"根"がつく読み方が6文字の言葉

"根"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉南彦根
読みみなみひこね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県彦根市にあるJP西日本東海道本線の駅名。

さらに詳しく


言葉大根島
読みだいこんじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中海(ナカウミ)にある、島根県松江市(マツエシ)に属する島。

さらに詳しく


言葉大黄根
読みだいおうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和漢薬(生薬)の一種。
ナデシコ目(Caryophyllales)タデ科(Polygonaceae)のダイオウの根茎から外皮を除き乾燥させたもの。
緩下剤・抗菌剤として用いる。
単に「大黄」とも、「ルバーブ([英]rhubarb)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉島根町
読みしまねちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北東部、八束郡(ヤツカグン)の町。

さらに詳しく


言葉川根町
読みかわねちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県中央部、榛原郡(ハイバラグン)の町。

さらに詳しく


言葉平方根
読みへいほうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それ自体を乗ずると特定の数になる数字

(2)a number that when multiplied by itself equals a given number

さらに詳しく


言葉彦根城
読みひこねじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県彦根市に現存する、三重の天守独立式の平山城(ヒラヤマジロ)。高さ21.5メートル。
琵琶湖に面し、濠(ホリ)にその水を利用している。
井伊直政の子直勝(ナオカツ)(直継)が築城し、1606(慶長11)天守閣が完成。以後、彦根藩主井伊氏歴代の居城となる。

さらに詳しく


言葉手根管
読みしゅこんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経と手の屈筋が通る手首の通路

(2)a passageway in the wrist through which nerves and the flexor muscles of the hands pass

さらに詳しく


言葉手根骨
読みしゅこんこつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長類の手首の8つの小さな骨

(2)any of the eight small bones of the wrist of primates

さらに詳しく


言葉東根室
読みひがしねむろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道根室市にあるJP北海道根室本線の駅名。

さらに詳しく


言葉松根油
読みしょうこんゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松の根株や松枝・樹皮を乾留して得る油状物質。
主成分はテレビン油・パイン油など。
ペンキ・ワニスなどの溶剤に用いる。

さらに詳しく


言葉根上町
読みねあがりまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県南西部、能美郡(ノミグン)の町。

さらに詳しく


言葉根占町
読みねじめちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県南東部、大隅半島(オオスミハントウ)南部にある肝属郡(キモツキグン)の町。

さらに詳しく


言葉根本的
読みこんぽんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に何かの本質における影響において遠くまでおよび、徹底的である

(2)基礎または基盤に関連する、あるいは基礎または基盤となる

(3)基本的な事実、原則である、またはそれに関わるさま

(4)不可欠な要素として働く

さらに詳しく


言葉椎弓根
読みついきゅうね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花序の単一の花をつける小さな茎

(2)共通の花柄の究極の部門

(3)an ultimate division of a common peduncle

(4)a small stalk bearing a single flower of an inflorescence

(5)a small stalk bearing a single flower of an inflorescence; an ultimate division of a common peduncle

さらに詳しく


言葉白根葵
読みしらねあおい
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シラネアオイ科シラネアオイ属の植物。学名:Glaucidium palmatum Sieb. et Zucc.

さらに詳しく


言葉白根蕨
読みしらねわらび
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)オシダ科オシダ属の植物。学名:Dryopteris expansa Fr.-Jenkins et Jermy

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉箱根桜
読みはこねざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメザクラ(豆桜)の別称。

さらに詳しく


言葉花大根
読みはなだいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショカツサイ(諸葛菜)の俗称。

(2)([学]Hesperis matronalis)フウチョウソウ目(Bras-sicales)アブラナ科(Brassicaceae)ハナダイコン属(Hesperis)の越年草。西アジア・ヨーロッパ原産。 高さ約70センチメートル。 5~6月、香りのよい淡紫色の四弁花を総状につける。 「ハナスズシロ(花蘿蔔,花清白)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉菜根譚
読みさいこんたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明末の儒者洪応明(Hong Yingming)(コウ・オウメイ)の著書。二巻、約三六十条。
儒教思想を中心に、仏教・道教思想を加味した人生訓・処世訓。前巻には仕官・保身について、後巻には致仕(チシ)(退官)後の閑居の楽しみを説く。

さらに詳しく


言葉葛根湯
読みかっこんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢方薬の一つ。葛(クズ)の根の煎薬(センヤク)。発汗剤。
悪寒(オカン)・発熱・のぼせのほか、頭痛・身体痛・筋肉痛・関節痛にも効果がある。
桂枝湯に葛根・麻黄(マオウ)を加味したもので、処方は葛根8・麻黄4・大棗4・桂皮3・芍薬3・甘草2・生姜1。

さらに詳しく


言葉西根町
読みにしねちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県中北部、岩手郡(イワテグン)の町。〈面積〉
167.16平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万9,031人。

さらに詳しく


言葉足根骨
読みそっこんほね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足根の骨

(2)any bone of the tarsus

さらに詳しく


言葉陸蓮根
読みおかれんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オクラの別称。

さらに詳しく


言葉高根町
読みたかねちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県北西部、北巨摩郡(キタコマグン)にあった村。

さらに詳しく


言葉事実無根
読みじじつむこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実質または価値のない性質

(2)the quality of lacking substance or value; "the groundlessness of their report was quickly recognized"

さらに詳しく


言葉出雲坂根
読みいずもさかね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県奥出雲町にあるJP西日本木次線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉利根大堰
読みとねおおぜき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県北部の行田市(ギヲウダシ)北部にある、利根川の用水取入れ口。
魚の遡上に配慮した魚道がある。

さらに詳しく


言葉大利根町
読みおおとねまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県北東部、北埼玉郡の町。

さらに詳しく


言葉大曽根浦
読みおおそねうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県尾鷲市にあるJP東海紀勢本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]