"ハ"で始まる5文字の言葉

"ハ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ハウザン省
読みはうざんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の省。北部をカントー自治市([英]Can Tho mu-nicipality)に接する。
省都はヴィータイン(Vi Thanh)。
カトリック教徒が多い。〈面積〉
1,608平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ハウジング
読みはうじんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械機器を含む、または支えるように設計された保護的なカバー

(2)a protective cover designed to contain or support a mechanical component

さらに詳しく


言葉ハウスマン
読みはうすまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の詩人(1859年−1936年)

(2)English poet (1859-1936)

さらに詳しく


言葉ハウツー物
読みはうつーもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなハンドブック

(2)a small handbook

さらに詳しく


言葉ハエジゴク
読みはえじごく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫を捕えるねばねばの茎のある大部分が多年生のハーブ

(2)マンテマ属の植物いずれか

(3)温帯北部地域に広く分布する

(4)widespread in north temperate zone

(5)mostly perennial herbs with sticky stems that catch insects; widespread in north temperate zone

さらに詳しく


言葉ハカランダ
読みはからんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャカランダのポルトガル語名・ブラジル名。

さらに詳しく


言葉ハキリバチ
読みはきりばち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉や花を丸く切り、自分の巣の内側を覆うハチ

(2)bee that cuts rounded pieces from leaves and flowers to line its nest

さらに詳しく


言葉ハクスリー
読みはくすりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの生理学者(1917~)。[1]T.ハクスリーの孫、[3]J.ハクスリー・[4]A.ハクスリーの異母弟。
「ハックスリー」,「ハックスリ」,「ハクスレー」とも呼ぶ。

(2)イギリスの生物物理学者(1924~)。 「ハックスリー」,「ハックスリ」,「ハクスレー」とも呼ぶ。

(3)イギリスの生物学者(1825~1895)。[3]J.ハクスリー・[4]A.ハクスリー・[5]A.ハクスリーの祖父。 「ハックスリー」,「ハックスリ」,「ハクスレー」とも呼ぶ。

(4)イギリスの小説家・批評家・詩人(1894~1963)。[1]T.ハクスリーの孫、[3]J.ハクスリーの弟、[5]A.ハクスリーの異母兄。 作品は1928(昭和 3)『恋愛対位法(Point Counter Point)』・1932(昭和 7)『見事な新世界(Brave New World)』・1936(昭和11)『ガザに盲いて(Eyeless in Gaza)』など。 「ハックスリー」,「ハックスリ」,「ハクスレー」とも呼ぶ。

(5)イギリスの作家(1860~1933)。[1]T.ハクスリーの子、[3]J.ハクスリー・[4]A.ハクスリー・[5]A.ハクスリーの父。 「ハックスリー」,「ハックスリ」,「ハクスレー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハクチョウ
読みはくちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に長い首と成長するとたいてい白い羽毛を持つ堂々とした重い体の水鳥

(2)stately heavy-bodied aquatic bird with very long neck and usually white plumage as adult

さらに詳しく


言葉ハクニー区
読みはくにーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都大ロンドン(Greater London)中央部、テムズ川(the Thames)北岸の一行政区画。南東部をタワーハムレッツ区(Tower Hamlets Borough)、西部をイズリントン区(Isling-ton Borough)に接する。

さらに詳しく


言葉ハクビシン
読みはくびしん
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉ハサウェイ
読みはさうぇい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウィリアム・シェイクスピアの妻(1556年−1623年)

(2)wife of William Shakespeare (1556-1623)

さらに詳しく


言葉ハサミムシ
読みはさみむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細長い体と細い多くの節のある触角と腹の後部に1対の大きなハサミを持つハサミムシ

(2)any of numerous insects of the order Dermaptera having elongate bodies and slender many-jointed antennae and a pair of large pincers at the rear of the abdomen

さらに詳しく


言葉ハザラ地区
読みはざらちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)北東部の地区。南部をアボタバード地区(Abbottabad District)、西部をスワート地区(Swat Dist-rict)に接し、北東部をパキスタンが実効支配するカシミールの北部地域(Nothern Areas)、南東部を自由カシミール(Azad Kashmir)に隣接。
中心地はナラン(Naran)とムザファラバード(Muzaffarabad)。

