"科"で終わる6文字の名詞

"科"で終わる6文字の名詞の一覧を表示しています。
31件目から41件目を表示< 前の30件
言葉ホトトギス科
読みほととぎすか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッコウ目(Cuculiformes)カッコウ科の旧称。

さらに詳しく


言葉ミツバチ上科
読みみつばちじょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハナバチ

(2)bees

さらに詳しく


言葉ミフウズラ科
読みみふうずらか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真正ウズラに似ているが同類でない旧世界産の小鳥類

(2)small Old World birds resembling but not related to true quail

さらに詳しく


言葉モエギタケ科
読みもえぎたけか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時にハラタケ科に含まれる

(2)sometimes included in family Agaricaceae

さらに詳しく


言葉ヤツデイカ科
読みやつでいかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭足類十腕目(Decapoda)の軟体動物。
生れた直後は10本の腕があり、成長すると触腕を欠き8本になる。

さらに詳しく


言葉ヤマゴボウ科
読みやまごぼうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に総状花序の花のある熱帯性の草質茎の植物:アジェスティス属、エルシラ属、リビナ属、トリチョスチグマ属

(2)chiefly tropical herbaceous plants (including shrubs and trees) with racemose flowers: genera Phytolacca, Agdestis, Ercilla, Rivina, Trichostigma

さらに詳しく


言葉ヤマノイモ科
読みやまのいもか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤムイモ

(2)yams

さらに詳しく


言葉ヤマモガシ科
読みやまもがしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)革のような葉と群生の主として四数花を持つ、オーストラリアと南アフリカの低木と高木の大きな科

(2)ヤマモガシ目を構成する

(3)large family of Australian and South African shrubs and trees with leathery leaves and clustered mostly tetramerous flowers; constitutes the order Proteales

さらに詳しく


言葉ユキノシタ科
読みゆきのしたか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く、北の温暖で寒冷な地方に分布している

(2)常緑であるか落葉性のハーブの大きく多様な科

(3)Hydrangeaceae科に分類される属を含むことがある

(4)a large and diverse family of evergreen or deciduous herbs

(5)sometimes includes genera of the family Hydrangeaceae

さらに詳しく


言葉育英黌農業科
読みいくえいこうのうぎょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京農業大学の前身。

さらに詳しく


31件目から41件目を表示< 前の30件
[戻る]