"ャ"がつく読み方が9文字の言葉

"ャ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉XOジャン
読みえっくすおーじゃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホタテの乾燥貝柱から作られた中華風ソース(調味料)。ース)

さらに詳しく


言葉CTスキャン
読みしーてぃーすきゃん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)コンピュータ断層診断撮影法といわれるX線による検査方法のひとつ。人体の断面をさまざまな角度から断層撮影し、検査します。

さらに詳しく


言葉キャフタ協定
読みきゃふたきょうてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1915(大正 4)中華民国・ロシア・モンゴルの3国で締結された協定。
民国の宗主権の下による外モンゴル自治権が確認され、内モンゴルは除外された。
モンゴルを支援したロシアは外モンゴルに対する影響力を強めた。

さらに詳しく


言葉キャフタ条約
読みきゃふたじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1727(享保12)ロシア・清間に締結された条約。

さらに詳しく


言葉キャベツ人形
読みきゃべつにんぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1983(昭和58)アメリカで発売された子供の人形。
出生証明書付きで、顔も一体々々ことなっていて、世界中で大ブームとなった。

さらに詳しく


言葉シャルル九世
読みしゃるるきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1550~1574)。在位:1560~1574。
アンリ二世(Henri II)とカトリーヌ・ド・メディシス(Cath-erine de Medicis)の子、フランソワ二世(Francois II)の弟、アンリ三世(Henri III)の兄。

さらに詳しく


言葉シャルル9世
読みしゃるるきゅうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1550~1574)。在位:1560~1574。
アンリ二世(Henri II)とカトリーヌ・ド・メディシス(Cath-erine de Medicis)の子、フランソワ二世(Francois II)の弟、アンリ三世(Henri III)の兄。

さらに詳しく


言葉シャワー入浴
読みしゃわーにゅうよく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャワーで自分の体を洗うこと

(2)washing yourself by standing upright under water sprayed from a nozzle; "he took a shower after the game"

さらに詳しく


言葉ジャケット冠
読みじゃけっとかんむり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠けたり穴の開いたりした歯にぴったりかぶせる人工の冠

(2)dental appliance consisting of an artificial crown for a broken or decayed tooth

(3)(dentistry) dental appliance consisting of an artificial crown for a broken or decayed tooth; "tomorrow my dentist will fit me for a crown"

さらに詳しく


言葉チャド共和国
読みちゃどきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ中北部、サハラ砂漠の南に接する共和国。
首都はウンジャメナ(N’Djamena)。〈面積〉
128万4,000平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)420万人。
1988(昭和63)540万人。
1995(平成 7)558万7,000人(推計)。〈歴代大統領〉
デビ(Idriss Deby)。

さらに詳しく


言葉フォジャ山脈
読みふぉじゃさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、パプア島(Pulau Papua)(ニューギニア島)中西部のパプアティモール州(Propinsi Papua Timur)北部にある山脈。

さらに詳しく


言葉中1ギャップ
読みちゅういちぎゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小学生から中学生になった際に被る、心理的や学問的なギャップのこと。

さらに詳しく


言葉少年ジャンプ
読みしょうねんじゃんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集英社が刊行する少年漫画雑誌の一つ。
毎週月曜日発売。

さらに詳しく


言葉アフシャール朝
読みあふしゃーるちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシア(イラン)北部の王朝(1736~1796)。
トルコ系のアフシャール族のナーディル・シャー(Nadir Shah)がサファビー朝(Safavid Dynasty)の再興をはかってアフガン朝を追放し、1735年オスマン・トルコ軍を破り、翌年建国して帝位に就(ツ)く。〈歴代王〉
ナーディル・シャー(Nadir Shah)(1688~1747):1736~1747。
アディル(Adil):1747~1748。
シャー・ルフ(Shah Rukh)(~1755)1748~1749。
イブラヒム(Ibrahim):1748~1749。

さらに詳しく


言葉オレジャアナ州
読みおれじゃあなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エクアドル北東部の州。北部をスクンビオス州(Provincia de Sucumbios)に接し、東部をペルーに隣接。
州都はプエルト・フランシスコ・デ・オレジャアナ(Puerto Francisco de Orellana)。
「オレジャーナ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2万1,675.1平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)4万6,781人(11月25日)。
2001(平成13)8万6,493人(11月25日)。

