"砂"で終わる読み方が5文字の言葉

"砂"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉流砂
読みりゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)粘着性のない濡れた砂が詰まった穴で、物が下に吸い込まれる

(2)a pit filled with loose wet sand into which objects are sucked down

さらに詳しく


言葉縮砂
読みしゅくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)ズク属(Amomum)の多年草。
高さ約3メートル。
ベトナム・タイ・ミャンマー・インドネシアなどに自生。
中国では福建省・広東省・広西チワン族自治区・雲南省などで栽培。
漢方では種子を「縮砂仁(シュクシャニン)(susharen)」,「砂仁(シャニン)」と呼ぶ。
「トウシュクシャ(唐縮砂)」とも呼ぶ。

(2)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)シュクシャ属(Hedychium)の多年草。 高さ約2メートル。 観賞用に栽培され、白い花や種子に芳香がある。 インド・マレーシア・オーストラリアの熱帯・亜熱帯に自生。日本には安政年間(1854~1860)以前に渡来。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]