"ナ"がつく6文字の名詞

"ナ"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サボナローラ
読みさぼなろーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼はフィレンツェからメディチ家を追い出したが、教皇を批判したことで、後に破門され処刑された(1452年−1498年)

(2)イタリアの宗教的で政治的な改革者

(3)罪と不正を戒め、大勢の信者を獲得したフィレンツェのドミニカ人の修道士

(4)Italian religious and political reformer

(5)Italian religious and political reformer; a Dominican friar in Florence who preached against sin and corruption and gained a large following; he expelled the Medici from Florence but was later excommunicated and executed for criticizing the Pope (1452-1498)

さらに詳しく


言葉サボンリンナ
読みさぼんりんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南東部、イタ・スオミ県(Ita-Suomen Laani)南部の都市。サボ地方東部の中心地。
北緯61.87°、東経28.88°の地。
1475(文明 7)に建てられたオラビ城(Olavinlinna)がある。
「サヴォンリンナ」とも、スウェーデン語で「ニスロット(Ny-slott)」とも呼ぶ。〈人口〉
1996(平成 8)2万8,826人。

さらに詳しく


言葉サルメンバナ
読みさるめんばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サルメンバナ属の植物の総称

(2)any plant of the genus Salpiglossis

さらに詳しく


言葉サンギナリア
読みさんぎなりあ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ケシ科サンギナリア属の植物。学名:Sanguinaria canadensis L.

さらに詳しく


言葉サンタアナ県
読みさんたあなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エルサルバドル北西部の県。北部・北西部をグアテマラに隣接。
県都はサンタアナ。〈面積〉
2,023.17平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)45万8,587人(10月6日現在)。
2000(平成12)55万0,209人(推計)。
2002(平成14)57万2,600人(推計)。

さらに詳しく


言葉シエラモレナ
読みしえらもれな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン南部、アンダルシア自治州(Comunidad Auto-noma de Andalucia)北部をほぼ東西に走る山脈。延長約600キロメートル。
メセタ(Meseta)の南縁に位置する。
「モレナ山脈」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シグナチャー
読みしぐなちゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の手書きで書いた自分の名前

(2)your name written in your own handwriting

さらに詳しく


言葉シダレヤナギ
読みしだれやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)観賞用として広く栽培されている

(2)中国原産の下垂する長い枝と細い葉を持つヤナギ

(3)willow with long drooping branches and slender leaves native to China; widely cultivated as an ornamental

さらに詳しく


言葉シナジー効果
読みしなじーこうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シナジー活動による相乗効果。

さらに詳しく


言葉シナミザクラ
読みしなみざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バラ目(Rosales)バラ科(Rosaceae)サクラ亜科(Prunoid-eae)サクラ属(スモモ属)(Prunus)サクラ亜属(Cerasus)の落葉高木。中国原産。
花は白い。
果実(サクランボ)をとるために栽培され、主産地は山形県。
「ミザクラ(実桜)」,「桜桃(オウトウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シナモンバン
読みしなもんばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)練り粉を巻き、シナモン・砂糖(干しブドウ)を塗り、薄く切ってから焼いたロールパン

(2)rolled dough spread with cinnamon and sugar (and raisins) then sliced before baking

さらに詳しく


言葉シナモンパン
読みしなもんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くはレーズンを入れた、シナモンで風味付けしたパン

(2)bread flavored with cinnamon often containing raisins

さらに詳しく


言葉シニョリーナ
読みしにょりーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)お嬢様・令嬢。
一般に姓の前につけて使用する。

さらに詳しく


言葉シビレウナギ
読みしびれうなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンキウナギ(電気鰻)の別称。

さらに詳しく


言葉シビレナマズ
読みしびれなまず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気器官を持つナイル川・熱帯アフリカ中部産の淡水ナマズ

(2)freshwater catfish of the Nile and tropical central Africa having an electric organ

さらに詳しく


言葉シャクナゲ科
読みしゃくなげか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ科(Ericaceae)の旧称。

さらに詳しく


言葉シャープナー
読みしゃーぷなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭い何か(端または点)を作るのに用いられる道具のいずれか

(2)any implement that is used to make something (an edge or a point) sharper; "a knife sharpener"

