"木"で始まる読み方が3文字の言葉

"木"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から48件目を表示< 前の30件
言葉木通
読みあけび
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アケビ科アケビ属の植物。学名:Akebia quinata (Thunb.) Decaisne

さらに詳しく


言葉木霊
読みこだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音波の反射による音の反復

(2)the repetition of a sound resulting from reflection of the sound waves; "she could hear echoes of her own footsteps"

さらに詳しく


言葉木馬
読みもくば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トロイ戦争のときにギリシア人がトロイアの外に置いた(ギリシアの兵士が入った)大きな中空の木馬

(2)棒の一方に馬の頭の模型のついた子供のおもちゃ

(3)子供はこれに跨がり乗馬の真似をする

(4)the child straddles it and pretends to ride

(5)a child's plaything consisting of an imitation horse mounted on rockers; the child straddles it and pretends to ride

さらに詳しく


言葉木魂
読みこだま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音波の反射による音の反復

(2)the repetition of a sound resulting from reflection of the sound waves; "she could hear echoes of her own footsteps"

さらに詳しく


言葉木こり
読みきこり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木を伐採する人

(2)仕事として木を切り倒し、薪を割る

(3)cuts down trees and chops wood as a job

(4)a person who fells trees

さらに詳しく


言葉木っ片
読みこっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)斧(オノ)・手斧(チョウナ)などでけずった木の屑(クズ)。木材の小さな破片。

(2)(転じて)取るに足りない、つまらないもの。価値のないもの。

さらに詳しく


言葉木っ端
読みこっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木の小片

(2)fragments of wood

(3)fragments of wood; "it was smashed into matchwood"

さらに詳しく


言葉木の実
読みきのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えば、単一(ブドウやブルーベリー)または集合体(ブラックベリーやラズベリー)の様々な構造を持つ小さな果実

(2)一般に大きくて堅い外皮の種子

(3)デザートとして、または、ジャムやゼリーや保存食を作るのに使用される

(4)多数の小さく果肉のある食用の果物の総称

(5)usually large hard-shelled seed

さらに詳しく


言葉木の葉
読みきのは
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)高等植物の、光合成と蒸散の為の主要器官

(2)the main organ of photosynthesis and transpiration in higher plants

さらに詳しく


言葉木ノ実
読みきのみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デザートとして、または、ジャムやゼリーや保存食を作るのに使用される

(2)多数の小さく果肉のある食用の果物の総称

(3)例えば、単一(ブドウやブルーベリー)または集合体(ブラックベリーやラズベリー)の様々な構造を持つ小さな果実

(4)一般に大きくて堅い外皮の種子

(5)usually large hard-shelled seed

さらに詳しく


言葉木ノ葉
読みこのは
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)高等植物の、光合成と蒸散の為の主要器官

(2)the main organ of photosynthesis and transpiration in higher plants

さらに詳しく


言葉木乃伊
読みみいら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腐敗せずに永く原形に近い形を保存している、人間または動物の死体。る,木乃伊取りが木乃伊になる)

さらに詳しく


言葉木太刀
読みきだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェンシングで剣の代わりに使われる棒

(2)a stick used instead of a sword for fencing

さらに詳しく


言葉木挽き
読みこびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木をのこぎりでひくために雇われた人

(2)幼虫が特に針葉樹の死んだ木または死にかけた木に穴を開ける各種の甲虫

(3)one who is employed to saw wood

(4)any of several beetles whose larvae bore holes in dead or dying trees especially conifers

さらに詳しく


言葉木摺り
読みきずり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルタル・漆喰(シックイ)塗りやラスボード(lath board)貼りの壁下地(カベシタジ)として用いる小幅の貫板(ヌキイタ)。
幅約3センチメートル(一寸)ほどの杉板などを、5~10ミリメートルほどの空き間隔で打ちつける。
「きずりぬき(木摺り貫,木摺貫)」とも呼ぶ。下地)

さらに詳しく


言葉木槿 
読みむくげ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アオイ科フヨウ属の植物。学名:Hibiscus syriacus L.

さらに詳しく


言葉木立ち
読みこだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下生えのない高木の小さな茂み

(2)a small growth of trees without underbrush

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
31件目から48件目を表示< 前の30件
[戻る]