さらに詳しく


言葉ハジアン省
読みはじあんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム北部の省。北部を中国に隣接。
省都はハジアン。

さらに詳しく


言葉ハジャイ郡
読みはじゃいぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南部、マレー半島にあるソンクラ県(Changwat Song-khla)中北西部の郡。
郡都はハジャイ。〈人口〉
2000(平成12)32万4,596人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉ハスキーに
読みはすきーに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かすれたかハスキーな声で

(2)in a hoarse or husky voice; "`Excuse me,' he said hoarsely"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハスコボ州
読みはすこぼしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブルガリア中南部の州。東端をトルコ、南部をギリシアに隣接。
州都はハスコボ。

さらに詳しく


言葉ハステロイ
読みはすてろい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニッケル系の合金。
耐食性・耐酸性に優れている。
「ハステロイ合金(hastelloy alloy)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハスブロ社
読みはすぶろしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手玩具製造会社。

さらに詳しく


言葉ハズバンド
読みはずばんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚した男性

(2)結婚によってある女性の配偶者となった人

(3)a married man; a woman's partner in marriage

さらに詳しく


言葉ハズリット
読みはずりっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の随筆家で文芸批評家(1778年−1830年)

(2)English essayist and literary critic (1778-1830)

さらに詳しく


言葉ハセイルカ
読みはせいるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)哺乳類クジラ目(Cetacea)歯クジラ亜目(Odontoceti)(ハクジラ類)マイルカ科(Delphinidae)マイルカ属(Delphinus)のイルカ。
マイルカ(Delphinus delphis)よりやや小形で吻(フン)が長い。

さらに詳しく


言葉ハタネズミ
読みはたねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミ目(齧歯目<ゲッシモク>)(Rodentia)ネズミ上科(Mu-roidea)ネズミ科(Muridae)ハタネズミ亜科(Microtinae)ハタネズミ属(Microtus)のネズミ。
頭は大きく、耳は円く小さい。尾は短い。

(2)([学]Microtus montebelli)(特に)ニホンハタネズミ。 体長約10センチメートル。背は茶褐色で、腹は灰白色。 草地や畑に穴を掘って棲(ス)み、農作物・苗木などの根を食べ害をなす。時に大発生し、森林の樹木に大害を及ぼす。 本州・佐渡島・九州に生息。〈ハタネズミ亜科〉 ヤチネズミ属(Clethrionomys)。 ニイガタヤチネズミ属(Aschizomys)。 カゲネズミ属(Eothenomys)。 ハタネズミ属(Microtus)。 マスクラット属(Ondatra)。

さらに詳しく


言葉ハタンガ湾
読みはたんがわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国東部、東シベリア地方最北部のタイムイル自治管区(Taimyrsky Autonomous Okrug)北部のタイミル半島(Poluostrov Taymyr)東岸基部にある、ラプテフ海(More Lap-tevykh)の湾。

さらに詳しく


言葉ハダカヘビ
読みはだかへび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシナシイモリの別称。

さらに詳しく


言葉ハダカムギ
読みはだかむぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その粒が北アメリカの主な黒パンの材料、また、飼料と土壌改良の成分となる北ヨーロッパで広く耕される耐寒性一年生植物穀草の芝生

(2)hardy annual cereal grass widely cultivated in northern Europe where its grain is the chief ingredient of black bread and in North America for forage and soil improvement

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハチェット
読みはちぇっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手斧(テオノ)。
アックス(axe)(斧)より小さいもの。

さらに詳しく


言葉ハッカソン
読みはっかそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定時間内に一つのサービスを作り上げ、壇上で聴衆にプレゼンする開発コンテストのこと。

さらに詳しく


言葉ハッカリ県
読みはっかりけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ南東端の県。北部をワン県(Van Ili)、西部をシルナク県(Sirnak Ili)に接し、東部はイラン、南部はイラクに隣接。
県都はハッカリ。〈面積〉
7,121平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)17万2,500人。
2000(平成12)23万5,800人。
2004(平成16)26万0,900人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]