"君"がつく2文字の言葉

"君"がつく2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉人君
読みじんくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の支配者、または、国家元首で、たいていは世襲の権利による

(2)a nation's ruler or head of state usually by hereditary right

さらに詳しく


言葉兄君
読みあにくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かと親を同じくする男性

(2)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"

さらに詳しく


言葉内君
読みうちくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性に対する丁寧な呼び名

(2)a polite name for any woman; "a nice lady at the library helped me"

さらに詳しく


言葉君上
読みくんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の支配者、または、国家元首で、たいていは世襲の権利による

(2)a nation's ruler or head of state usually by hereditary right

さらに詳しく


言葉君主
読みくんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人に対して全般的な権限を持つ人

(2)国家の支配者、または、国家元首で、たいていは世襲の権利による

(3)a person who has general authority over others

(4)a nation's ruler or head of state usually by hereditary right

さらに詳しく


言葉君国
読みくんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は王位を継承する君主によって統治される専制政治

(2)an autocracy governed by a monarch who usually inherits the authority

さらに詳しく


言葉君津
読みきみつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県君津市にあるJP東日本内房線の駅名。

さらに詳しく


言葉君王
読みくんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の支配者、または、国家元首で、たいていは世襲の権利による

(2)男性の君主

(3)王国の支配者

(4)ruler of a kingdom

(5)a nation's ruler or head of state usually by hereditary right

さらに詳しく


言葉君臨
読みくんりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)王の権力

(2)君主の支配権

(3)the dominion of a monarch

(4)royal authority; the dominion of a monarch

さらに詳しく


言葉君臨
読みくんりん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)国家のような

(2)主権を持つ

(3)統治あるいは規則

(4)権限を振るう

(5)支配者である

さらに詳しく


言葉君達
読みきんだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単に上流の子弟。
特に平家を公達、源氏を御曹子(オンゾウシ)と呼んだ。

(2)親皇・摂家・清華(セイガ)などの上流貴族の子息・子女。

(3)(代名詞として)あなたさまがた。

さらに詳しく


言葉四君
読みしくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国春秋時代、秦(シン)の穆公(Mugong)(ボクコウ)(第9代)・孝公(Xiaogong)・恵王(Huiwang)・昭王(Zhaowang)(ショウオウ)(第28代)の四人。

さらに詳しく


言葉国君
読みくにくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国家の支配者、または、国家元首で、たいていは世襲の権利による

(2)a nation's ruler or head of state usually by hereditary right

さらに詳しく


言葉大君
読みたいくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)李氏朝鮮で、王子の敬称。

(2)江戸時代、外国に対して用いた徳川幕府の将軍の別号。 最初は朝鮮への国書に用いたが、新井白石の「朝鮮では王子を意味する」との指摘で「国王」に改めたが、ほどなく復活し、幕末には欧米の外交官によって用いられた。 「タイクーン」とも呼ぶ。

(3)君主の尊称。おおきみ(大君)。

さらに詳しく


言葉女君
読みおんなぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚における男性のパートナー

(2)結婚している女性

(3)a married woman; a man's partner in marriage

さらに詳しく


言葉妹君
読みいもうとくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妹

(2)a younger sister

さらに詳しく


言葉姫君
読みひめぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女王以外の王室女性(特に君主の息女)

(2)a female member of a royal family other than the queen (especially the daughter of a sovereign)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉尼君
読みあまくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教上の女性

(2)a woman religious

さらに詳しく


言葉暴君
読みぼうくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)容赦のない方法で力を訓練する人

(2)残酷なまた圧制的な独裁者

(3)any person who exercises power in a cruel way; "his father was a tyrant"

(4)a cruel and oppressive dictator

さらに詳しく


言葉檀君
読みだんくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮の開国神話で、箕子(キシ)朝鮮・衛氏(エイシ)朝鮮以前に存在したという、朝鮮の始祖。天帝の子恒雄と熊女との子。名は王倹。
天命によって檀樹の下に降臨し、平壌に都して1,500年間統治したのち、朝鮮に封ぜられた中国の殷(イン)の箕子に国を譲ったという。

さらに詳しく


言葉母君
読みははぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供を生んだ女性(また人の母親を指す言葉にも使われる)

(2)a woman who has given birth to a child (also used as a term of address to your mother); "the mother of three children"

さらに詳しく


言葉父君
読みちちぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男親(父親の呼称としても使われる)

(2)a male parent (also used as a term of address to your father); "his father was born in Atlanta"

さらに詳しく


言葉細君
読みさいくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結婚における男性のパートナー

(2)結婚している女性

(3)a married woman; a man's partner in marriage

さらに詳しく


言葉老君
読みろうくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)年輩の人

(2)an elderly person

さらに詳しく


言葉船君
読みふなぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々の集まりの指導者

(2)the leader of a group of people; "a captain of industry"

さらに詳しく


言葉遊君
読みゆうくん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)お金のための性交に従事している女性

(2)a woman who engages in sexual intercourse for money

さらに詳しく


言葉郎君
読みろうきみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが恋をしているまたは緊密な関係にいる人

(2)a man with whom you are in love or have an intimate relationship

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]