"せ"で始まる読み方が9文字の言葉

"せ"で始まる読み方が9文字の言葉 "せ"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉精神療法
読みせいしんりょうほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)専門的な訓練を受けた精神科医が、治療者と患者との精神的な相互作用によって心理的な不安、悩み、苦痛、葛藤、不適応など様々な症状や行動の改善、解消への治療法である。個人精神療法、集団精神療法がある。

(2)心理学的手法に関する精神医学の分野

(3)the branch of psychiatry concerned with psychological methods

さらに詳しく


言葉政治経済学
読みせいじけいざいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品の製造、分配、消費、およびサービス、管理を扱う社会科学の分科

(2)the branch of social science that deals with the production and distribution and consumption of goods and services and their management

さらに詳しく


言葉政治的手腕
読みせいじてきしゅわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公務の処理における賢明な行動

(2)wisdom in the management of public affairs

さらに詳しく


言葉正常体温
読みせいじょうたいおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正常な体温、平熱

(2)normal body temperature

さらに詳しく


言葉成城大学
読みせいじょうだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区成城に本部を置く私立大学。

さらに詳しく


言葉成人教育
読みせいじんきょういく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他の方法で正規の教育を受けていない成人のための(講義や通信による)講座

(2)a course (via lectures or correspondence) for adults who are not otherwise engaged in formal study

さらに詳しく


言葉性染色質
読みせいせんしょくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の細胞にのみ見られる染色質

(2)chromatin found only in female cells; "the presence or absence of sex chromatin in cells obtained by amniocentesis makes it possible to determine the sex of a fetus"

さらに詳しく


言葉性染色体
読みせいせんしょくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個体の性を決定する染色体

(2)a chromosome that determines the sex of an individual

(3)(genetics) a chromosome that determines the sex of an individual; "mammals normally have two sex chromosomes"

さらに詳しく


言葉生鮮食品
読みせいせんしょくひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷蔵しないとすぐに腐る食品

(2)food that will decay rapidly if not refrigerated

さらに詳しく


言葉精巣上体
読みせいそうじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精子を精管に運ぶ

(2)各睾丸の尿細管

(3)carries sperm to vas deferens

(4)a convoluted tubule in each testis; carries sperm to vas deferens

さらに詳しく


言葉製造業者
読みせいぞうぎょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何らかの製品を製造することに従事する会社

(2)何かを製造する人

(3)someone who manufactures something

(4)a business engaged in manufacturing some product

さらに詳しく


言葉生体触媒
読みせいたいしょくばい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酵素のような生化学的な触媒

(2)a biochemical catalyst such as an enzyme

さらに詳しく


言葉聖体拝領
読みせいたいはいりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖餐式に参加する行為

(2)the act of participating in the celebration of the Eucharist; "the governor took Communion with the rest of the congregation"

さらに詳しく


言葉生態ピラミッド
読みせいたいぴらみっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個々の階層がその下の階層を捕食する

(2)主たる捕食者を最上部とする、食物連鎖の階層

(3)each level preys on the level below

(4)a hierarchy of food chains with the principal predator at the top

(5)(ecology) a hierarchy of food chains with the principal predator at the top; each level preys on the level below

さらに詳しく


言葉生誕教会
読みせいたんきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナ自治区のベツレヘムにあるキリスト教の教会。
紀元4世紀、キリスト教を公認したローマ皇帝コンスタンティヌスが、イエスの生れた馬小屋の跡(洞窟)とされる地に建設。
6世紀、改築。
11~13世紀の十字軍時代、要塞化(ヨウサイカ)される。

さらに詳しく


言葉聖誕教会
読みせいたんきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パレスチナ自治区のベツレヘムにあるキリスト教の教会。
紀元4世紀、キリスト教を公認したローマ皇帝コンスタンティヌスが、イエスの生れた馬小屋の跡(洞窟)とされる地に建設。
6世紀、改築。
11~13世紀の十字軍時代、要塞化(ヨウサイカ)される。

さらに詳しく


言葉声調体系
読みせいちょうたいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある言語あるいは声調言語方言における声調の使い方の規則

(2)the system of tones used in a particular language or dialect of a tone language

