"方"で終わる8文字の言葉

"方"で終わる8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉シャルキーヤ地方
読みしゃるきーやちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビア半島南東端、オマーン首長国東部の地方・行政区。
行政所在地はスール(Sur)。

さらに詳しく


言葉スタブロポリ地方
読みすたぶろぽりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南部の北コーカサス地方、南連邦管区の地方。東部をダゲスタン共和国、南東部をチェチェン共和国、南部をカバルディノ・バルカル共和国(Kabardino-Balkarskaya Res-publika)、南西部をカラチャイチェルケス共和国、西部をクラスノダル地方に接する。
行政所在地はスタブロポリ(Stavropol)。
「スタヴロポリ地方」とも呼ぶ。〈面積〉
6万6,500平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)269万1,000人。
2002(平成14)270万9,500人。

さらに詳しく


言葉ドニエストル地方
読みどにえすとるちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ東部、モルドバ共和国(Republic of Moldova)東部の地方。
中心都市はティラスポリ(Tiraspol)。
ドニエストル川(Reka Dnestr)の東岸の細長い地域で、スラブ系住民が多い。国)

さらに詳しく


言葉ノースランド地方
読みのーすらんどちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド北島(North Island)北部の地方(県)。
行政所在地はファンガレイ(Whangarei)。
3地区(District)から成る。〈地区〉
ファーノース地区(Far North District)。
カイパラ地区(Kaipara District)。
ファンガレイ地区(Whangarei District)。〈面積〉
1万3,296平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)13万1,604人(3月5日現在)。
2001(平成13)14万0,130人(3月6日現在)。

さらに詳しく


言葉ハバロフスク地方
読みはばろふすくちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦共和国の極東の地方。南西部はアムール州(Amur-skaya Oblast)に接する。
行政所在地はハバロフスク。
「ハバロフスク州」とも呼ぶ。〈面積〉
78万8,600平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ミッドランド地方
読みみっどらんどちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド中央部の地方。
ダービーシャー州(Derbyshire)、レスターシャー州(Leices-tershire)、ノーサンプトンシャー州(Northamptonshire)、ノッティンガムシャー州(Nottinghamshire)、スタフォードシャー州(Staffordshire)、ウォリックシャー州(Warwickshire)、ヘレフォードアンドウスター州(the County of Hereford and Worcester)とロンドンを含む大首都圏地区(ウェストミッドランド州)。
「ミッドランズ地方」とも呼ぶ。カントリー)

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]