"振"で始まる4文字の言葉

"振"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉振りだし
読みふりだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの初めの部分の出来事

(2)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(3)the event consisting of the start of something; "the beginning of the war"

(4)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

さらに詳しく


言葉振りつけ
読みふりつけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽が音符によって表されるように、記号によって踊りを表現すること

(2)the representation of dancing by symbols as music is represented by notes

さらに詳しく


言葉振りまく
読みふりまく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(液体を)特に力で跳ね掛けるようにする

(2)領域上に撒き散らす、またはばらまく

(3)豊富に費やす

(4)緩く分布する

(5)抽象名詞でも使用される

さらに詳しく


言葉振りコピ
読みふりこぴ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演者の振り付けを真似て踊ること。

さらに詳しく


言葉振り仰ぐ
読みふりあおぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)賞賛を感じる

(2)feel admiration for

さらに詳しく


言葉振り出し
読みふりだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの初めの部分の出来事

(2)一般用途、または公式な目的のために、(通常多数の)品目を支給する行為

(3)the event consisting of the start of something; "the beginning of the war"

(4)the act of providing an item for general use or for official purposes (usually in quantity); "a new issue of stamps"; "the last issue of penicillin was over a month ago"

さらに詳しく


言葉振り分け
読みふりわけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代後期の女性の髪形の一つ。
前髪の末を髻の左右から後ろに出し背に垂らす。
「徒(イタズラ)」とも呼ぶ。

(2)荷物を二つに分けて紐(ヒモ)でつなぎ、前後に分けて肩にかけること。また、その荷物。ぱにえ(パニエ)(1)

(3)ふりわけること・分配すること。また、ふりわけたもの・配分。

(4)二つの場所の中間地点。

(5)二つに分けること。両側に分けること。

さらに詳しく


言葉振り切る
読みふりきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)ボールを打撃したまたは放った後で自然に動作を完結するための動きを行う

(3)不本意であることを示す

(4)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"

さらに詳しく


言葉振り合い
読みふりあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思いやりのある、思慮深い行為

(2)力が互いを取り消す安定した状態

(3)(デザインなどで)ある全体における部分や要素の調和のとれた配置や関係

(4)harmonious arrangement or relation of parts or elements within a whole (as in a design); "in all perfectly beautiful objects there is found the opposition of one part to another and a reciprocal balance"- John Ruskin

さらに詳しく


言葉振り合う
読みふりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)直接の物理的接触がある

(2)接触する

(3)make contact

(4)be in direct physical contact with

(5)be in direct physical contact with; make contact; "The two buildings touch"; "Their hands touched"; "The wire must not contact the metal cover"; "The surfaces contact at this point"

さらに詳しく


言葉振り向く
読みふりむく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の背中の方を見る

(2)look towards one's back; "don't look back while you walk"

さらに詳しく


言葉振り回す
読みふりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的に示す

(2)大きく弧を描く身振りや動きをする

(3)前後に動くか、揺れる

(4)exhibit aggressively

(5)move or swing back and forth; "She waved her gun"

さらに詳しく


言葉振り売り
読みふりうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の商品(通りで、または、カーニバルで)を売るためあちこち旅する誰か

(2)someone who travels about selling his wares (as on the streets or at carnivals)

さらに詳しく


言葉振り払う
読みふりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振り抜く
読みふりぬく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ボールを打撃したまたは放った後で自然に動作を完結するための動きを行う

(2)carry a stroke to natural completion after hitting or releasing a ball

さらに詳しく


言葉振り撒く
読みふりまく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く配布するか、分散させる

(2)(液体を)特に力で跳ね掛けるようにする

(3)豊富に費やす

(4)領域上に撒き散らす、またはばらまく

(5)緩く分布する

さらに詳しく


言葉振り替え
読みふりかえ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ショートステイは介護保険で利用できる日数に限度があります。「振り替え」とは、訪問サービス、通所サービスの利用を少なくし、余った分をショートステイの利用限度日数増に利用できるものです。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉振り絞る
読みふりしぼる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)精一杯使用する

(2)集まるか、まとめる

(3)活発に発揮する、最大限の能力を発揮する

(4)gather or bring together; "muster the courage to do something"; "she rallied her intellect"; "Summon all your courage"

さらに詳しく


言葉振り翳す
読みふりかざす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的に示す

(2)前後に動くか、揺れる

(3)move or swing back and forth; "She waved her gun"

(4)exhibit aggressively; "brandish a sword"

さらに詳しく


言葉振り起す
読みふりおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高まる、または強まる

(2)heighten or intensify; "These paintings exalt the imagination"

さらに詳しく


言葉振り返る
読みふりかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)振り返る(一定期間、一連の出来事)

(2)覚えている

(3)抽象的な意味でも、方角または方向を変える

(4)人の背中の方を見る

(5)look towards one's back

さらに詳しく


言葉振り離す
読みふりはなす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)逃れる

(2)get rid of; "I couldn't shake the car that was following me"

さらに詳しく


言葉振るまう
読みふるまう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)エンターテイメントを提供する

(2)ある態度で、振る舞う

(3)選択肢、豊富な食物または飲み物を供給する

(4)行う、または立派に振舞う

(5)特定の方法で振る舞う

さらに詳しく


言葉振る舞い
読みふるまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行動に関する相当語句

(2)自分らしく振る舞う、または自分を管理する方法

(3)一定条件下での(機械や物質の)活動と反応

(4)なされた事柄(通常、言われた事柄に対して言う)

(5)the action or reaction of something (as a machine or substance) under specified circumstances

さらに詳しく


言葉振る舞う
読みふるまう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の振舞いを示す

(2)ある態度で、振る舞う

(3)エンターテイメントを提供する

(4)選択肢、豊富な食物または飲み物を供給する

(5)行儀よく、または礼儀正しく振る舞う

さらに詳しく


言葉振付ける
読みふりつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不本意であることを示す

(2)しばしば音楽へのダンスステップの進行を作る

(3)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"

(4)compose a sequence of dance steps, often to music; "Balanchine choreographed many pieces to Stravinsky's music"

さらに詳しく


言葉振出し薬
読みふりだしぐすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬剤の一つ。薬剤を布袋に入れ、湯の中で振り動かし、成分をとかし出して飲むもの。
単に「ふりだし(振り出し,振出し,振出)」とも、「煎剤(センザイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉振分ける
読みふりわける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画通りに配布する、または、特別な目的のために分離する

(2)人の持ち分、または分け前として与える

(3)give out as one's portion or share

(4)distribute according to a plan or set apart for a special purpose; "I am allocating a loaf of bread to everyone on a daily basis"; "I'm allocating the rations for the camping trip"

さらに詳しく


言葉振分け髪
読みふりわけがみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)8歳くらいまでの男女の子供の髪形の一つ。
「ふりわけ(振り分け,振分け)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉振向ける
読みふりむける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)資源を特定の人または目的に与える、あるいは割り当てる

(2)give or assign a resource to a particular person or cause

(3)give or assign a resource to a particular person or cause; "I will earmark this money for your research"; "She sets aside time for meditation every day"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]