"ホ"がつく6文字の言葉

"ホ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アホロートル
読みあほろーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通変態をしないメキシコの山の湖に生息するサンショウオの幼生

(2)larval salamander of mountain lakes of Mexico that usually lives without metamorphosing

さらに詳しく


言葉アラパホー郡
読みあらぱほーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、コロラド州(Colorado State)中北部の郡。
郡都はデンバー(Denver)(州都)。

さらに詳しく


言葉アルホデイダ
読みあるほでいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエメン西部、紅海(Red Sea)に面する都市。
「ホデイダ(Hodeida)」とも呼ぶ。〈人口〉
1995(平成 7)15万5,110人(推計)。

さらに詳しく


言葉イイノホール
読みいいのほーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区内幸町(ウチサイワイチョウ)二丁目の飯野ビル7階にある多目的ホール。電話番号は03-3506-3251。
アクセスはJR新橋駅や地下鉄霞ヶ関(カスミガセキ)駅・虎ノ門(トラノモン)駅・内幸町駅と交通の便が良い。

さらに詳しく


言葉イヌホオズキ
読みいぬほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)改良された庭園の様々なイヌホオズキで小さな食用のオレンジ色または黒の果実をつける

(2)アメリカに帰化したユーラシアの草本で白い花と毒のある毛の生えた葉を持ち、時には有毒だが時には食用になる黒い果実をつける

(3)improved garden variety of black nightshade having small edible orange or black berries

(4)Eurasian herb naturalized in America having white flowers and poisonous hairy foliage and bearing black berries that are sometimes poisonous but sometimes edible

さらに詳しく


言葉インターホン
読みいんたーほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物や船の部屋と部屋の間を繋ぐ通話システム

(2)a communication system linking different rooms within a building or ship etc

さらに詳しく


言葉ウミホオズキ
読みうみほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の海産巻貝類の卵嚢(ランノウ)。海底の岩石に付着し、卵を入れて保護する革質の袋。
植物のホオズキと同様に、袋を口に入れ、吹き鳴らして遊ぶ。

さらに詳しく


言葉エアホステス
読みえあほすてす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛行機の女性のスチュワード

(2)a woman steward on an airplane

さらに詳しく


言葉エッケ・ホモ
読みえっけほも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イバラの冠をいただいたキリストの描写。その肖像画・彫像。

さらに詳しく


言葉エホバの証人
読みえほばのしょうにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロテスタントの宗派で、1884年に米国でチャールズ・テイズ・ラッセルによって設立された

(2)Protestant denomination founded in the United States by Charles Taze Russell in 1884

さらに詳しく


言葉エルクホーン
読みえるくほーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)南東部のウォルワース郡(Walworth County)中央部にある郡都。

さらに詳しく


言葉オクラホマ州
読みおくらほましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南中部の州

(2)a state in south central United States

さらに詳しく


言葉オクラホマ郡
読みおくらほまぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、オクラホマ州(Oklahoma State)中央部の郡。東部をリンカーン郡(Lincoln County)、南部をクリーブランド郡(Cleveland County)に接する。
郡都は州都オクラホマシティー(Oklahoma City)。〈人口〉
1980(昭和55)56万6,179人。
1990(平成 2)59万9,611人。
2000(平成12)66万0,448人。
2005(平成17)68万4,543人。

さらに詳しく


言葉オゾンホール
読みおぞんほーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(極地付近の)オゾン層の中でオゾンが周期的に失われる区域

(2)an area of the ozone layer (near the poles) that is seasonally depleted of ozone

さらに詳しく


言葉オフホワイト
読みおふほわいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白の色合いのもの、漂白された骨の色

(2)純白でなく、白に少しばかり色味を感じる色のことを言う。カラード・ホワイトとも呼ばれる。

(3)a shade of white the color of bleached bones

(4)off-white

さらに詳しく


言葉オホーツク海
読みおほーつくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジアの東方の太平洋の河口