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉青帳ハン国
読みせいちょうはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプチャク汗国を構成した諸王国の一つ。
バトゥ(Batu)(抜都)の弟シバン(Sheibani)の領土。
ウラル川以東を領有。
「せいちょうかんこく(青帳汗国)」とも呼ぶ。汗国),はくちょうはんこく(白帳汗国,白帳ハン国)

さらに詳しく


言葉青帳汗国
読みせいちょうはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプチャク汗国を構成した諸王国の一つ。
バトゥ(Batu)(抜都)の弟シバン(Sheibani)の領土。
ウラル川以東を領有。
「せいちょうかんこく(青帳汗国)」とも呼ぶ。汗国),はくちょうはんこく(白帳汗国,白帳ハン国)

さらに詳しく


言葉成長ホルモン
読みせいちょうほるもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体前葉によって作り出されるホルモン

(2)人間の成長を促進する

(3)promotes growth in humans

(4)a hormone produced by the anterior pituitary gland; promotes growth in humans

さらに詳しく


言葉青天の霹靂
読みせいてんのへきれき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然に起こった大事件・事変。まったく予期しなかった出来事。

(2)晴れわたった青空に、突然の雷鳴が轟(トドロ)くこと。

さらに詳しく


言葉晴天白日旗
読みせいてんはくじつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国国民党の党旗。

さらに詳しく


言葉静電容量
読みせいでんようりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)荷電が蓄えられる電気現象

(2)an electrical phenomenon whereby an electric charge is stored

さらに詳しく


言葉正統信教
読みせいとうしんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝統的な基準に適合した信念

(2)a belief or orientation agreeing with conventional standards

さらに詳しく


言葉整備新幹線
読みせいびしんかんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全国新幹線鉄道整備法に基づいて整備・建設される5路線の新幹線。
建設費用は、JRが50%、政府が35%、自治体が15%をそれぞれ負担。
完成施設は鉄道建設公団が保有し、運行するJRに貸し付ける。ん(在来線形新幹線)

さらに詳しく


言葉制服の処女
読みせいふくのしょじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1958(昭和33)製作の西ドイツ映画。
監督:ゲツァ・フォン・ラドヴァニ(Geza Von Radvanyi)。
出演:ロミー・シュナイダー(Romy Schneider)(マヌエラ役)、リリー・パルマー(Lilli Palmer)(フォン・ベルンブルク先生役)。
この映画では、誤解が解けてマヌエラは自殺を思いとどまる。

(2)フランツ・ヘラーリング(Franz Hollering)の作品。映画の原作。 寄宿舎に入れられた少女マヌエラ・フォン・マインハルディス(Manuela von Meinhardis)が女教師エリザベート・フォン・ベルンブルク(Elizabeth von Bernburg)を母のように慕い、誤解されて自殺するドラマ。

(3)1931(昭和 6)製作のドイツ映画。 監督:レオンティーネ・ザガン(Leontine Sagan)。 出演:ドロテア・ヴィーク(Dorothea Wieck)(フォン・ベルンブルク先生役)、ヘルタ・ティーレ(Hertha Thiele)(マヌエラ役)。

さらに詳しく


言葉西武多摩川線
読みせいぶたまがわせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西武鉄道が運行する、武蔵境(ムサシサカイ)駅~是政(コレマサ)駅間の鉄道路線。〈停車駅〉
武蔵境駅・新小金井(シンコガネイ)駅・多磨墓地前(タマボチマエ)駅・北多磨(キタタマ)駅・競艇場前(キョウテイジョウマエ)駅・是政駅。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉生物学主義
読みせいぶつがくしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物学の法則を、人間の特に社会的な行動を説明するのに用いること

(2)use of biological principles in explaining human especially social behavior

さらに詳しく


言葉生物現象
読みせいぶつげんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きている植物や動物に関する自然現象

(2)a natural phenomenon involving living plants and animals

(3)(biology) a natural phenomenon involving living plants and animals

さらに詳しく


言葉生物多様性
読みせいぶつたようせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の多様性と特定の生息地の動物の生態(または全体で世界で)

(2)the diversity of plant and animal life in a particular habitat (or in the world as a whole); "a high level of biodiversity is desirable"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]