"根"がつく読み方が4文字の言葉

"根"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉倍根
読みべーこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの政治家・哲学者(1561~1626)。

さらに詳しく


言葉六根
読みろっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感覚や意識をつかさどる六つの器官、眼根(ゲンコン)・耳根(ニコン)・鼻根(ビコン)・舌根(ゼツコン)・身根(シンコン)・意根(イコン)の総称。
「諸根(ショコン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉善根
読みぜんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)諸善を生み出す根本。無貪(ムドン)・無瞋(ムシン)・無痴(ムチ)の三種。
「三善根」とも呼ぶ。古くは「ぜんごん」とも呼ぶ。

(2)次の世で安楽な果報を受けるもととなる善(ヨ)い行為。 写経・造像・供養など。

さらに詳しく


言葉大根
読みだいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)演技をやりすぎるへたな役者

(2)ぴりっとする肉づきがよい根菜

(3)pungent fleshy edible root

(4)an unskilled actor who overacts

さらに詳しく


言葉後根
読みこうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背面にあり脊髄に渡り、知覚線維から成る2つの脊髄神経根の1つ

(2)one of the two roots of a spinal nerve that passes dorsally to the spinal cord and that consists of sensory fibers

さらに詳しく


言葉心根
読みこころね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(2)感情と直感の中心

(3)その人の普段の機嫌

(4)your usual mood; "he has a happy disposition"

さらに詳しく


言葉性根
読みしょうね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や物の生来の、あるいは後天的な気質、または特徴的な傾向

(2)人々の教訓と倫理行動と反応を決定する先天的な固定概念

(3)その人の普段の機嫌

(4)その人特有の行動や反応を決定する感情的、知的特質の複合体

(5)the inherent complex of attributes that determines a persons moral and ethical actions and reactions

さらに詳しく


言葉東根
読みひがしね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東根市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉板根
読みはんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯雨林に生育する樹木で、幹の側面が発達して控え壁(buttress)のように形成されたもの。
一種の気根(aerial root)で、呼吸のほか、幹の支柱の役割もになっている。
ラワン(lauan)などのアオイ目(Malvales)フタバガキ科(Dipterocarpaceae)の高木にみられる。

さらに詳しく


言葉根原
読みこんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顎に埋まっていて、支えとなる歯の部分

(2)何かを創造する、または起こす、始める人

(3)何かが生まれて、始まる場所

(4)それ自身を何乗かすると元の数になるような数

(5)someone who originates or causes or initiates something

さらに詳しく


言葉根号
読みこんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根の抽出を示すサイン

(2)a sign indicating the extraction of a root

さらに詳しく


言葉根底
読みこんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臓器の連結している箇所に一番近い部位

(2)次のさらに高い桁の数と同値の正の整数

(3)何かを築く基礎となるもの

(4)何かが開始されるか、開発されるか、計算されるか、または説明される根本的な仮定

(5)the basis on which something is grounded

さらに詳しく


言葉根拠
読みこんきょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)次のさらに高い桁の数と同値の正の整数

(2)信念または行動の合理的な動機

(3)信じることの基礎を形成する知識

(4)何かを築く基礎となるもの

(5)信じる、信じないの基礎となるもの

さらに詳しく


言葉根柢
読みこんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)次のさらに高い桁の数と同値の正の整数

(2)臓器の連結している箇所に一番近い部位

(3)何かを築く基礎となるもの

(4)何かが開始されるか、開発されるか、計算されるか、または説明される根本的な仮定

(5)the positive integer that is equivalent to one in the next higher counting place

さらに詳しく


言葉根毛
読みこんもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)土から栄養分を吸収する

(2)ちょうど先端の後ろに生える細く伸び出た表皮細胞

(3)thin hairlike outgrowth of an epidermal cell just behind the tip

(4)absorbs nutrients from the soil

(5)thin hairlike outgrowth of an epidermal cell just behind the tip; absorbs nutrients from the soil

さらに詳しく


言葉根活
読みこんかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛根のケアをきちんと行なう活動のこと。

さらに詳しく


言葉根源
読みこんげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顎に埋まっていて、支えとなる歯の部分

(2)何かを創造する、または起こす、始める人

(3)何かが生まれて、始まる場所

(4)それ自身を何乗かすると元の数になるような数

(5)a number that, when multiplied by itself some number of times, equals a given number

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉根管
読みこんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歯根にある導管で、その中を神経と血管が通り、歯髄腔に入る

(2)the passage in the root of a tooth through which its nerve and blood vessels enter the pulp cavity

さらに詳しく


言葉根絶
読みこんぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完全消滅

(2)何かの痕跡を完全に破壊すること

(3)一掃する行為

(4)the complete destruction of every trace of something

(5)the act of exterminating

さらに詳しく


言葉根絶
読みこんぜつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大量に殺す

(2)強い力で終わらせるまたは消す

(3)kill in large numbers; "the plague wiped out an entire population"

(4)end or extinguish by forceful means; "Stamp out poverty!"

さらに詳しく


言葉根茎
読みこんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生殖構造として上に苗条、下に根を持つ地平線上の茎

(2)a horizontal plant stem with shoots above and roots below serving as a reproductive structure

さらに詳しく


言葉根菜
読みこんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多肉質の食用の地下根茎や塊茎

(2)any of various fleshy edible underground roots or tubers

さらに詳しく


言葉桂根
読みかつらね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県秋田市にあるJP東日本羽越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉男根
読みだんこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の交接器官

(2)the male organ of copulation (`member' is a euphemism)

さらに詳しく


言葉種根
読みしゅこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人とその先祖の間の血縁関係

(2)the kinship relation between an individual and the individual's progenitors

さらに詳しく


言葉精根
読みせいこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力の行使

(2)forceful exertion; "he plays tennis with great energy"; "he's full of zip"

さらに詳しく


言葉葛根
読みかっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くず粉(コ)の漢方薬での呼称。いろいろなものと混合して用いられる。
湯で溶いて食べると、初期のカゼ・下痢・口の渇きなどに効果がある。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉諸根
読みしょこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六根(ロッコン)。
眼(ゲン)・耳(ニ)・鼻(ビ)・舌(ゼツ)・身(シン)(触覚)・意(イ)(心)。

(2)信等(シントウ)の諸根。信仰生活における根本となる条件。 信根(シンコン)・精進根(ショウジンコン)・念根(ネンコン)・定根(ショウコン)・慧根(エコン)の5つ。 <1>信根:信ずるという心。 <2>精進根:努力の精神。 <3>念根:つねに思って忘れないこと。 <4>定根:変わることのない決定(ケツジョウ)する心。 <5>慧根:我執(ガシュウ)を去り迷いを払った本当の知恵。

さらに詳しく


言葉足根
読みそっこん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)足首の近く、それに関するまたはそれの

(2)of or relating to or near the tarsus of the foot; "tarsal bones"

さらに詳しく


言葉足根
読みそっこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足根の骨

(2)人間の足首とかかとの骨の集合で

(3)中足と脚の間にある脊椎動物の足の部分

(4)the part of the foot of a vertebrate between the metatarsus and the leg

(5)in human beings the bones of the ankle and heel collectively

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]