"振"で始まる4文字の言葉

"振"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から39件目を表示< 前の30件
言葉振子時計
読みふりこどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)振り子によって調整されている時計

(2)a clock regulated by a pendulum

さらに詳しく


言葉振幅変調
読みしんぷくへんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(無線電信)搬送波の振幅の変調

(2)modulation of the amplitude of the (radio) carrier wave

さらに詳しく


言葉振当てる
読みふりあてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)配る

(2)(人)を職に配置する、あるいは(人)に仕事を割り当てる

(3)give out; "We were assigned new uniforms"

(4)give an assignment to (a person) to a post, or assign a task to (a person)

さらに詳しく


言葉振戦麻痺
読みしんせんまひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)震えと筋肉協調障害を特徴とする中枢神経系の退化性疾患

(2)a degenerative disorder of the central nervous system characterized by tremor and impaired muscular coordination

さらに詳しく


言葉振捨てる
読みふりすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)窮地の状態で去ること

(2)反対している原因、国、または軍隊に加わるためにしばしば見捨てます(原因、国または軍隊)

(3)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(4)見放す、置き去りにする

(5)leave someone who needs or counts on you; leave in the lurch; "The mother deserted her children"

さらに詳しく


言葉振替える
読みふりかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)引き換えに(何かを)交換する、あるいは与える

(2)exchange or give (something) in exchange for

さらに詳しく


言葉振起こす
読みふりおこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)高まる、または強まる

(2)heighten or intensify; "These paintings exalt the imagination"

さらに詳しく


言葉振顫譫妄
読みしんせんせんもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルコール中毒による急性譫妄状態

(2)acute delirium caused by alcohol poisoning

さらに詳しく


31件目から39件目を表示< 前の30件
[戻る]