さらに詳しく


言葉カディーシャ州
読みかでぃーしゃしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中南部の州。東端をジカール州(Muhafazat Dhi Qar)、南部をムサンナ州(Muhafazat Muthanna)、西部をナジャフ州(Muhafazat Najaf)に接する。
州都はディーワーニーヤ(Ad-Diwaniyah)。
イラク第二の空軍基地アサド飛行場(Al Asad Airfield)がある。

さらに詳しく


言葉カムチャツカ州
読みかむちゃつかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国極東のカムチャツカ半島の南部にある州。
州都はペトロパブロフスクカムチャツキー(Petropavlovsk-Kamchatsky)。
「カムチャッカ州」とも呼ぶ。〈面積〉
47万2,300平方キロメートル。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キエンジャン省
読みきえんじゃんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部、メコンデルタ地帯西端の省。北部をアンジャン省(Tinh An Giang)、東部をカントー省(Tinh Can Tho)に接し、北西部をカンボジアに隣接、西部はタイランド湾に面する。
タイランド湾南東部のプーコック島(Dao Phu Quoc)を含む。
省都はラックザー(Rach Gia)。
「キエンジアン省」,「キエンザン省」とも呼ぶ。〈面積〉
6,348.3平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)149万7,639人(4月1日現在)。

さらに詳しく


言葉キプチャク汗国
読みきぷちゃくはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル四汗国の一国(1243~1502)。
ジンギス汗の長子ジュチ(Juchi)(朮赤)の子孫の王朝で、ジュチの第二子バトゥ(Batu)(抜都)がキルギス草原に南ロシアのキプチャク草原(Dasht-i Qipchaq)一帯を加えて建国。
ボルガ川(Reka Volga)河畔のサライ(Sarai)(薩来)に都し、領土は東はカザフ草原から西はクリミア地方に及んだ。
その国内にはバトゥの長兄オルダ(Orda)の建てた白帳汗国、弟シバン(Sheibani)の建てた青帳汗国(Qingzhang Hanguo)があった。
14世紀前半に最盛期を迎えたが、1396(応永 3)ティムール(Timur)の攻撃を受けて衰え、15世紀には領内に小国が分立し、さらに1480(文明12)モスクワ大公イワン三世(Ivan III)が叛き独立、クリミア汗に滅ぼされた。
「きんちょうかんこく(金帳汗国)」とも呼ぶ。白帳ハン国)

さらに詳しく


言葉キャンプ指導員
読みきゃんぷしどういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サマー・キャンプに監督の職務を持つ人

(2)someone who has supervisory duties at a summer camp

さらに詳しく


言葉グジャラート州
読みぐじゃらーとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド西部の州。北東部をラジャスタン州(Rajasthan State)、東部をマディヤ・プラデシュ州(Madhya Pradesh State)、南東部をマハラシュトラ州(Maharashtra State)に接し、南部・西部はアラビア海に面し、北西部はパキスタンと隣接する。
州都はガンディナガル(Gandhinagar)。
アラビア海のカティアワール半島(the Kathiawar peninsula)とその周辺地域からなる。
パキスタンとの国境地帯南部のカッチ湿地(Rann of Kachchh)にはインダス文明のドーラビーラ(Dholavira)遺跡がある。〈面積〉
19万6,077平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)4,117万4,000人。

さらに詳しく


言葉サンシャイン州
読みさんしゃいんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南北戦争中の南部連合国の1つ

(2)大西洋とメキシコ湾の間の米国南東部の州

(3)one of the Confederate states during the American Civil War

(4)a state in southeastern United States between the Atlantic and the Gulf of Mexico; one of the Confederate states during the American Civil War

さらに詳しく


言葉シャルキーヤ州
読みしゃるきーやしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウジアラビア東部の州。東部をカタール、南東部をアラブ首長国連邦・オマーン、南部をイエメンに隣接し、北東部をペルシア湾に面する。
州都はダンマーム(ad Dammam)。
「アシュ・シャルキーヤ州」,「東部州」とも呼ぶ。〈面積〉
67万2,522平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)257万5,820人(9月27日)。
2000(平成12)300万8,913人(推計)。

さらに詳しく


言葉シャルルの法則
読みしゃるるのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一定した圧力の理想気体の密度は温度と逆に変わる

(2)the density of an ideal gas at constant pressure varies inversely with the temperature

(3)(physics) the density of an ideal gas at constant pressure varies inversely with the temperature

