"ヒ"がつく読み方が10文字の言葉

"ヒ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉フェヒナーの法則
読みふぇひなーのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主観的感覚の大きさが刺激強度の対数に対する対数を増加させる概念

(2)E.H.ウェーバーの初期の研究に基づいた

(3)based on early work by E. H. Weber

(4)(psychophysics) the concept that the magnitude of a subjective sensation increases proportional to the logarithm of the stimulus intensity; based on early work by E. H. Weber

さらに詳しく


言葉フリードリヒ一世
読みふりーどりひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両シチリア王(1194~1250)。神聖ローマ皇帝フリードリヒ二世。2世)

(2)プロイセン王(1657~1713)。在位:1701~1713。 ブランデンブルク選挙侯としてはフリードリヒ三世(在位:1688~1701)。

(3)神聖ローマ皇帝(1125?~1190)。在位:1152~1190。 「赤髯王(Barbarossa)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フリードリヒ三世
読みふりーどりひさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブランデンブルク選挙侯(1657~1713)。プロイセン王フリードリヒ一世。ヒ1世)

さらに詳しく


言葉フリードリヒ1世
読みふりーどりひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両シチリア王(1194~1250)。神聖ローマ皇帝フリードリヒ二世。2世)

(2)神聖ローマ皇帝(1125?~1190)。在位:1152~1190。 「赤髯王(Barbarossa)」とも呼ぶ。

(3)プロイセン王(1657~1713)。在位:1701~1713。 ブランデンブルク選挙侯としてはフリードリヒ三世(在位:1688~1701)。

さらに詳しく


言葉フリードリヒ3世
読みふりーどりひさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブランデンブルク選挙侯(1657~1713)。プロイセン王フリードリヒ一世。ヒ1世)

さらに詳しく


言葉ライディッヒ細胞
読みらいでぃっひさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホルモンテストステロンを分泌する精巣の中の細胞

(2)a cell in the testes that secretes the hormone testosterone

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ一世
読みるーどうぃひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク国王・西ローマ皇帝( 778~ 840)。カール大帝(Karl der Grosse)の第3子。
「ルートウィヒ一世」,「ルードウィッヒ一世」,「ルートヴィヒ一世」,「ルートビヒ一世」,「ルイ一世」,「敬虔王(ケイケンオウ)」とも呼ぶ。だんじょうやく(ベルダン条約)

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ四世
読みるーどうぃひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1287ころ~1347)。在位:1328~1347。
「ルイ四世(Louis IV)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ1世
読みるーどうぃひいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランク国王・西ローマ皇帝( 778~ 840)。カール大帝(Karl der Grosse)の第3子。
「ルートウィヒ一世」,「ルードウィッヒ一世」,「ルートヴィヒ一世」,「ルートビヒ一世」,「ルイ一世」,「敬虔王(ケイケンオウ)」とも呼ぶ。だんじょうやく(ベルダン条約)

さらに詳しく


言葉ルードウィヒ4世
読みるーどうぃひよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神聖ローマ皇帝(1287ころ~1347)。在位:1328~1347。
「ルイ四世(Louis IV)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アゴヒゲアザラシ属
読みあごひげあざらしぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アゴヒゲアザラシ

(2)bearded seals

さらに詳しく


言葉ヒポクラテスの誓い
読みひぽくらてすのちかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒッポクラテスに由来する医学倫理を順守するという医者による誓約

(2)an oath taken by physicians to observe medical ethics deriving from Hippocrates

さらに詳しく


言葉フォレストヒース郡
読みふぉれすとひーすぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド南東部のサフォーク州(the County of Suffolk)北西部にある郡。
郡都はベリーセントエドマンズ(Bury Saint Edmunds)。〈面積〉
374平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)5万5,510人(4月29日)。

さらに詳しく


言葉石油ファンヒーター
読みせきゆふぁんひーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)送風式の石油ストーブ。
温風を室内に送り出し、吸気と排気は室外に行う。

さらに詳しく


言葉アイリッシュコーヒー
読みあいりっしゅこーひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイリッシュウイスキーとホイップクリームを添えた甘いコーヒー

(2)sweetened coffee with Irish whiskey and whipped cream

さらに詳しく


言葉アドルフ・ヒットラー
読みあどるふ・ひっとらー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦中のドイツのナチス独裁者(1889年−1945年)

(2)German Nazi dictator during World War II (1889-1945)

さらに詳しく


言葉インスタントコーヒー
読みいんすたんとこーひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱湯を加えることで作られる乾燥したコーヒー

(2)dehydrated coffee that can be made into a drink by adding hot water; "the advantages of instant coffee are speed of preparation and long shelf life"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エドモンド・ヒラリー
読みえどもんど・ひらりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1953年の彼のシェルパ族ガイド・テンジン・ノルゲイと最初にエベレスト山の頂上に到達したニュージーランド登山家(1919年生まれ)

(2)New Zealand mountaineer who in 1953 first attained the summit of Mount Everest with his Sherpa guide Tenzing Norgay (born in 1919)

さらに詳しく


言葉コノハナノサクヤヒメ
読みこのはなのさくやひめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオヤマツミノカミ(大山祇神)の娘、ニニギノミコト(瓊瓊杵尊)の妃(キサキ)。

さらに詳しく


言葉ハイイロヒレアシシギ
読みはいいろひれあししぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北の海洋と湖のヒレアシシギ

(2)phalarope of northern oceans and lakes

さらに詳しく


言葉バートライヒェンハル
読みばーとらいひぇんはる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南東部、バイエルン州(Bundesland Bayern)南東部の、オーストリア国境に近い都市。

さらに詳しく


言葉ヒドロクロロチアジド
読みひどろくろろちあじど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利尿薬(商標名Microzide、Esidrix、HydroDIURIL)で、高血圧の治療に使われるもの

(2)a diuretic drug (trade name Microzide, Esidrix, and HydroDIURIL) used in the treatment of hypertension

さらに詳しく


言葉ヒドロフルメチアジド
読みひどろふるめちあじど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高血圧と浮腫を治療するのに用いられる利尿剤

(2)diuretic used to treat hypertension and edema

さらに詳しく


言葉ヒナノシャクジョウ科
読みひなのしゃくじょうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)包葉のような根元から出ている葉と小さな花を持つ、主として熱帯の草本の科

(2)family of chiefly tropical herbs with basal leaves like bracts and small flowers

さらに詳しく


言葉ヒメツルニチニチソウ
読みひめつるにちにちそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光沢のある暗緑色の葉と通常青紫色の花を持ち、地被植物として広く栽培されている

(2)widely cultivated as a groundcover for its dark green shiny leaves and usually blue-violet flowers

さらに詳しく


言葉ヒメハイイロチュウヒ
読みひめはいいろちゅうひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶色がかった欧州産チュウヒ

(2)brownish European harrier

さらに詳しく


言葉ヒューマニゼーション
読みひゅーまにぜーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より人間的になる行為

(2)the act of making more human

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヒューマンエコロジー
読みひゅーまんえころじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口の特徴を研究する社会学の分野

(2)the branch of sociology that studies the characteristics of human populations

さらに詳しく


言葉ヒンドゥスターニー語
読みひんどぅすたーにーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンドスタンまたはインドの出身者、または、居住者

(2)デリーのまわりで話されているヒンディー語の形態

(3)a native or inhabitant of Hindustan or India

(4)a form of Hindi spoken around Delhi

さらに詳しく


言葉プロピオンアルデヒド
読みぷろぴおんあるでひど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色の液体アルデヒド

(2)a colorless liquid aldehyde

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]