"オ"がつく読み方が8文字の言葉

"オ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉マオケ山脈
読みまおけさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)の中央部を東西に走る大山脈。
西部からコボウレ山脈(Pegunungan Kobowre)・スディルマン山脈(Pegunungan Sudirman)・ジャヤウィジャヤ山脈(Pegunung-an Jayawijaya)とも呼ぶ。
最高峰はプンチャクジャヤ(Puncak Jaya)(標高4,884メートル)。
旧称は「ナッソウ山脈(Nassau Mountains)」。

さらに詳しく


言葉イオニア諸島
読みいおにあしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア西部、イオニア海(Ionio Pelagos)東部にある諸島。
南北にケルキラ島(Nisos Kerkira)・パクシ島(Nisos Paxos)レフカダ島(Nisos Levkadha)・イサキ島(Nisos Ithaki)・ケファリニア島(Nisos Kefallinia)・ザキンソス島(Nisos Zakinthos)などが並ぶ。
イタリア半島との間にはオトラント海峡(Strait of Otranto)がある。〈面積〉
2,302平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)19万1,003人(推計)。

さらに詳しく


言葉イタスオミ州
読みいたすおみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南東部の州。東部をロシアに隣接。
州都はミッケリ(Mikkeli)。
「東スオミ州」,「東フィンランド州」とも呼ぶ。〈3県〉
北カレリア県(Pohjois-Karjalan Maakunta)。
北サヴォ県(Pohjois-Savon Maakunta)。
エテラサヴォ県(Etela-Savon Maakunta)。

さらに詳しく


言葉エオリオ諸島
読みえおりおしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海中央部、ティレニア海(Mare Tirreno)南部、シチリア島北岸沖にある火山群島。
イタリアのシチリア州(Regione Sicilia)メッシナ県(Provin-cia di Messina)に属する。
「リパリ諸島(Lipari Islands)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オキサロ酢酸
読みおきさろさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(脂肪や炭水化物の新陳代謝などで)マレイン酸が酸化して生成される酸

(2)an acid formed by oxidation of maleic acid (as in metabolism of fats and carbohydrates)

さらに詳しく


言葉オキザロ酢酸
読みおきざろさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オキサル酢酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of oxalacetic acid

さらに詳しく


言葉オクラホマ州
読みおくらほましゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南中部の州

(2)a state in south central United States

さらに詳しく


言葉オゴタイ汗国
読みおごたいはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル四汗国の一国、オゴタイ汗およびその子孫が封ぜられた国(1224~1310)。領土は西北モンゴル地方、イリ河上流流域からアルタイ山脈の南麓。都はイリの西北、エミール(也迷里,葉密立)。
オゴタイ汗はジンギス汗の第3子で、ジンギス汗の死後に本国モンゴルの帝位を継いで太宗となったので、汗国の汗位はその子孫によって継がれた。
孫ハイズ(Kaidu)(海都)の時、世祖フビライとモンゴルの帝位を争い、四十年余にわたって反抗したが、彼の死後まもなく1310年チャガタイ(察合台)汗国に併合された。

さらに詳しく


言葉オザーク高原
読みおざーくこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、ミズーリ州(Missouri State)南部からアーカンソー州(Arkansas State)北部・オクラホマ州(Oklahoma State)北東部に広がる高原。高所でも600メートルを超えない。
南方にボストン山脈(Boston Mountains)やウォシト山地(Oua-chita Mountains)がある。
「オザーク山地(Ozark Mountains)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オットー一世
読みおっとーいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ人で神聖なローマの皇帝の王(912年−973年)

(2)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973)

(3)King of the Germans and Holy Roman Emperor (912-973 )

さらに詳しく


言葉オトウェー岬
読みおとうぇーみさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア大陸南東部にある岬。
タスマニア島(Tasmania Island)北西部にあるキング島(King Island)のウィッカム岬(Cape Wickham)と対峙する。
「オトウエー岬」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オフィシエ章
読みおふぃしえしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのレジオン・ドヌール勲章の四等章。章)

さらに詳しく


言葉オペラ愛好家
読みおぺらあいこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オペラの支援者

(2)a patron of the opera

さらに詳しく


言葉オライバ氷河
読みおらいばひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスランド南東部、バトナ氷河(Vatnajoekull)南部にある小氷河。

さらに詳しく


言葉オランダ王国
読みおらんだおうこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)国土の半分は海水面以下にある

(2)ヨーロッパ北西部の北海に面した立憲君主国

(3)a constitutional monarchy in western Europe on the North Sea; half the country lies below sea level

さらに詳しく


言葉オランダ航空
読みおらんだこうくう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダの半官半民の航空会社。
略称は「KLM」。