さらに詳しく


言葉シュナイダー
読みしゅないだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの映画女優(1938. 9.28~1982. 5.23)。ウィーン生れ。両親とも俳優。
1953(昭和28)『白いリラの花がまた咲く頃(Wenn der weisse Flieder wieder bluht)』でデビュー。
1958(昭和33)『恋ひとすじに(Christine)』でアラン・ドロンと共演。
1959(昭和34)アラン・ドロンと婚約。
1964(昭和39)アラン・ドロンとの婚約解消。
心臓発作で死亡(43歳)。
出演映画は1956(昭和31)『プリンセス・シーシー(Sissi)』・1958(昭和33)『制服の処女(Madchen in Uniform)』・1959(昭和34)『太陽がいっぱい(Plein Soleil)』・1962(昭和37)『枢機卿(The Cardinal)』・1963(昭和38)『勝利者(The Vic-tors)』・1964(昭和39)『ちょっとご主人貸して(Good Neigh-bor Sam)』・1965(昭和40)『何かいいことないか子猫チャン(What’s New, Pussycat?)』・1967(昭和42)『トリプルクロス(Triple Cross)』・1968(昭和43)『地獄のかけひき(Otley)』・1969(昭和44)『太陽が知っている(La Piscine)』・1972(昭和47)『暗殺者のメロディ(The Assassination of Trotsky)』・1972(昭和47)『夕なぎ(Cesar et Rosalie)』・1973(昭和48)『離愁(Le Train)』・1973(昭和48)『ルードウィヒ/神々の黄昏(Ludwig/Le Crepuscule Des Dieux)』・1974(昭和49)『地獄の貴婦人(Le Trio infernal)』・1975(昭和50)『追想(Le Vieux Fusil)』・1979(昭和54)『華麗なる相続人(Bloodline)』・1982(昭和57)『サン・スーシーの女(La Passante)』など。

(2)オーストリアのスキーヤー(1890~1955. 4.25)。 アールベルクスキー(Arlberg Ski)術を創始。

(3)(ドイツ語で)テーラー(tailor)・(紳士服の)洋服屋。

さらに詳しく


言葉シュナウザー
読みしゅなうざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミ捕り、番犬、または警察犬として使われる

(2)かなり小さなものから非常に大きなものまで大きさが様々であり、鈍い鼻口部があるドイツの古い種類のがっしりした黒または灰色がかった硬い毛のテリア

(3)used as ratters and guard dogs or police dogs

(4)old German breed of sturdy black or greyish wire-haired terriers having a blunt muzzle ranging in size from fairly small to very large; used as ratters and guard dogs or police dogs

さらに詳しく


言葉シュナップス
読みしゅなっぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色でアルコール度の強い蒸留酒。
主にオランダやスカンジナビア諸国などで製造される、ジャガイモ・穀類を原料にしてキャラウェー・ペパーミントなどの香味料で香り付けしたもの。

(2)(特に)オランダジン(Dutch gin)。

さらに詳しく


言葉シュナーベル
読みしゅなーべる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作曲家(オーストリア生まれ)、ピアニストで、モーツァルト、ベートーベン、シューベルトの作品に対する解釈で知られる(1882年−1951年)

(2)United States composer (born in Austria) and pianist noted for his interpretations of the works of Mozart and Beethoven and Schubert (1882-1951)

さらに詳しく


言葉シュピナート
読みしゅぴなーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)ホウレンソウ。鳳蓮草)

(2)(ドイツ語で)ホウレンソウ。鳳蓮草)

さらに詳しく


言葉シュワルナゼ
読みしゅわるなぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ソ連・グルジア共和国の政治家(1928~)。

さらに詳しく


言葉シューナッツ
読みしゅーなっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シュークリームとドーナツを融合した食べ物のこと。

さらに詳しく


言葉シンシナティ
読みしんしなてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オハイオ南部オハイオ川沿岸の都市

(2)a city in southern Ohio on the Ohio river

さらに詳しく


言葉シンナー遊び
読みしんなーあそび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンナーをビニール袋に入れて吸い、酩酊(メイテイ)状態になること。
その危険性を強調して「シンナー乱用」とも、俗に「アンパン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジェルミナル
読みじぇるみなる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの革命暦(Calendrier revolutionnaire)の第七月。
西暦3月21日からの30日間。
「芽月」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジナイェット
読みじないぇっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)殺人。

さらに詳しく


言葉ジョルナータ
読みじょるなーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フレスコの技法で、並行して行う下地塗りと描く作業の1日で仕上げられる区分。

さらに詳しく


言葉ジョルナーレ
読みじょるなーれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)新聞・定期刊行物(雑誌)。

さらに詳しく


121件目から150件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]