"奏"がつく3文字の言葉

"奏"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉二重奏
読みにじゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ともに演奏する2人の演奏者や歌手

(2)2人の演奏者用の楽曲

(3)two performers or singers who perform together

(4)a musical composition for two performers

さらに詳しく


言葉五重奏
読みごじゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)5人の演奏者用の楽曲

(2)a musical composition for five performers

さらに詳しく


言葉伴奏者
読みばんそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽器(通常ピアノ)で伴奏をする人

(2)a person who provides musical accompaniment (usually on a piano)

さらに詳しく


言葉伴奏部
読みばんそうぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の音楽のパートをサポートするか、バックグラウンドを他の音楽に提供する(音声あるいは楽器の)音楽のパート

(2)a musical part (vocal or instrumental) that supports or provides background for other musical parts

さらに詳しく


言葉前奏曲
読みぜんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オペラあるいはオラトリオの最初に演奏されるオーケストラ曲

(2)orchestral music played at the beginning of an opera or oratorio

さらに詳しく


言葉協奏曲
読みきょうそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソロ演奏とオーケストラのための楽曲

(2)a composition for orchestra and a soloist

さらに詳しく


言葉合奏団
読みがっそうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共に演奏したり歌ったりする音楽家たちのグループ

(2)a group of musicians playing or singing together

(3)a group of musicians playing or singing together; "a string ensemble"

さらに詳しく


言葉合奏調
読みがっそうしらべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、440Hzを中央ハより上のイ調に割り当てる

(2)コンサート・パフォーマンスの楽器を調整するのに用いられるピッチ

(3)the pitch used to tune instruments for concert performances

(4)usually assigns 440 Hz to the A above middle C

(5)the pitch used to tune instruments for concert performances; usually assigns 440 Hz to the A above middle C

さらに詳しく


言葉四重奏
読みしじゅうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4人の演奏者用の楽曲

(2)a musical composition for four performers

さらに詳しく


言葉国栖奏
読みくずのそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良・平安時代まで、大和国吉野の国栖の人が朝廷の儀式に参賀して歌笛を奏したこと。

さらに詳しく


言葉変奏曲
読みへんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変化あるいは装飾された音楽の主題の繰り返し

(2)a repetition of a musical theme in which it is modified or embellished

さらに詳しく


言葉奏する
読みそうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リプレイ(メロディーとして)

(2)(楽器の)で音楽を演奏する

(3)楽器を演奏する

(4)replay (as a melody); "Play it again, Sam"; "She played the third movement very beautifully"

(5)play on an instrument; "The band played all night long"

さらに詳しく


言葉奏でる
読みかなでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(楽器の)で音楽を演奏する

(2)(何かの)公演をする

(3)楽器を演奏する

(4)リプレイ(メロディーとして)

(5)replay (as a melody); "Play it again, Sam"; "She played the third movement very beautifully"

さらに詳しく


言葉奏楽堂
読みそうがくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1890(明治23)建てられた東京音楽学校(現:東京芸術大学音楽学部)の講堂。
日本最初の木造の洋式音楽ホール。
1987(昭和62)都美術館の裏に移築。
1988. 1.(昭和63)国の重要文化財に指定。

さらに詳しく


言葉奏鳴曲
読みそうめいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対比する形式の3または4楽章で構成する器楽曲

(2)a musical composition of 3 or 4 movements of contrasting forms

さらに詳しく


言葉演奏会
読みえんそうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演奏家、歌手による演劇を含まない音楽の演奏

(2)a performance of music by players or singers not involving theatrical staging

さらに詳しく


言葉演奏家
読みえんそうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉演奏者
読みえんそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


言葉独奏家
読みどくそういえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独唱・独奏曲を演ずる音楽家

(2)a musician who performs a solo

さらに詳しく


言葉独奏者
読みどくそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独唱・独奏曲を演ずる音楽家

(2)a musician who performs a solo

さらに詳しく


言葉間奏曲
読みかんそうきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い出し物のセクションの間に演じられる短いショー(音楽やダンスなど)

(2)大規模な楽曲の主要部分間に挿入される曲

(3)a short movement coming between the major sections of a symphony

(4)a brief show (music or dance etc) inserted between the sections of a longer performance

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]