"相"で終わる3文字の言葉

"相"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉動物相
読みどうぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定地域のすべての動物

(2)all the animal life in a particular region or period; "the fauna of China"; "the zoology of the Pliocene epoch"

さらに詳しく


言葉可哀相
読みかわいそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)軽蔑と哀れみが混合した刺激

(2)何かをした、あるいはしなかったことについて後悔、悲しみ、あるいは喪失感を感じること、あるいは表すさま

(3)inspiring mixed contempt and pity; "their efforts were pathetic"; "pitiable lack of character"; "pitiful exhibition of cowardice"

(4)feeling or expressing regret or sorrow or a sense of loss over something done or undone; "felt regretful over his vanished youth"; "regretful over mistakes she had made"; "he felt bad about breaking the vase"

さらに詳しく


言葉宮内相
読みくないしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮内大臣の略称。

さらに詳しく


言葉暮れ相
読みくれあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1日の後半(午後遅く日が落ちてから夜まで)

(2)the latter part of the day (the period of decreasing daylight from late afternoon until nightfall); "he enjoyed the evening light across the lake"

さらに詳しく


言葉植物相
読みしょくぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の地域または期間のすべての植物

(2)all the plant life in a particular region or period; "Pleistocene vegetation"; "the flora of southern California"; "the botany of China"

さらに詳しく


言葉生物相
読みせいぶつそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定地域のすべての動植物

(2)all the plant and animal life of a particular region

さらに詳しく


言葉第一相
読みだいいっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新薬または侵入性医療装置の安全性を見極める数人の人々での臨床試験

(2)薬において、投薬量または毒性限度は得られるべきである

(3)for drugs, dosage or toxicity limits should be obtained

(4)a clinical trial on a few persons to determine the safety of a new drug or invasive medical device; for drugs, dosage or toxicity limits should be obtained

さらに詳しく


言葉第三相
読みだいさんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)これらの臨床試験の成功裡の後に、FDAから正式な承認を受けるとされている

(2)フェーズIとフェーズIIで許容副作用を伴い効果的であることが示される治療あるいは薬品の大規模な臨床試験

(3)after successful conclusion of these clinical trials it will receive formal approval from the FDA

(4)a large clinical trial of a treatment or drug that in phase I and phase II has been shown to be efficacious with tolerable side effects; after successful conclusion of these clinical trials it will receive formal approval from the FDA

さらに詳しく


言葉第二相
読みだいにしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェーズIより多くの人々の関わった臨床試験

(2)治療しようとする状態の治療の有効性を評価することを意図した

(3)可能な副作用はモニターされる

(4)possible side effects are monitored

(5)intended to evaluate the efficacy of a treatment for the condition it is intended to treat

さらに詳しく


言葉第四相
読みだいよんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)この時期の間、薬物は初期の試用で研究されたそれらとはわずかに異なる患者集団に試される

(2)時々、FDAは一般的な使用のために薬を認可するが、その影響を監視し続けることをメーカーに要求する

(3)sometimes the FDA approves a drug for general use but requires the manufacturer to continue to monitor its effects; during this phase the drug may be tried on slightly different patient populations than those studied in earlier trials

さらに詳しく


言葉進行相
読みしんこうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その進行中の行動を表す動詞の特徴

(2)the aspect of a verb that expresses its on-going action

さらに詳しく


言葉郵政相
読みゆうせいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵政大臣。国務大臣の一つ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]