(2)an arm of the Pacific to the east of Asia

さらに詳しく


言葉オルホン碑文
読みおるほんひぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル国(外モンゴル)北部のオルホン川(Orhon Gol)流域で発見された東突厥(トッケツ)(Gokturks)の碑文。
突厥復興期の 732年と 735年に建てられた、ビルゲカガン(Bilge Khaghan)とその弟キュルテギン(Kueltigin)の功績を記念したもの。
古代トルコ語のチュルク語(突厥文字)と漢字で書かれ、最古のトルコ語文献資料とされる。
1893(明治26)デンマークの言語学者トムセンにより初めて解読され、以後のトルコ学(turkology)の発展に貢献した。
「オルコン碑文」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カイヤホガ川
読みかいやほががわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部を北流してエリー湖(Lake Erie)に注(ソソ)ぐ川。全長130キロメートル。
工業都市アクロン(Akron)とエリー湖を結ぶ。

さらに詳しく


言葉カイヤホガ郡
読みかいやほがぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部の郡。南東部をサミット郡(Summit County)に接し、北部をエリー湖(Lake Erie)に面する。
郡都はクリーブランド(Cleveland)。

さらに詳しく


言葉カインホア省
読みかいんほあしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム中南部の省。北部をフーイエン省(Tinh Phu Yen)、南部をニントゥアン省(Tinh Ninh Thuan)、西部をラムドン省(Tinh Lam Dong)、北西部をダクラク省(Tinh Dac Lak)に接し、東部は南シナ海に面する。
省都はニャチャン(Nha Trang)。

さらに詳しく


言葉カルホーン郡
読みかるほーんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、アラバマ州(Alabama State)北東部の郡。
郡都はアニストン(Anniston)。

さらに詳しく


言葉キティホーク
読みきてぃーほーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州北東部の大西洋岸にあるケープハッテラス国立海岸(Cape Hatteras National Seashore)の砂州(サス)。

(2)アメリカ海軍、第七艦隊所属の通常型航空母艦(CV63)。 8万1,123トン、満載排水量8万6,000トン。乗員約3,150名。 母港は神奈川県の横須賀(ヨコスカ)。

さらに詳しく


言葉キャッチホン
読みきゃっちほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電話を使用中に他の人から電話が掛かっていることを知らせる方法

(2)a way of letting you know that someone else is calling when you are using your telephone

さらに詳しく


言葉キルヒホッフ
読みきるひほっふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブンゼンとスペクトル分析を開拓し、電気的なネットワークを管理する2つの法則を公式化した、ドイツの物理学者(1824年−1887年)

(2)German physicist who with Bunsen pioneered spectrum analysis and formulated two laws governing electric networks (1824-1887)

(3)German physicist who with Bunsen pioneered spectrum analysis and formulated two laws governing electric networks (1824-1887 )

さらに詳しく


言葉キーホルダー
読みきーほるだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鍵をつけておくための金属製の円環

(2)a circular ring of metal for holding keys

さらに詳しく


言葉クルムホルン
読みくるむほるん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルネッサンス期のダブルリードの木管楽器で曲がった管がついている(曲がったホルン)

(2)a Renaissance woodwind with a double reed and a curving tube (crooked horn)

さらに詳しく


言葉クロロホルム
読みくろろほるむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)揮発性のある液体のハロホルム(CHCl3)

(2)以前は麻酔薬として用いられた

(3)a volatile liquid haloform (CHCl3); formerly used as an anesthetic; "chloroform was the first inhalation anesthetic"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コグホイール
読みこぐほいーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯車。

さらに詳しく


言葉ゴットホープ
読みごっとほーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリーンランド(Greenland)の中心都市ヌーク(Nuuk)のデンマーク名。

さらに詳しく


言葉サイドホース
読みさいどほーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体操競技種目の一種。

(2)(1)の運動用具。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]