"り"がつく8文字の言葉

"り"がつく8文字の言葉 "り"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉フルー・ダ・リズ
読みふるーだりず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)フランス王室の紋章。

(2)ユリ(百合)形の紋章。紋章のユリ([英]heraldic lily)。 三つの花弁を中下ほどで束ねたもの。 「百合紋」,「百合紋章」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉FRETILIN
読みふれてぃりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東ティモール独立革命戦線の略称。
東ティモールの与党。

さらに詳しく


言葉アクリル・ガラス
読みあくりるがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリル樹脂(acrylic resin)で作った有機ガラス。
軽量で、航空機や自動車の風防ガラス、レンズなどの光学ガラス、安全ガラス、照明器具などに用いる。

さらに詳しく


言葉アグリ・フルーツ
読みあぐりふるーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グレープフルーツ(grapefruit)またはザボン(pomelo)とタンジェリン(tangerine)の交配種。
単に「アグリ(ugli)」とも、「タンジェロ(tangelo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エクス・リブリス
読みえくすりぶりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蔵書票。

さらに詳しく


言葉CARIOA資金
読みがりおあしきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後、アメリカ陸軍省が省予算(軍事予算)から支出した資金の一つ。
占領地の飢餓(キガ)・疾病(シッペイ)・社会不安などの除去し、占領行政の円滑を図る目的に、食糧・肥料・医薬品などの必需品を供給したもの。
「占領地救済資金」,「占領地域救済基金」とも訳される。
経済復興を目的とするエロア資金(Economic Rehabilitation in Occupied Area Fund)とともに「ガリオア・エロア資金」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉JINGLISH
読みじんぐりっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)KAT-TUN元メンバー・赤西仁が語る(書き込む)流暢な英語のこと。

さらに詳しく


言葉ストリップ・ミル
読みすとりっぷみる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続式の圧延機(rolling mill)。
厚い鋼板などを連続的に圧延し、薄く長い帯状の金属板をつくる装置。

さらに詳しく


言葉スペース・デブリ
読みすぺーすでぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロケット打ち上げで発生する地球に落下する破片。また、宇宙空間にある使用済み人工衛星や切り離したロケットなどの「宇宙ごみ」の総称。ビークル),めておろいど(メテオロイド)

さらに詳しく


言葉トリアージタッグ
読みとりあーじたぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)災害・テロなどで発生した多数の傷病者に添付する、救命・治療の優先度(優先順位)を示す識別票。

さらに詳しく


言葉トリガー・ガード
読みとりがーがーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃の「安全鉄(アンゼンテツ)」。引き金を丸く蔽(オオ)い、誤って引き金を引くことを防止するもの。
「用心鉄(ヨウジンテツ)」,「用心金(ガネ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ドン・ペリニョン
読みどんぺりにょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーベレール修道院(the Hautvillers’ monastery)の僧侶(monk)(1638~1715)。
シャンパン(champagne)を創出。

さらに詳しく


言葉ドン・ペリニヨン
読みどんぺりによん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャンパン(champagne)の一銘柄。
和略は「ドンペリ」。

さらに詳しく


言葉ニコル・プリズム
読みにこるぷりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏光プリズムの一種。
氷州石(ヒョウシュウセキ)と呼ぶ透明な方解石(ホウカイセキ)の結晶を自然劈開面(ヘキカイメン)に沿って菱形の柱を切り取り、二片をカナダバルサム(Canada balsam)で透明接着したもの。
完全な直線偏光が得られ、偏光を得る偏光ニコル(Nicol po-larizing prism)にも、偏光を検知する分析ニコル(Nicol anal-yzing prism)にも使用する。
「ニコルのプリズム(Nicol’s prism)」とも、単に「ニコル(nic-ol)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヌーボ・リーシュ
読みぬーぼりーしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新興成金・にわか成金。

さらに詳しく


言葉ハマドリュアデス
読みはまどりあです
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(西洋で信じられている)樹木の精。
樹木それぞれに住んでいて、樹木の死とともに死ぬという。

さらに詳しく


言葉ハーフ・ブリード
読みはーふぶりーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(白人とインディアンとの)混血・混血児。軽蔑的。てぃす(メティス)(2)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バリー・カレボー
読みばりーかれぼー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパのチョコレート大手会社。
本社はスイス。

さらに詳しく


言葉バンザイ・クリフ
読みばんざいくりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サイパン島最北端の断崖、プンタン・サバネタ(Puntan Sabaneta)の通称。リフ)

さらに詳しく


言葉パリ・コミューン
読みぱりこみゅーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1871(明治 4)普仏戦争の休戦後、パリに樹立された労働者・市民による革命的自治政府。世界最初のプロレタリア政権。
「パリ・コンミューン」とも、単に「コミューン」とも呼ぶ、ナル)(3)

さらに詳しく


言葉パリス・グリーン
読みぱりすぐりーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アセト亜ヒ酸銅(copper acetoarsenite)。明るい緑色の粉末。
有毒で、殺虫剤や農薬にも使用されていた。
「シュバインフルト・グリーン(Schweinfurt green)」とも呼ぶ。

(2)明るい緑色。薄緑色(ウスミドリイロ)。

さらに詳しく


言葉パリ・プラージュ
読みぱりぷらーじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎年夏、フランスの首都パリのセーヌ河左岸に仮設される人工の浜辺。
河畔の約3.5キロメートルに砂を敷き詰め、ヤシの木を植えてアイスクリーム店などが出店。
市民や観光客などが日光浴を楽しみ、パリの風物詩となっている。
「パリ・プラージ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ビイェロ・ポリェ
読みびいぇろぽりぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国北部、ビイェロポリェ自治区の区都。

さらに詳しく


言葉ビリー・ザキッド
読みびりーざきっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ西部開拓時代の伝説的なガンマン(1859~1881. 7.14)。本名はウィリアム・ボニー(William H. Bonney)。
21歳で射殺されるまでに21人を殺したといわれる無法者。

さらに詳しく


言葉フィリピン・シー
読みふぃりぴんしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍のタイコンデローガ級ミサイル巡洋艦(CG58)。

さらに詳しく


言葉FRITALUX
読みふりたるっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦後に結成された、フランス・イタリア・ベルギー・オランダ・ルクセンブルク5ヶ国の経済同盟。
1949(昭和24)に結成。
1952(昭和27)西ドイツが加わってECSC(ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体)を結成。
さらにEEC(ヨーロッパ経済共同体)へと発展した。

さらに詳しく


言葉プエルト・リモン
読みぷえるとりもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アメリカ、コスタリカ(Costa Rica)共和国東部のリモン州(Provincia de Limon)中央部にある州都。
北緯9.99°、西経83.04°の地。
略称は「リモン」。〈人口〉
1984(昭和59)3万3,900人。
2000(平成12)5万6,700人。
2003(平成15)6万1,800人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ペンネ・リガーテ
読みぺんねりがーて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パスタの表面に溝(ミゾ)があるペンネ。

さらに詳しく


言葉ポタージュ・リエ
読みぽたーじゅりえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濁ったスープ。レール)

さらに詳しく


言葉ポリオ・ワクチン
読みぽりおわくちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポリオウイルスを弱毒化した生ワクチンの一種。
免疫力を高めるため経口投与されるが、現在では不活化ワクチンに切り替えつつある。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]