"ヒ"がつく8文字の言葉

"ヒ"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から77件目を表示< 前の30件
言葉ホルムアルデヒド
読みほるむあるでひど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色、有毒の気体

(2)メタノールの酸化によって作られる

(3)a colorless poisonous gas; made by the oxidation of methanol

さらに詳しく


言葉ポリュヒュムニア
読みぽりゅひゅむにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムーサたちの1人で歌・無言劇・神聖な舞いを司る

(2)the Muse of singing and mime and sacred dance

(3)(Greek mythology) the Muse of singing and mime and sacred dance

さらに詳しく


言葉マルメヒュース県
読みまるめひゅーすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン南端の県。
県都はマルメー(Malmo)。

さらに詳しく


言葉マーカンヒリズム
読みまーかんひりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国の商業利益をすべて政府が統制することによって国家の富を増加させようとする(18世紀ヨーロッパの)経済制度

(2)an economic system (Europe in 18th century) to increase a nation's wealth by government regulation of all of the nation's commercial interests

さらに詳しく


言葉ミュンヒハウゼン
読みみゅんひはうぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵隊や狩人として多くの冒険に関するばかげた話をしたドイツの話上手な人物

(2)彼の名前は現在、大袈裟な話か偽りに勝つのをどんな言うのに関連しています(1720年−1797年)

(3)his name is now associated with any telling of exaggerated stories or winning lies (1720-1797)

(4)German raconteur who told preposterous stories about his adventures as a soldier and hunter; his name is now associated with any telling of exaggerated stories or winning lies (1720-1797)

さらに詳しく


言葉ライディッヒ細胞
読みらいでぃっひさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホルモンテストステロンを分泌する精巣の中の細胞

(2)a cell in the testes that secretes the hormone testosterone

さらに詳しく


言葉ライヒシュタイン
読みらいひしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)副腎皮質のホルモンを調査した

(2)スイスの化学者で、ポーランド生まれ

(3)studied the hormones of the adrenal cortex

(4)a Swiss chemist born in Poland; studied the hormones of the adrenal cortex

さらに詳しく


言葉ライフヒストリー
読みらいふひすとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある人間の人生を編成する一連の出来事の説明

(2)an account of the series of events making up a person's life

さらに詳しく


言葉リヒタースケール
読みりひたーすけーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地震のマグニチュード(magnitude)を示す指標。

さらに詳しく


言葉リヒトホーフェン
読みりひとほーふぇん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの地質学者・地理学者(1833. 5. 5~1905.10. 6)。
1860年以降、プロイセン政府の東アジア探検隊に参加し、東南アジア・日本・台湾・カルフォルニアを旅行。中国は7回にわたり本土の大部分を調査し、自然・文化など研究して黄土層の風成説を唱える。
帰国後、ボン大学・ベルリン大学の教授。
著書の表題から「ザイデンシュトラーセ(Seidenstrasse)(シルクロード)」の命名者としても知られる。
著書は『中国』(全5巻)など。

(2)ドイツの軍人(1892~1918)。男爵。

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ一世
読みるーどうぃひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク国王・西ローマ皇帝( 778~ 840)。カール大帝(Karl der Grosse)の第3子。
「ルートウィヒ一世」,「ルードウィッヒ一世」,「ルートヴィヒ一世」,「ルートビヒ一世」,「ルイ一世」,「敬虔王(ケイケンオウ)」とも呼ぶ。だんじょうやく(ベルダン条約)

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ二世
読みるーどうぃひにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東フランク王( 804ころ~ 876)。ルードウィヒ一世(Ludwig I)の次子、フランク王ロタール一世(Lothar I)の弟、西フランク王カール二世(Karl II)の兄。
「ルートウィヒ二世」,「ルードウィッヒ二世」,「ルートヴィヒ二世」,「ルートビヒ二世」とも呼ぶ。

(2)バイエルン国王(1845. 8.25~1886. 6.13)。本名はルートヴィヒ・フリードリヒ・ヴィルヘルム(Ludwig Fried-rich Wilhelm)。 ノイシュバンシュタイン城(Schloss Neuschwanstein)近くのシュタンベルク湖(Starnberger See)湖畔で水死体で発見。自殺説と暗殺説がある。 「ルートウィヒ二世」,「ルードウィッヒ二世」,「ルートヴィヒ二世」,「ルートビヒ二世」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ四世
読みるーどうぃひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1287ころ~1347)。在位:1328~1347。
「ルイ四世(Louis IV)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ1世
読みるーどうぃひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク国王・西ローマ皇帝( 778~ 840)。カール大帝(Karl der Grosse)の第3子。
「ルートウィヒ一世」,「ルードウィッヒ一世」,「ルートヴィヒ一世」,「ルートビヒ一世」,「ルイ一世」,「敬虔王(ケイケンオウ)」とも呼ぶ。だんじょうやく(ベルダン条約)

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ2世
読みるーどうぃひにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東フランク王( 804ころ~ 876)。ルードウィヒ一世(Ludwig I)の次子、フランク王ロタール一世(Lothar I)の弟、西フランク王カール二世(Karl II)の兄。
「ルートウィヒ二世」,「ルードウィッヒ二世」,「ルートヴィヒ二世」,「ルートビヒ二世」とも呼ぶ。

(2)バイエルン国王(1845. 8.25~1886. 6.13)。本名はルートヴィヒ・フリードリヒ・ヴィルヘルム(Ludwig Fried-rich Wilhelm)。 ノイシュバンシュタイン城(Schloss Neuschwanstein)近くのシュタンベルク湖(Starnberger See)湖畔で水死体で発見。自殺説と暗殺説がある。 「ルートウィヒ二世」,「ルードウィッヒ二世」,「ルートヴィヒ二世」,「ルートビヒ二世」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ4世
読みるーどうぃひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1287ころ~1347)。在位:1328~1347。
「ルイ四世(Louis IV)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


61件目から77件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介ことづて
[戻る]