"里"がつく言葉

"里"がつく言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉華里
読みかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(現代中国で)500メートル。
2華里=1公里(gongli)。

さらに詳しく


言葉西里
読みにしさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市北区にあるJR九州鹿児島本線の駅名。

さらに詳しく


言葉郷里
読みごうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が育った、あるいは主に生活していた町(あるいは市)

(2)人が生まれた場所

(3)the town (or city) where you grew up or where you have your principal residence; "he never went back to his hometown again"

(4)the place where someone was born

さらに詳しく


言葉里人
読みさとびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人生の大半を村で暮らす人

(2)one who has lived in a village most of their life

さらに詳しく


言葉里山
読みさとやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農地・宅地などの間に残された平地林・雑木林の通称。
薪(マキ)・山菜・まぐさ・緑肥などの採取、保水など多目的の共同用益地。
植物のほか、小動物などの生息地として伝統的な自然のビオトープとなっている。トトロ),びおとーぷ(ビオトープ),くさかりば(草刈り場,草刈場)(1)

さらに詳しく


言葉里庄
読みさとしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県里庄町にあるJP西日本山陽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉里心
読みさとごころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家に戻りたいという切望

(2)a longing to return home

さらに詳しく


言葉里昂
読みりよん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、ローヌ・アルプス地域圏(Region Rhone-Alpes)の主都、ローヌ県(Departement Rhone)の県都。
ローヌ川(le Rhone)とソーヌ川(la Saone)の合流点にある古都。
伝統的な絹織物工業や車両などの機械・化学工業が発達。〈人口〉
1975(昭和50)53万人、108万人(都市域)。
1982(昭和57)40万8,000人。
1990(平成 2)42万2,444人。

さらに詳しく


言葉里村
読みさとむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)町より小さい人々のコミュニティ

(2)町よりも小さい集落

(3)a settlement smaller than a town

(4)a community of people smaller than a town

さらに詳しく


言葉里桜
読みさとざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオシマザクラ(大島桜)から作られた桜の栽培品種の総称。
ヤエザクラ・ボタンザクラなど栽培される品種の大半。
高さは7メートルに達し、4月下旬から5月上旬、若葉と同時に開花。花は大きくふつう八重咲きで、一重(ヒトエ)のものもある。花の色は白色や濃紅色、淡黄緑色のものもある。
多くはオオシマザクラを台木(ダイギ)に栽培する。
観賞用に庭園や公園などに植えられる。〈品種〉
淡黄緑色に緑化した品種は黄桜(キザクラ),鬱金(ウコン)・御衣黄(ギョイコウ)など。

(2)人里に咲く桜。 とくに人家の庭に植えてあるものは「家桜(イエザクラ)」ともよぶ。

さらに詳しく


言葉里標
読みさとしめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人生(や計画)における重要な出来事

(2)a significant event in your life (or in a project)

さらに詳しく


言葉里芋
読みさといも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯の澱粉質の塊根

(2)タロイモの食用になる澱粉質の塊茎

(3)太平洋の諸島の草本で、食用になる根を目的に熱帯地域全域で、またその大きな光沢のある葉から観賞用に温帯地域で、栽培される

(4)herb of the Pacific islands grown throughout the tropics for its edible root and in temperate areas as an ornamental for its large glossy leaves

(5)edible starchy tuberous root of taro plants

さらに詳しく


言葉里見
読みさとみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市原市にある小湊鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉里親
読みさとおや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親、あるいは保護者として、実際の両親の代わりを勤めるが、法的に子供としていない人

(2)a person who acts as parent and guardian for a child in place of the child's natural parents but without legally adopting the child

さらに詳しく


言葉里諺
読みりげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)簡略されているが記憶すべき言いならわしで、多くの人々が真実と考える経験上の重要な事実を表している

(2)a condensed but memorable saying embodying some important fact of experience that is taken as true by many people

さらに詳しく


言葉野里
読みのざと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県姫路市にあるJP西日本播但線の駅名。

さらに詳しく


言葉長里
読みながさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県諫早市にあるJR九州長崎本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉首里
読みしゅり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県那覇市にある沖縄都市モノレールの駅名。

さらに詳しく


言葉香里
読みこうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府北東部、寝屋川市の地域名。

さらに詳しく


言葉鶴里
読みつるさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市南区にある名古屋市営桜通線の駅名。

さらに詳しく


言葉一里塚
読みいちりつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)距離を示すために道路脇に置かれた石

(2)人生(や計画)における重要な出来事

(3)stone post at side of a road to show distances

(4)a significant event in your life (or in a project)

さらに詳しく


言葉万里郷
読みばんりごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾北部、台北県(Taibei Xian)北東部の郷(村)。
台北市(Taibei Shi)の北西郊で、ミサイル司令部万里基地がある。

さらに詳しく


言葉三木里
読みみきさと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県尾鷲市にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


言葉三里塚
読みさんりづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県北部、成田市南東部の地区・地名。

さらに詳しく


言葉三里木
読みさんりぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県菊陽町にあるJR九州豊肥本線の駅名。

さらに詳しく


言葉上中里
読みかみなかざと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区にあるJP東日本東北本線<京浜東北線>の駅名。

さらに詳しく


言葉上里町
読みかみさとまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 埼玉県児玉郡上里町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉中斜里
読みなかしゃり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道斜里町にあるJP北海道釧網本線の駅名。

さらに詳しく


言葉中里村
読みなかさとむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県南部、中魚沼郡(ナカウオヌマグン)の村。

(2)群馬県南部、多野郡(タノグン)の村。

さらに詳しく


言葉中里町
読みなかさとまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県北津軽郡(キタツガルグン)の町。津軽(ツガル)半島の中央部。北部は十三湖(ジュウサンコ)に面する。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]