"目"がつく6文字の言葉

"目"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉お目にかかれ
読みおめにかかれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「お目にかかる」の命令形。

さらに詳しく


言葉お目に掛かる
読みおめにかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)気付く、または同時である

(2)社交目的の訪問のために会いに行く

(3)専門的または商業目的のために会いに行く

(4)go to see for a social visit; "I went to see my friend Mary the other day"

さらに詳しく


言葉アルペン種目
読みあるぺんしゅもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スキー競技の内、滑降(ダウンヒル)・回転(スラローム)・大回転(ジャイアントスラローム)の3種目と、その複合競技の総称。
「アルペン競技」,「アルペンスキー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イタボガキ目
読みいたぼがきもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カキ目(Ostreoida)の別称。

さらに詳しく


言葉エンジャク目
読みえんじゃくもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)の旧称。

さらに詳しく


言葉カイツブリ目
読みかいつぶりもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に浮く巣をつくるほとんど完全に水生の小さく小型の鳥

(2)オールと同様の物であるが、小さくて水かきというよりもひれあしのついた足

(3)small compact-bodied almost completely aquatic bird that builds floating nests; similar to loons but smaller and with lobate rather than webbed feet

さらに詳しく


言葉カメムシ亜目
読みかめむしあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半翅類の昆虫

(2)true bugs

さらに詳しく


言葉キンポウゲ目
読みきんぽうげめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バンレイシ科

(2)ニクズク科

(3)ツヅラフジ科

(4)スイレン科

(5)クスノキ科

さらに詳しく


言葉ジュンケイ目
読みじゅんけいもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キジ目(Galliformes)の旧称。
「鶉鶏類」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ニュース項目
読みにゅーすこうもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞の項目

(2)an item in a newspaper

さらに詳しく


言葉ハクジラ亜目
読みはくじらあもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単純な円錐形の歯を持ち、魚などを主食とする各種のクジラ

(2)any of several whales having simple conical teeth and feeding on fish etc.

さらに詳しく


言葉ヒヨケザル目
読みひよけざるもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東南アジア・フィリピン産のキツネザルに似た、長距離を跳躍滑空するために使う首から尾にかけての両側に折りたたんだ皮膚を有する樹上性・夜行性の哺乳動物

(2)arboreal nocturnal mammal of southeast Asia and the Philippines resembling a lemur and having a fold of skin on each side from neck to tail that is used for long gliding leaps

さらに詳しく


言葉ビャクダン目
読みびゃくだんめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くは通常、根っこに寄生し、または部分的に寄生する

(2)単細胞の劣った卵巣を持っていることによって区別された植物目

(3)order of plants distinguished by having a one-celled inferior ovary; many are parasitic or partly parasitic usually on roots

さらに詳しく


言葉マトウダイ目
読みまとうだいもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マトウダイ

(2)dories

さらに詳しく


言葉ミズクラゲ目
読みみずくらげもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハチクラゲ綱(鉢水母綱)の一目。
「旗口(キコウ)クラゲ目(旗口水母目)」とも呼ぶ。〈科〉
ユウレイクラゲ科(Cyaneidae)。
オキクラゲ科(Pelagiidae)。
ミズクラゲ科(Ulmaridae)。

さらに詳しく


言葉リケッチア目
読みりけっちあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多形性のグラム陰性菌

(2)pleomorphic Gram-negative microorganisms

さらに詳しく


言葉レ氏温度目盛
読みれっしおんどめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの物理学者レオミュール(R.A.F.de Reaumur)(1683~1757)が考案した温度目盛。記号は「R」,「Re」。
水の氷点を0度、沸点を80度とするもの。現在はほとんど使われていない。
Cをセ氏(摂氏)、Fをカ氏(華氏)とすれば下記の式が成り立つ。
R=4/5C=4/9(F-32)。
「レオミュール温度計(Reaumur thermometer)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ワラジムシ目
読みわらじむしもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綱(Crustacea)の一目。

さらに詳しく


言葉七年目の浮気
読みしちねんめのうわき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのコメディー映画。
監督:ビリー・ワイルダー(Billy Wilder)。
出演:マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)、トム・イーウェル(Tom Ewell)ら。
地下鉄の排気口からの風で、モンローのスカートがまくれるシーンは有名。

さらに詳しく


言葉六本木一丁目
読みろっぽんぎいっちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京メトロ南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉列氏温度目盛
読みれっしおんどめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの物理学者レオミュール(R.A.F.de Reaumur)(1683~1757)が考案した温度目盛。記号は「R」,「Re」。
水の氷点を0度、沸点を80度とするもの。現在はほとんど使われていない。
Cをセ氏(摂氏)、Fをカ氏(華氏)とすれば下記の式が成り立つ。
R=4/5C=4/9(F-32)。
「レオミュール温度計(Reaumur thermometer)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉南郷13丁目
読みなんごうじゅうさんちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市白石区にある札幌市営東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉南郷18丁目
読みなんごうじゅうはっちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道札幌市白石区にある札幌市営東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉帝塚山三丁目
読みてづかやまさんちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住吉区にある#阪堺電気軌道上町線の駅名。

さらに詳しく


言葉帝塚山四丁目
読みてづかやまよんちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市住吉区にある#阪堺電気軌道上町線の駅名。

さらに詳しく


言葉平和通一丁目
読みへいわどおりいっちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある#伊予鉄道[城南線]の駅名。#伊予鉄道[城北線]乗り入れ。

さらに詳しく


言葉御目にかかる
読みおめにかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)社交目的の訪問のために会いに行く

(2)気付く、または同時である

(3)専門的または商業目的のために会いに行く

(4)go to see for a social visit; "I went to see my friend Mary the other day"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉御目に掛かる
読みおめにかかる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)社交目的の訪問のために会いに行く

(2)専門的または商業目的のために会いに行く

(3)気付く、または同時である

(4)go to see for a social visit; "I went to see my friend Mary the other day"

さらに詳しく


言葉折り目正しい
読みおりめただしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)無礼ではない

(2)暴力または混乱を欠いた

(3)態度、話し方、振舞いなどにおいて、他人への敬意を示すさま

(4)社会慣習への満足な厳守と(または特に最小限の)十分であるが、注目すべきでない他への考慮によって特徴づけられる

(5)趣と行儀における教養で特徴づけられる

さらに詳しく


言葉抜け目のない
読みぬけめのない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他人との対応において自己の利益や利口さを示すさま

(2)showing self-interest and shrewdness in dealing with others; "a cagey lawyer"; "too clever to be sound"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]