"式"がつく読み方が8文字の言葉

"式"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉帝冠様式
読みていかんようしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄筋コンクリート建築で、天守閣の瓦屋根に似せた屋根を持つ様式。
昭和初期、日本・朝鮮・旧満州国の県庁舎・市庁舎など、主に公共建築物に多く用いられた。
代表建築は旧軍人会館(九段会館)など。

さらに詳しく


言葉株式会社
読みかぶしきがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)譲渡可能な株式は、所有利息を示す

(2)株主たちは法的に会社のすべての負債に責任を負う

(3)共有資金でメンバーの資本をプールさせる(通常法人化されていない)会社

(4)shareholders are legally liable for all debts of the company

(5)a company (usually unincorporated) which has the capital of its members pooled in a common fund; transferable shares represent ownership interest; shareholders are legally liable for all debts of the company

さらに詳しく


言葉株式併合
読みかぶしきへいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株主の価額を変えずに、ある企業の発行株の数を減らすこと

(2)a decrease in the number of outstanding shares of a corporation without changing the shareholders' equity

さらに詳しく


言葉株式公開
読みかぶしきこうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同族会社など限られた少数の株主によって所有されていた会社の株式を、不特定多数の一般の投資家に広く売り出すこと。
創業者利得や資金調達のために行われ、公開された株式は「公開株」と呼ばれる。
「IPO」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉株式分割
読みかぶしきぶんかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株主の持ち株を変更しないで会社の社外株式の数を増加させる

(2)資金調達を伴わない新株式の発行形態で、発行済株式を細分化して株数を増加させる。これによって、株主の持ち分である株主資本には変化がないため、理論上は分割比率に応じて株価は下がることになる。

(3)発行されている株式を均等に細分化して、株式数を増加させる資金調達を伴わない新株式発行形態のこと。

(4)an increase in the number of outstanding shares of a corporation without changing the shareholders' equity; "they announced a two-for-one split of the common stock"

さらに詳しく


言葉株式市場
読みかぶしきしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロの株式仲買人によって有価証券の取引が行われる取引所

(2)an exchange where security trading is conducted by professional stockbrokers

さらに詳しく


言葉模式標本
読みもしきひょうほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい種の記述がされる原版の標本

(2)the original specimen from which the description of a new species is made

さらに詳しく


言葉潜在株式
読みせんざいかぶしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既に発行された転換社債やワラント債の新株引受権などが行使された場合、株式になる可能性のものをいう。

さらに詳しく


言葉生活様式
読みせいかつようしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生活の特有の状態

(2)その人の価値観や姿勢を反映する生活様式

(3)a characteristic state or mode of living

(4)a manner of living that reflects the person's values and attitudes

(5)a characteristic state or mode of living; "social life"; "city life"; "real life"

さらに詳しく


言葉腹式呼吸
読みふくしきこきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸の大部分が腹筋で行われるような呼吸

(2)breathing in which most of the respiratory effort is done by the abdominal muscles; "abdominal breathing is practiced by singers"

さらに詳しく


言葉行動様式
読みこうどうようしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行為の様式

(2)活動や行動の習慣的な様式

(3)a mode of action; "if you persist in that course you will surely fail"; "once a nation is embarked on a course of action it becomes extremely difficult for any retraction to take place"

(4)a customary way of operation or behavior; "it is their practice to give annual raises"; "they changed their dietary pattern"

さらに詳しく


言葉賃貸方式
読みちんたいほうしき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)居住の権利形態の一つで、一般の賃貸住宅と同様に、家賃相当額を月払いする方式です。

さらに詳しく


言葉au形式
読みえーゆーけいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音声データ形式の一種。
Sunワークステーションで用いられ始めた形式。

さらに詳しく


言葉二次方程式
読みにじほうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未知の最大の累乗が2乗である方程式

(2)an equation in which the highest power of an unknown quantity is a square

さらに詳しく


言葉式守伊之助
読みしきもりいのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本相撲協会の立行司(タテギョウジ)。
木村庄之助の次位。

さらに詳しく


言葉機械式時計
読みきかいしきどけい
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)香箱に収納されたゼンマイがほどける動力を利用して、歯車を回し、針を動かす仕組みで、機械式ムーブメントの時計をさすこともある。手でゼンマイを巻く「手巻」と、ローターの回転でゼンマイを巻き上げる「自動巻き(オートマチック)」の2種類がある。時計は主に、この機械式時計とクォーツ式時計に分かれる。

(2)mechanical watches

さらに詳しく


言葉結婚式の日
読みけっこんしきのひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚式の日

(2)the day of a wedding

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉wav形式
読みうぇいぶけいしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音声データ形式の一種。
主にマイクロソフトのWindowsで用いられている。

さらに詳しく


言葉セカンド挙式
読みせかんどきょしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)既に結婚式を挙げた夫婦が、何かの節目に結婚式を再度挙げること。

さらに詳しく


言葉トロイカ方式
読みとろいかほうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三頭政治・三者協同。

さらに詳しく


言葉ボザール様式
読みぼざーるようしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀末から20世紀初頭にかけてアメリカで流行した建築様式。
様々な古典様式を自由に取り入れた折衷的な様式。
ニューヨーク中央駅(Grand Central Terminal)・サンフランシスコ市庁舎(San Francisco City Hall)・ボストン美術館(Mu-seum of Fine Arts, Boston)など。

さらに詳しく


言葉塞ノ神式土器
読みせのかんしきどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縄文時代早期の土器。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]