"方"がつく読み方が5文字の言葉

"方"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉方丈
読みほうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)禅宗の寺の長老・住職の起居する部屋。

(2)一丈四方。畳(タタミ)四畳半(ヨジョウハン)の広さ。その広さの部屋・建物。

(3)(転じて)長老・住職。

さらに詳しく


言葉方略
読みほうりゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目的への過程の一部としてなされる措置

(2)入念で体系的な行動計画

(3)any maneuver made as part of progress toward a goal; "the situation called for strong measures"; "the police took steps to reduce crime"

(4)an elaborate and systematic plan of action

さらに詳しく


言葉方縦
読みかたあがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気まぐれな思いつきや願望を満足させることに抵抗できないこと

(2)an inability to resist the gratification of whims and desires

さらに詳しく


言葉方術
読みほうじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人知を超えた力を呼び出す技

(2)いかにして、ある結果が得られたり、ある目的が達成されたりするかということ

(3)秩序だって理論的な(通常、段階を進んでいく)方法を意味する

(4)何かを行う方法、特に体系的なもの

(5)implies an orderly logical arrangement (usually in steps)

さらに詳しく


言葉方量
読みほうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの可能な最大の程度

(2)the greatest possible degree of something; "what he did was beyond the bounds of acceptable behavior"; "to the limit of his ability"

さらに詳しく


言葉綴方
読みつづりかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に研究課題として書かれた)小論

(2)一般に容認された用法に基づく原則に従って文字で単語を書くこと

(3)forming words with letters according to the principles underlying accepted usage

(4)an essay (especially one written as an assignment); "he got an A on his composition"

さらに詳しく


言葉話方
読みはなしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の意見を口頭で表現するときの特徴的なスタイルや態度

(2)your characteristic style or manner of expressing yourself orally; "his manner of speaking was quite abrupt"; "her speech was barren of southernisms"; "I detected a slight accent in his speech"

さらに詳しく


言葉負方
読みおおせかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技に負ける競技者

(2)a contestant who loses the contest

さらに詳しく


言葉三方郡
読みみかたぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 福井県三方郡

さらに詳しく


言葉上方へ
読みかみかたへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)低いところから高いところへ空間的にまたは比喩的に

(2)spatially or metaphorically from a lower to a higher position; "look up!"; "the music surged up"; "the fragments flew upwards"; "prices soared upwards"; "upwardly mobile"

さらに詳しく


言葉下つ方
読みしたつかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あらゆるものの最も低い部分

(2)the lowest part of anything; "they started at the bottom of the hill"

さらに詳しく


言葉下方に
読みしもがたに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)より低い場所で、または、それにおいて

(2)後の場所で

(3)at a later place; "see below"

(4)in or to a place that is lower

さらに詳しく


言葉下方へ
読みしもがたへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)空間的にまたは比喩的に高いレベルあるいは位置から低い位置へ

(2)spatially or metaphorically from a higher to a lower level or position; "don't fall down"; "rode the lift up and skied down"; "prices plunged downward"

さらに詳しく


言葉並べ方
読みならべかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽作品を編曲する行為

(2)物の置き方の空間的性質

(3)the spatial property of the way in which something is placed; "the arrangement of the furniture"; "the placement of the chairs"

(4)the act of arranging and adapting a piece of music

さらに詳しく


言葉二方柾
読みにほうまさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角材の前後二面に柾目(マサメ)、左右二面に板目(イタメ)が表れたもの。
幹の中心(芯)を避け、一面を樹皮側にして年輪と並行に製材(木取り)したもの。方柾),しほういため(四方板目)

さらに詳しく


言葉今し方
読みいましがた
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)つい今しがた

(2)only a moment ago; "he has just arrived"; "the sun just now came out"

さらに詳しく


言葉何方道
読みどっちみち
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ある声明が前言を説明または支持することを示すのに使用される

