"裸"で始まる4文字の言葉

"裸"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉裸体主義
読みらたいしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)社会的な習慣として衣服をなしで生活を行うこと

(2)going without clothes as a social practice

さらに詳しく


言葉裸出歯鼠
読みらしゅつはねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東アフリカ産の胎児のような群居性の齧歯動物

(2)モグラでもネズミでもない

(3)塊茎を主食にしてミツバチやシロアリに似た社会構造を持つ

(4)they feed on tubers and have a social structure similar to that of honeybees and termites

(5)neither mole nor rat

さらに詳しく


言葉裸子植物
読みらししょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綱(裸子植物類)と考えられている体系においてと門(球果植物綱)と考えられている体系において

(2)ある分類では、針葉植物は3つの群に分けられる:マツ亜門(マツ綱)とイチョウ亜門(イチョウ綱)とイチイ亜門[イチイ綱]

(3)子房に包まれずにむき出しの種子を持つ植物

(4)3つの亜門(または綱)から成る:ソテツ亜門(ソテツ綱)、グネツム亜門(グネツム綱)、および球果植物門(球果植物綱)

(5)裸子植物類の植物の科で、種子が子房にくるまれていない

さらに詳しく


言葉裸眼視力
読みらがんしりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メガネ(眼鏡)やコンタクトレンズを使用しないときの視力。〈自衛隊のパイロット要員の裸眼視力〉
1993(平成 5)年度、両眼とも1.0以上から0.8以上に緩和。
2002(平成14)年度、0.6以上に緩和。
2005(平成17)年度、0.2以上に緩和。
2008. 9. 1(平成20)航空学生の募集基準、眼鏡・ソフトコンタクトの使用を認可。

さらに詳しく


言葉裸足ラン
読みはだしらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裸足でランニングをすること。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]