"方"がつく読み方が6文字の言葉

"方"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉賄方
読みまかないかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉一方的
読みいっぽうてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける

(2)ある一部だけ、または片方だけにかかわる

(3)limited to or caring only about yourself and your own needs

(4)involving only one part or side; "unilateral paralysis"; "a unilateral decision"

さらに詳しく


言葉一方的
読みいっぽうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)一方的な態度で

(2)一部、または一方の当事者によって

(3)in a unilateral manner; by means of one part or party; "they worked out an agreement unilaterally"

さらに詳しく


言葉三方町
読みみかたちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県南西部、三方郡(ミカタグン)の町。

さらに詳しく


言葉伊方町
読みいかたちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 愛媛県西宇和郡伊方町

さらに詳しく


言葉伯方町
読みはかたちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県北部、越智郡(オチグン)の町。

さらに詳しく


言葉健康方
読みけんこうかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衛生の慣行を促進している状態

(2)a condition promoting sanitary practices; "personal hygiene"

さらに詳しく


言葉全方向
読みぜんほうこう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)方向でない

(2)not directional; "omnidirectional antenna"

さらに詳しく


言葉処方箋
読みしょほうせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)患者に発行される薬の形と量に関する薬剤師への医師または歯科医からの書面による指示

(2)何かを作るための指示

(3)written instructions from a physician or dentist to a druggist concerning the form and dosage of a drug to be issued to a given patient

(4)directions for making something

さらに詳しく


言葉処方薬
読みしょほうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)医師または歯医者から薬剤師への書面での指示がなければ入手できない薬

(2)a drug that is available only with written instructions from a doctor or dentist to a pharmacist; "he told the doctor that he had been taking his prescription regularly"

さらに詳しく


言葉天文方
読みてんもんがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、天文測量・暦の編集にあたった幕府の職名。

さらに詳しく


言葉山方町
読みやまがたまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県北部、那珂郡(ナカグン)にあった町。

さらに詳しく


言葉帯方郡
読みたいほうぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代、朝鮮半島の西海岸中央部に置かれた中国の植民地・郡名。
現在の黄海南・北道を中心とする地方で、ソウル付近が中心地。
後漢末、独立勢力を有していた遼東太守の公孫度(Gongsun Du)が楽浪郡(Lelang Jun)(ラクロウグン)を領有し、 204年ころ、公孫度の子公孫康(Kang)が同郡の南半部を分割して帯方郡を新設。隣接する韓・ワイ(「(三水偏)+(「穢」-「禾」)」)族に備え、また南部の三韓や倭(ワ)(日本)などの朝貢事務を扱った。
 238年に魏(ギ)の領有に帰し、さらに西晋が継承。
約110年間存続し、中国勢力の衰退により、 313年に韓・ワイ族によって滅ぼされ、 346年に新興の百済(クダラ)領となる。

さらに詳しく


言葉平方根
読みへいほうこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それ自体を乗ずると特定の数になる数字

(2)a number that when multiplied by itself equals a given number

さらに詳しく


言葉料理方
読みりょうりかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)料理する人

(2)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉斜方形
読みはすほうけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)斜角のある等辺平行四辺形

(2)4つの等しい辺をもつ平行四辺形

(3)an oblique-angled equilateral parallelogram

(4)a parallelogram with four equal sides; an oblique-angled equilateral parallelogram

さらに詳しく


言葉方丈記
読みほうじょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎌倉初期、鴨長明(カモノチョウメイ)(蓮胤)の随筆文学。全一巻。
体験した5つの天変地異から人生の無常を述べる。
漢字と片仮名による和漢混交文で、流麗に綴られている。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉方向性
読みほうこうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(非空間的な)目標に向かう方向に関する

(2)relating to direction toward a (nonspatial) goal; "he tried to explain the directional trends of modern science"

さらに詳しく


言葉方向性
読みほうこうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指向的であるか、方向を維持する特性

(2)the property of being directional or maintaining a direction; "the directionality of written English is from left to right"

さらに詳しく


言葉方孝孺
読みほうこうじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明代初期の儒学者(1357~1402)。字(アザナ)は希直・希古、号は正学・遜志、諡(オクリナ)は文正。浙江寧海の人。
宋濂(ソウ・レン)に学び、洪武帝(朱元璋)や建文帝(恵帝)に仕え、侍講学士・文学博士となり、国政に参与し諸王の勢力を除きにかかる。
靖難の変で建文帝が自焚(ジフン)。燕王棣(テイ)(後の永楽帝)に自らも捕らえられる。服従を拒絶し、永楽帝の詔勅起草に「燕賊簒位」と大書し、一族800余人とともに処刑された。
著書は『遜志斎集』など。

さらに詳しく


言葉方法論
読みほうほうろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の分野における、調査の原則と手順を分析する哲学の部門

(2)特定の規則に基づく方法の体系

(3)the branch of philosophy that analyzes the principles and procedures of inquiry in a particular discipline

(4)the system of methods followed in a particular discipline

さらに詳しく


言葉方程式
読みほうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの式が等しい数学的命題

(2)a mathematical statement that two expressions are equal

さらに詳しく


言葉方解石
読みほうかいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結晶化した炭酸カルシウムから成る一般的な鉱物

(2)石灰岩の主要成分

(3)a major constituent of limestone

(4)a common mineral consisting of crystallized calcium carbonate; a major constituent of limestone

さらに詳しく


言葉方言学
読みほうげんがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)方言の研究にささげられる言語学の部門

(2)the branch of philology that is devoted to the study of dialects

さらに詳しく


言葉方鉛鉱
読みほうえんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛の原鉱

(2)柔らかで青みがかった灰色の鉱物

(3)硫化鉛

(4)a major source of lead

(5)soft blue-grey mineral; lead sulfide; a major source of lead

さらに詳しく


言葉方面隊
読みほうめんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空自衛隊の戦略的編制による部隊の一単位。

(2)陸上自衛隊の戦略的編制による部隊の一単位。 方面総監部(AHQ)および師団・特科団・教育団などの直轄部隊で編成。 北部・東北・東部・中部・西部の五方面隊を配置。

さらに詳しく


言葉有明方
読みありあけがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日の出

(2)the first light of day; "we got up before dawn"; "they talked until morning"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉東方会
読みとうほうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昭和初期の国家社会主義的政治団体。
1936. 5.25(昭和11)中野正剛(セイゴウ)らが結成し、中野が総裁となる。
新体制運動に協力したが、言論・結社統制に反対して東条英機内閣と対立。
1940.10.22(昭和15)既存の政治団体すべてが解党となり、東方会も解散。

さらに詳しく


言葉東方朔
読みとうぼうさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Dong Fangshuo)中国前漢(Qian Han)の学者(BC. 154ころ~BC. 93ころ)。

さらに詳しく


言葉東方紅
読みとうほうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の建国15周年を紀念して制作された革命歌舞劇。

(2)中国で最初に打ち上げられた人工衛星(DFH-1)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]