"木"で始まる3文字の言葉

"木"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉木っ片
読みこっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)斧(オノ)・手斧(チョウナ)などでけずった木の屑(クズ)。木材の小さな破片。

(2)(転じて)取るに足りない、つまらないもの。価値のないもの。

さらに詳しく


言葉木っ端
読みこっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木の小片

(2)fragments of wood; "it was smashed into matchwood"

さらに詳しく


言葉木の実
読みきのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の小さく果肉のある食用の果物の総称

(2)例えば、単一(ブドウやブルーベリー)または集合体(ブラックベリーやラズベリー)の様々な構造を持つ小さな果実

(3)一般に大きくて堅い外皮の種子

(4)デザートとして、または、ジャムやゼリーや保存食を作るのに使用される

(5)used as desserts or in making jams and jellies and preserves

さらに詳しく


言葉木の葉
読みきのは
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)高等植物の、光合成と蒸散の為の主要器官

(2)the main organ of photosynthesis and transpiration in higher plants

さらに詳しく


言葉木ノ下
読みきのした
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県箕輪町にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


言葉木ノ実
読みきのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えば、単一(ブドウやブルーベリー)または集合体(ブラックベリーやラズベリー)の様々な構造を持つ小さな果実

(2)一般に大きくて堅い外皮の種子

(3)デザートとして、または、ジャムやゼリーや保存食を作るのに使用される

(4)多数の小さく果肉のある食用の果物の総称

(5)a small fruit having any of various structures, e.g., simple (grape or blueberry) or aggregate (blackberry or raspberry)

さらに詳しく


言葉木ノ本
読みきのもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県長浜市にあるJP西日本北陸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉木ノ葉
読みこのは
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)高等植物の、光合成と蒸散の為の主要器官

(2)the main organ of photosynthesis and transpiration in higher plants

さらに詳しく


言葉木乃伊
読みみいら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腐敗せずに永く原形に近い形を保存している、人間または動物の死体。る,木乃伊取りが木乃伊になる)

さらに詳しく


言葉木偶坊
読みでくのぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)厄介なばかな人

(2)an awkward stupid person

さらに詳しく


言葉木古内
読みきこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道木古内町にあるJP北海道海峡線の駅名。JR北海道江差線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉木呪い
読みきまじない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小正月の予祝(ヨシュク)行事の一つ。
果樹に頼むかおどかしたり、刃物で傷をつけるか棒で打ったりして、果実の豊熟を約束させるもの。
その際、木に向かって「成るか成らぬか」,「成すか成さぬか」,「成るか成らぬか、成らねば切るぞ」などと問い、木の陰の者が木に代って「成ります、成ります」と答える。
「なりきぜめ(生り木責め,生木責め,成り木責め)」,「木責め」,「成るか成らぬか」,「生(ナ)らな切ろ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉木城町
読みきじょうちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 宮崎県児湯郡木城町

さらに詳しく


言葉木場駅
読みきばえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都江東区(コウトウク)にある東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅。
東陽町(トウヨウチョウ)駅と門前仲町(モンゼンナカチョウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉木天蓼
読みまたたび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色い食用に適する果実と銀白色の斑紋のある葉を持つ、アジア東部の観賞用のつる植物

(2)マタタビ科マタタビ属の植物。学名:Actinidia polygama (Sieb. et Zucc.) Planch. ex Maxim.

(3)ornamental vine of eastern Asia having yellow edible fruit and leaves with silver-white markings

さらに詳しく


言葉木太刀
読みきだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェンシングで剣の代わりに使われる棒

(2)a stick used instead of a sword for fencing

さらに詳しく


言葉木太町
読みきたちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉木屋瀬
読みこやのせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県直方市にある#筑豊電気鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉木屋町
読みきやちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある#伊予鉄道[城北線]の駅名。

さらに詳しく


言葉木島村
読みきじまむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区(スミダク)東向島(ヒガシムコウジマ)の旧称。

さらに詳しく


言葉木島線
読みきじません
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野電鉄が運行した、信州中野駅~木島駅間の鉄道路線。12.8キロメートル。〈停車駅〉
信州中野駅・中野北駅・四ヶ郷駅・赤岩駅・柳沢駅・田上駅・(飯綱山トンネル)・信州安田駅・木島駅。

さらに詳しく


言葉木工品
読みもっこうひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木で作られた物

(2)特にモールディング、階段または家具

(3)work made of wood

(4)especially moldings or stairways or furniture

(5)work made of wood; especially moldings or stairways or furniture

さらに詳しく


言葉木工業
読みもっこうぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大工の技能:木材から物を製作する

(2)the craft of a carpenter: making things out of wood

さらに詳しく


言葉木幡駅
読みこわたえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府宇治市木幡(コハタ)にある、京阪宇治線の駅。
六地蔵(ロクジゾウ)駅(京都市)と黄檗(オウバク)駅の間。

(2)京都府宇治市(ウジシ)木幡にある、JR奈良線の駅。 六地蔵(ロクジゾウ)駅(京都市)と黄檗(オウバク)駅の間。

さらに詳しく


言葉木戸口
読みきどぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出入り(または脱出)の手段を提供しているもの

(2)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(3)部屋または建物または車の入り口を閉鎖するだろう揺れるかまたは滑っている柵

(4)anything providing a means of access (or escape)

(5)a swinging or sliding barrier that will close the entrance to a room or building or vehicle; "he knocked on the door"; "he slammed the door as he left"

さらに詳しく


言葉木戸番
読みきどばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、各町の木戸に設けた番屋。
江戸では番人を「番太郎(バンタロウ)」,「番太(バンタ)」と呼んだ。番)

(2)劇場・芝居・寄席(ヨセ)・相撲などの興行場に設けた木戸口の番人。

さらに詳しく


言葉木戸銭
読みきどせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入場許可の料金

(2)the fee charged for admission

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉木戸駅
読みきどえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県双葉郡(フタバグン)楢葉町(ナラハマチ)にあるJR常磐線の駅。
広野(ヒロノ)駅(広野町)と竜田(タツタ)駅の間。

さらに詳しく


言葉木挽き
読みこびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木をのこぎりでひくために雇われた人

(2)幼虫が特に針葉樹の死んだ木または死にかけた木に穴を開ける各種の甲虫

(3)one who is employed to saw wood

(4)any of several beetles whose larvae bore holes in dead or dying trees especially conifers

さらに詳しく


言葉木挽町
読みこびきちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区、銀座南東部の旧町名。
東銀座を経て銀座となる。

(2)歌舞伎座の別称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]