さらに詳しく


言葉オラン港事件
読みおらんこうじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦初期、イギリス海軍がアルジェリアのオラン港(the Gulf of Oran)西方でフランス艦隊を攻撃した事件。
フランス艦隊がナチス支配を避けてオラン港西方の軍港メルセルケビル(base of Mers-el-Kebir)に停泊。
フランス艦隊がドイツに利用されることを恐れたイギリス政府は武装解除を命じるが応ぜず、1940. 7. 3(昭和15)停泊中の艦隊を攻撃・壊滅させた。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オルシーニ城
読みおるしーにじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアのラツィオ州(regione Lazio)ローマ県(Provin-cia di Roma)ボマルツォ村にある豪族オルシーニ家の城。
1470(文明 2)造営。

さらに詳しく


言葉オレゴン街道
読みおれごんかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国のミズーリ州(Missouri State)北西部からオレゴン州に通じる約3,200キロメートルの山道。
19世紀ころの開拓時代、移住者の大半が使用した。

さらに詳しく


言葉オレンジ行進
読みおれんじこうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎年7月12日、北アイルランドのベルファスト(Bel-fast)で行われる新教徒(プロテスタント)の祝賀祭。
1690. 7.12(元禄 3)新教徒のイギリス国王ウィリアム三世(William III)(オレンジ公ウィリアム)がカトリック王(Catho-lic King)ジェームズ二世(James II)に勝利したボインの戦い(the Battle of the Boyne)を記念するもの。ンジ党)

さらに詳しく


言葉オレンジ革命
読みおれんじかくめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2004(平成16)ウクライナで発生した民主化運動・政変。
クチマ(Leonid Danylovych Kuchma)大統領は任期満了による引退にあたり、ヤヌコビッチ(Viktor Fedorovych Yanukovych)首相を後継者として指名。
2004.10.31(平成16)大統領選挙が実施され、親欧米派の野党候補のユーシェンコ(Viktor Andriyovich Yushchenko)元首相が僅差で首位となる。
2004.11.22(平成16)大統領選挙の決選投票を実施。
決選投票の不正疑惑から、首都キエフを拠点にオレンジ色の旗を掲げた若者ら数10万人が集まる抗議行動に発展し、政府に圧力をかけた。
最高裁判所が決選投票のやり直しを決定。
再投票の結果、与党候補ヤヌコビッチが惨敗し、ユーシェンコは圧勝し、政権は交代した。

さらに詳しく


言葉オロモウツ州
読みおろもうつしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国東部の州。東部を北モラビア州(Severomorav-sky Kraj)、南西部を南モラビア州(Jihomoravsky kraj)に接し、北部をポーランドに隣接。
州都はオロモウツ(Olomouc)。

さらに詳しく


言葉オンタリオ州
読みおんたりおしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ中南部の州。東部をケベック州、西部をマニトバ州に接し、南部をアメリカ合衆国に隣接し、北部をハドソン湾(Hud-son Bay)に面する。
州都はトロント(Toronto)。〈面積〉
106万8,582平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)1,008万4,885人。
2002(平成14)1,204万7,400人。

さらに詳しく


言葉オークニー州
読みおーくにーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド北方沖のオークニー諸島(Ork-ney Islands)で構成する州。
州都はカークウォール(Kirkwall)。

さらに詳しく


言葉オームの法則
読みおーむのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電流は電圧に正比例し、抵抗に反比例する

(2)I=E/R

(3)electric current is directly proportional to voltage and inversely proportional to resistance; I = E/R

さらに詳しく


言葉ガリレオ計画
読みがりれおけいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)EU(欧州連合)の、独自の測位衛星サービスの巨大プロジェクト。
域外協力国は中国・インド・イスラエル・モロッコ・サウジアラビア・ウクライナ。

さらに詳しく


言葉コリオリの力
読みこりおりのちから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転運動をしている座標系に対して運動する物体に働く見かけ上の力。物体の運動方向に対して垂直に働くように見えるもの。
その物体の速度の大きさに比例し、速度の方向に垂直に働く。
気象学では「転向力」,「偏向力」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ゴム状イオウ
読みごむじょういおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イオウの同素体の一種。
黒褐色で弾性がある無定形イオウ。繊維状のものはイオウ分子がジグザグ状に結合した直鎖状イオウ。
黄色の斜方イオウ(rhombic sulfur)を摂氏250度以上に熱すると溶けて黒褐色の液体となり、これを水中に流し入んで急冷して得る。
常温に放置すると硬くなり、黄色の斜方イオウに戻る。
「粘性硫黄」,「プラスチック硫黄(plastic sulfur)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シオノギ製薬
読みしおのぎせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医薬品製造会社の一社。準住友系。
本社は大阪。
抗生物質では最大手。
鎮痛剤セデス(SEDES)など。

さらに詳しく


言葉ネオジム磁石
読みねおじむじしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネオジム・鉄・ホウ素(ボロン)などを成形焼結品した永久磁石。
耐熱性向上のためにジスプロシウム(dysprosium)を添加する。
錆びやすく一般にニッケルメッキで表面処理されている。
現在知られている永久磁石の中では一番強力で、大きいものでは一度吸い付いたものを外すことは困難となる。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]