"モ"がつく読み方が6文字の言葉

"モ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉モーカム湾
読みもーかむわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド北西部、アイリッシュ海(Irish Sea)に面する湾。
北岸はカンブリア州(the County of Cumbria)、東岸・南岸は、ランカシャー州(Lancashire)。

さらに詳しく


言葉モーケン族
読みもーけんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレー半島基部の西部アンダマン海(Andaman Sea)、ミャンマー南部のメルギー諸島(Mergui Islands)からタイ王国南西部のスリン諸島(Surin Islands)にかけて居住する海洋少数民族。

さらに詳しく


言葉モーゼル川
読みもーぜるがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ライン川の支流。
フランス北東部のボージュ山脈([フ]Vosges montagnes)に発源し、ロレーヌ地方(Region Lorraine)を北流してドイツに入り、コブレンツ(Koblenz)でライン川(Fluss Rhein)に合流する。全長545キロメートル。
流域はブドウ(葡萄)の栽培が盛ん。〈支流〉

さらに詳しく


言葉モーゼル県
読みもーぜるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス北東部、ロレーヌ地域圏(Region Lorraine)北部にある県。北部をドイツ・ルクセンブルクに隣接。
県都はメス(Metz)。

さらに詳しく


言葉モートン島
読みもーとんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア北東部、クイーンズランド州(Queens-land State)南東部にある州都ブリスベン(Brisbane)北東方沖にある島。

さらに詳しく


言葉モートン湾
読みもーとんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブリズベーンの東に湾を形成するタスマン海の河口

(2)an arm of the Tasman Sea forming a bay to the east of Brisbane

さらに詳しく


言葉モービル郡
読みもーびるぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、アラバマ州(Alabama State)南西端の郡。
郡都はモービル。〈人口〉
1980(昭和55)36万1,806人。
1990(平成 2)37万8,643人。
2000(平成12)39万9,843人。
2005(平成17)40万1,427人。

さらに詳しく


言葉レモンの皮
読みれもんのかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レモンの皮

(2)the rind of a lemon

さらに詳しく


言葉仮想メモリ
読みかそうめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)追加のRAMをシミュレートするためにハードディスクを使うことによって作られるメモリ

(2)仮想のアドレスが実際のアドレスに割り振られている、コンピュータシステムのユーザーが利用できるアドレス可能な記憶装置のスペース

(3)memory created by using the hard disk to simulate additional random-access memory

(4)(computer science) memory created by using the hard disk to simulate additional random-access memory; the addressable storage space available to the user of a computer system in which virtual addresses are mapped into real addresses

さらに詳しく


言葉内モンゴル
読みうちもんごる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国自治領、内モンゴル自治区一帯の歴史的地名。
「内蒙古(ウチモウコ,ナイモウコ)([中]Neimenggu)」とも呼ぶ。そともんごる(外モンゴル)

さらに詳しく


言葉外モンゴル
読みそともんごる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル(蒙古<モウコ>)のゴビ砂漠以北の地。
現在はモンゴル人民共和国の地。
「外蒙古(ソトモウコ,ガイモウコ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大手モール
読みおおてもーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市にある#富山地方鉄道[富山都心線]の駅名。

さらに詳しく


言葉性ホルモン
読みせいほるもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性器の発達と成長に影響を与えるホルモン

(2)any hormone affecting the development and growth of sex organs

さらに詳しく


言葉日本イモリ
読みにほんいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両生綱有尾目(Caudata)イモリ亜目(Salamandroidea)イモリ科(Salamandridae)トウヨウイモリ属(Cynops)のサンショウウオの一種。
背面は黒褐色、腹側に赤と黒のまだら模様がある。
日本固有種で、本州・四国・九州などに生息。
別称は「アカハライモリ(赤腹イモリ)」,「アカハラ」。

さらに詳しく


言葉アウトモード
読みあうともーど
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)流行遅れか、または旧式にまたは廃れさせる

(2)make unfashionable, outdated, or obsolete; "Modern ways of cooking have outmoded the hearth"