(2)used to indicate that a statement explains or supports a previous statement; "Anyhow, he is dead now"; "I think they're asleep; anyhow, they're quiet"; "I don't know what happened to it; anyway, it's gone"; "anyway, there is another factor to consider"; "I don't know how it started; in any case, there was a brief scuffle"; "in any event, the government faced a serious protest"; "but at any rate he got a knighthood for it"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉作り方
読みつくりかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古い建物を治すまたは新しいものを建設することに係る商業活動

(2)何かを作るための指示

(3)the commercial activity involved in repairing old structures or constructing new ones; "their main business is home construction"; "workers in the building trades"

(4)directions for making something

さらに詳しく


言葉使い方
読みつかいかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがそのために使われる

(2)what something is used for; "the function of an auger is to bore holes"; "ballet is beautiful but what use is it?"

さらに詳しく


言葉入り方
読みはいりかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽が地平線の下に沈み始める夕方の時刻

(2)日没の直後

(3)the time of day immediately following sunset; "he loved the twilight"; "they finished before the fall of night"

(4)the time in the evening at which the sun begins to fall below the horizon

さらに詳しく


言葉前方の
読みぜんぽうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)船首に位置する

(2)前面に、前面に近い、または前方に向けられた

(3)situated at or toward the bow of a vessel

(4)at or near or directed toward the front; "the forward section of the aircraft"; "a forward plunge down the stairs"; "forward motion"

さらに詳しく


言葉前方へ
読みぜんぽうへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正面で、正面に、または、正面に向かって

(2)順方向に

(3)in a forward direction; "go ahead"; "the train moved ahead slowly"; "the boat lurched ahead"; "moved onward into the forest"; "they went slowly forward in the mud"

(4)at or to or toward the front; "he faced forward"; "step forward"; "she practiced sewing backward as well as frontward on her new sewing machine"; (`forrad' and `forrard' are dialectal variations)

さらに詳しく


言葉勝手方
読みかってかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食事を用意するための部屋

(2)料理する人

(3)a room equipped for preparing meals

(4)someone who cooks food

さらに詳しく


言葉北の方
読みきたのかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)0度または360度を示す、基本的な羅針盤の方位

(2)the cardinal compass point that is at 0 or 360 degrees

さらに詳しく


言葉北方へ
読みほっぽうへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)北方向に

(2)in a northern direction; "they earn more up north"; "Let's go north!"

さらに詳しく


言葉囃子方
読みはやしかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(専門職として)楽器を演奏する人

(2)someone who plays a musical instrument (as a profession)

さらに詳しく


言葉四方拝
読みしほうはい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧制の四大節(シダイセツ)・三大節の一つ。四方拝式の略。 1月1日寅(トラ)の刻(現在は午前5時)、宮中の清涼殿の東庭(現在は神嘉殿<シンカデン>)において天皇が、天地四方の神霊および皇大神宮・御陵などを遥拝(ヨウハイ)し、災いを払い五穀豊穣・天下泰平を祈る儀式。国民は祝日として祝った。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉四方柾
読みしほうまさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角材の四面に柾目(マサメ)が表れたもの。
木材の角を樹皮側に、その対角を幹の中心(芯)側にして製材(木取り)したもの。一辺一尺の角材では径約三尺(*)以上の原木が必要で、無駄になる部分は多いが、上等の柱材になる。
床柱などに用いる。(*)一尺の対角線はルート2倍(1.414)で、芯を避けることからその倍(2.828)となる。

さらに詳しく


言葉地方債
読みちほうさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州や地方政府が発行する債券

(2)a bond issued by a state or local government

さらに詳しく


言葉地方税
読みちほうぜい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方公共団体がその地域の住民や会社などに賦課(フカ)・徴収(チョウシュウ)する租税の総称。
道府県税と市町村税があり、都と特別区にも準用する。また、普通税と目的税に分かれる。
地方税法により一般的準則が定められている。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]