"方"で終わる読み方が7文字の言葉

"方"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉両河地方
読みりょうがちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メソポタミア(Mesopotamia)の和訳語。

さらに詳しく


言葉中部地方
読みちゅうぶちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州中央部の地方。新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県の9県の総称。
北陸地方・中央高地地方・東海地方の3地方に区分することもある。
「中部日本(ちゅうぶにほん,ちゅうぶにっぽん)」とも呼ぶ。けん(東海三県,東海3県)

さらに詳しく


言葉会津西方
読みあいづにしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県三島町にあるJP東日本只見線の駅名。

さらに詳しく


言葉東海地方
読みとうかいちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州中部地方の南部、太平洋沿岸の地方。
一般には静岡県・愛知県・三重県の3県と、岐阜県の南部を指す。

さらに詳しく


言葉郡内地方
読みぐんないちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県の東部、桂川流域一帯の通称。
もと、国中(クンナカ)とともに甲斐国(カイノクニ)を二分する古称で、現在の南都留郡(ミナミツルグン)・北都留郡(キタツルグン)に相当する。
単に「郡内」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鎌倉公方
読みかまくらくぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町時代、鎌倉府の長官。
「鎌倉殿(カマクラドノ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルタイ地方
読みあるたいちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国南部、シベリア連邦管区内の地方。南東部をアルタイ共和国(Respublika Altay)に接し、南部・西部をカザフスタンに隣接。
行政所在地はバルナウル(Barnaul)。〈面積〉
16万9,100平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)269万7,200人。
2000(平成12)265万3,000人。
2003(平成15)256万5,400人。

さらに詳しく


言葉イトゥリ地方
読みいとぅりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国北東部、オリエンターレ州(Orientale Province)東部の地方。
主都はブニア(Bunia)
豊富な天然資源を巡り、部族間の衝突が多い。
「イトゥリ地区」,「イツリ地方」,「イツリ地区」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カルナリ地方
読みかるなりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール北西部の地方。南東部をダウラギリ地方(Dhawala-giri Zone)、西部をセティ地方(Seti Zone)に接し、北部・東部を中国に隣接。
行政所在地はジュムラ(Jumla)。〈5地区(郡)〉
ドルパ地区(Dolpa District)。
ムグ地区(Mugu District)。
ジュムラ地区(Jumla District)。
カリコット地区(Kalikot District)。
フムラ地区(Humla District)。

さらに詳しく


言葉ガンダキ地方
読みがんだきちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中央部の地方(県)。
行政所在地はポカラ(Pokhara)。
「ガンダキ県」とも呼ぶ。〈6地区(郡)〉
マナン地区(Manang District)。
カスキ地区(Kaski District)。
ラムジュン地区(Lamjung District)。
ゴルカ地区(Gorkha District)。
シャンジャ地区(Syangja District)。
タナフ地区(Tanahu District)。

さらに詳しく


言葉タスマン地方
読みたすまんちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド南島(South Island)北部の地方(県)。
行政所在地はリッチモンド(Richmond)。〈面積〉
1万4,537.99平方キロメートル。〈人口〉
1996(平成 8)3万7,974人。
2001(平成13)4万1,352人。

さらに詳しく


言葉タラナキ地方
読みたらなきちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド北島西部の方(県)。
行政所在地はニュープリマス(New Plymouth)。

さらに詳しく


言葉ナラヤニ地方
読みならやにちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中南部の地方。北部・北東部をバグマティ地方(Bag-mati Zone)、南東部をジャナカプール地方(Janakpur Zone)に接し、南部をインドに隣接。〈5地区(郡)〉
マクワンプール地区(Makawanpur District)。
チトワン地区(Chitwan District)。
ラウタハト地区(Rautahat District)。
バラ地区(Bara District)。
パルサ地区(Parsa District)。〈面積〉
8,313平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)268万4,900人。

さらに詳しく


言葉マハカリ地方
読みまはかりちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール西端の地方。東部をセティ地方(Seti Zone)に接し、北端を中国、南部・西部をインドに隣接。
行政所在地はダデルドゥラ(Dadeldhura)。〈面積〉
6,989平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)142万6,900人。〈4地区(郡)〉
ダルチュラ地区(Darchula District)。
バイタディ地区(Baitadi District)。
ダデルドゥラ地区(Dadeldhura District)。
カンチャンプール地区(Kanchanpur District)。

さらに詳しく


言葉ユーコン地方
読みゆーこんちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ北西部の準州。
州都はホワイトホース(Whitehorse)。
「ユーコン準州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラプティ地方
読みらぷてぃちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中西部の地方。南東部をルンビニ地方(Lumbini Zone)に接し、南部をインドに隣接。
行政所在地はダン地区のトゥルシプール(Tulsipur)。〈地区(郡)〉
ルクム地区(Rukum District)。
ロルパ地区(Rolpa District)。
サリヤン地区(Salyan District)。
ピュータン地区(Pyuthan District)。
ダン地区(Dang District)。

さらに詳しく


言葉ルンビニ地方
読みるんびにちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中南部の地方。北部をダウラギリ地方(Dhawalagiri Zone)、北西部をラプティ地方(Rapti Zone)に接し、南部をインドに隣接。
行政所在地はブタワル(Butawal)。〈6地区(郡)〉
グルミ地区(Gulmi District)。
パルパ地区(Palpa District)。
アルガカンチ地区(Arghakhanchi District)。
ナワルパラシ地区(Nawalparasi District)。
ルパンデヒ地区(Rupandehi District)。
カピルバストゥ地区(Kapilbastu District)。〈面積〉
8,975平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)280万8,000人。
2004(平成16)287万0,500人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]