さらに詳しく


言葉アシダカグモ
読みあしだかぐも
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉アシナガグモ
読みあしながぐも
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉アスモデウス
読みあすもでうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤの悪魔研究で、欲情をつかさどる地獄の王。
「アスモダイ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アツモリソウ
読みあつもりそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)庭で栽培するのは困難または不可能である

(2)ふくれあがったポーチのような唇弁を持つ、主としてアメリカのいくつかの野生植物の総称

(3)difficult or impossible to cultivate in the garden

(4)any of several chiefly American wildflowers having an inflated pouchlike lip; difficult or impossible to cultivate in the garden

さらに詳しく


言葉アポモルヒネ
読みあぽもるひね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)嘔吐剤としてまた少量の服用で鎮静剤として用いられる

(2)モルヒネほど強くないモルヒネ誘導体

(3)used as an emetic and in small doses as a sedative

(4)a morphine derivative that is not as strong as morphine

(5)a morphine derivative that is not as strong as morphine; used as an emetic and in small doses as a sedative

さらに詳しく


言葉アモコストス
読みあもこすとす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプロス島のファマグスタ(Famagusta)のギリシア語名。

さらに詳しく


言葉アモルファス
読みあもるふぁす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)本当の、または見かけの結晶形のない

(2)without real or apparent crystalline form; "an amorphous mineral"; "amorphous structure"

さらに詳しく


言葉アラモゴード
読みあらもごーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexi-co State)南部の砂漠。
ホワイトサンズ(White Sands)を含む。アラモス)

(2)アメリカ合衆国ニューメキシコ州南部のオテロ郡(Otero County)中北部にある郡都。 北緯32.88°、西経105.96°の地。〈人口〉 1990(平成 2)2万7,596人。 2000(平成12)3万5,210人。

さらに詳しく


言葉アンチモニー
読みあんちもにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)輝安鉱に存在する

(2)様々な合金で用いられる

(3)4つの同素体を持つ金属元素

(4)a metallic element having four allotropic forms; used in a wide variety of alloys; found in stibnite

さらに詳しく


言葉アンノウイモ
読みあんのういも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモの一品種。
種子島の特産で、非常に糖度が高い。水分も多く、焼き芋として時間をかけて焼き上げるとさらに糖度が増す。
芋の皮の色が赤い安納紅と、淡い茶色の安納こがねがある。また、品種登録されていないブランド名として安納こがねの実に少し紅が入った安納もみじ、トロミツイモ(灯籠蜜芋)・フルーツこがねなどがある。

さらに詳しく


言葉アンモナイト
読みあんもないと
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)軟体動物。化石種。

(2)絶滅した軟体動物でらせん状の殻を持つ貝の化石のうちの1つ

(3)one of the coiled chambered fossil shells of extinct mollusks

さらに詳しく


言葉アンモニウム
読みあんもにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンモニウムから誘導されるイオンNH4

(2)アルカリ金属イオンのように多くの点での行動

(3)the ion NH4 derived from ammonia

(4)behaves in many respects like an alkali metal ion

(5)the ion NH4 derived from ammonia; behaves in many respects like an alkali metal ion

さらに詳しく


言葉イエコウモリ
読みいえこうもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アブラコウモリ(油蝙蝠)の別称。

さらに詳しく


言葉イソアワモチ
読みいそあわもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹足綱(Gastropoda)マイマイ目(Pulmonata)ドロアワモチ科(イソアワモチ科)(Onchidiidae)ドロアワモチ属(Onchid-ium)の軟体動物。
カタツムリ・ナメクジなどと同く貝殻が退化して失われたマイマイ目(有肺類)の海産巻貝。雌雄同体。
体長3~5センチメートル。体は長楕円形で背は帯黄灰色。
粟餅に似た多くの小突起があり、頭には先端に眼のある一対の触角をもつ。
本州中部以南の潮間帯の岩礁に生息する。

さらに詳しく


言葉イチイモドキ
読みいちいもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿った、雨の降る、霧の出る生息地では繁栄する

(2)オレゴン州からビッグサーまでの米国の海岸沿いの山麓の丘に生育する非常に背の高い常緑樹

(3)lofty evergreen of United States coastal foothills from Oregon to Big Sur

(4)lofty evergreen of United States coastal foothills from Oregon to Big Sur; it flourishes in wet, rainy, foggy habitats

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]