度
読みうんていこうど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も低い雲の層の高度

(2)altitude of the lowest layer of clouds

(3)(meteorology) altitude of the lowest layer of clouds

さらに詳しく


言葉三度の和音
読みさんどのわおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音符とその3番目および5番目の音

(2)3音の長和音を生成する

(3)a three-note major or minor chord

(4)a three-note major or minor chord; a note and its third and fifth tones

さらに詳しく


言葉亜立土度徳
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉同じ程度に
読みおなじていどに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同じ程度に

(2)to the same degree (often followed by `as'); "they were equally beautiful"; "birds were singing and the child sang as sweetly"; "sang as sweetly as a nightingale"; "he is every bit as mean as she is"

さらに詳しく


言葉支援費制度
読みしえんひせいど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)2003(平成15)年4月より施行された障害者の福祉制度で、障害者の自己決定を尊重し、利用者本位のサービスの提供を基本として、事業者との対等な関係に基づき、障害者自らがサービスを選択し、契約によりサービスを利用する仕組みです。

さらに詳しく


言葉温度こう配
読みおんどこうばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)距離(特に高度)の機能としての温度の変化

(2)change in temperature as a function of distance (especially altitude)

さらに詳しく


言葉肥満度指数
読みひまんどしすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身長と関連した誰かの体重の計測

(2)BMI30を超えると太りすぎである

(3)自身のBMIを算出することで、自分の体重のポンドを掛け、それを身長のインチの2乗で割る

(4)BMI25を超えると肥満である

(5)to calculate one's BMI, multiply one's weight in pounds and divide that by the square of one's height in inches

さらに詳しく


言葉自記温度計
読みじきおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動的に温度を記録する温度計

(2)a thermometer that records the temperature automatically

さらに詳しく


言葉カースト制度
読みかーすとせいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アーリア人がインドに侵入した紀元前13世紀末から始まる身分階層制度。征服した原住民を差別したことに始まる。〈インド〉
<1>バラモン(Brahman)(司祭)。
<2>クシャトリア(Ksatriya)(王族)。
<3>バイシャ(Vaisya)(平民)。
<4>スードラ(Sudra)(奴隷)。
これらの4種姓を基本とする。上位3種は再生族(バルナ)と呼ぶ。その後、混血や職業の分化にともなって複雑に分岐し、今日では2,000~3,000の副カーストが存在する。さらにカーストの外に最下層民として不可触賎民(パリア)が存在する。
カーストは閉鎖的・排他的で職業を世襲し、異種カースト間の結婚から飲食まで厳密に禁止され、深刻な社会差別を生み、インドの近代化の妨げとなった。インド独立後は憲法で禁止されているが、なお根強く残っている。
「四姓(シセイ)」,「バルナ」,「ヴァルナ」,「種姓」,「ジャーティ(jati)」とも呼ばれる。〈ネパール〉
<1>バウン(Bahun)(司祭カースト)。
<2>チェットリ(Chhetri)(王侯・軍人)。
<3>不可触賎民(untouchable):カミ(Kami)(鍛冶屋)・サルキ(Sarki)(皮職人)・ダマイ(Damai)(仕立て屋)など。

さらに詳しく


31件目から40件目を表示< 前の30件
[戻る]