さらに詳しく


言葉シャンタル諸島
読みしゃんたるしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア極東の西岸沖、オホーツク海西部にある諸島。
北緯約55°、東経約138°の地。
ハバロフスク地方(Khabarovsky Krai)に属する。
周辺は11月オホーツク海で最初に氷結する。〈面積〉
2,540平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ジャクソン癲癇
読みじゃくそんてんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、同じ側の手足筋肉の末端から体の中央へ発作が拡大していく焦点性癲癇

(2)focal epilepsy in which the attack usually moves from distal to proximal limb muscles on the same side of the body

さらに詳しく


言葉ジャワテンガ州
読みじゃわてんがしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)中央部の州。東部をジャワティモール州(Propinsi Jawa Timur)、西部をジャワバラト州(Propinsi Jawa Barat)に接する。
州都はサマラン(Semarang)。
「ジャワテンガー州」,「中部ジャワ州」とも呼ぶ。〈面積〉
3万4,206平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)2,852万0,600人。
2002(平成14)3,227万3,100人。〈7市〉
マゲラン市(Kota Magelang)。
プカロガン市(Kota Pekalongan)。
プルウォレジョ市(Kota Purworejo)。
サラティガ市(Kota Salatiga)。
サマラン市(Kota Semarang)。
スラカルタ市(Kota Surakarta)。
テガル市(Kota Tegal)。〈31県〉
バンジャルヌガラ県(Kabupaten Banjarnegara)。
バニュマス県(Kabupaten Banyumas)。
バタン県(Kabupaten Batang)。
ブロラ県(Kabupaten Blora)。
ボヨラリ県(Kabupaten Boyolali)。
ブレベス県(Kabupaten Brebes)。
チェプ県(Kabupaten Cepu)。
チラチャップ県(Kabupaten Cilacap)。
ドゥマック県(Kabupaten Demak)。
グロボガン県(Kabupaten Grobogan)。
ジュパラ県(Kabupaten Jepara)。
カランアニャル県(Kabupaten Karanganyar)。
ケブメン県(Kabupaten Kebumen)。
ケンダル県(Kabupaten Kendal)。
クラテン県(Kabupaten Klaten)。
クドゥス県(Kabupaten Kudus)。
マゲラン県(Kabupaten Magelang)。
パティ県(Kabupaten Pati)。
プカロガン県(Kabupaten Pekalongan)。
プマラン県(Kabupaten Pemalang)。
プルバリンガ県(Kabupaten Purbalingga)。
プルウォクルト県(Kabupaten Purwokerto)。
プルウォレジョ県(Kabupaten Purworejo)。
レンバン県(Kabupaten Rembang)。
サマラン県(Kabupaten Semarang)。
スラゲン県(Kabupaten Sragen)。
スコハルジョ県(Kabupaten Sukoharjo)。
テガル県(Kabupaten Tegal)。
テマングン県(Kabupaten Temanggung)。
ウォノギリ県(Kabupaten Wonogiri)。
ウォノソボ県(Kabupaten Wonosobo)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジャワバラト州
読みじゃわばらとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島(Pulau Jawa)西部の州。東部をジャワテンガ州(Propinsi Jawa Tengah)、西部をバンテン州(Propinsi Banten)に接する。
州都はバンドン(Bandung)。
「西ジャワ州」,「西部ジャワ州」とも呼ぶ。〈面積〉
3万7,994平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)2,791万2,000人。
2002(平成14)3,692万4,200人。〈9市〉
バンドン市(Kotamadya Bandung)。
バンジャル市(Kotamadya Banjar)。
ブカシ市(Kotamadya Bekasi)。
ボゴール市(Kotamadya Bogor)。
チマヒ市(Kotamadya Cimahi)。
チレボン市(Kotamadya Cirebon)。
デポック市(Kotamadya Depok)。
スカブミ市(Kotamadya Sukabumi)。
タシクマラヤ市(Kotamadya Tasikmalaya)。〈16県〉
バンドン県(Kabupaten Bandung)。
ブカシ県(Kabupaten Bekasi)。
ボゴール県(Kabupaten Bogor)。
チアミス県(Kabupaten Ciamis)。
チアンジュル県(Kabupaten Cianjur)。
チレボン県(Kabupaten Cirebon)。
ガルット県(Kabupaten Garut)。
インドラマユ県(Kabupaten Indramayu)。
カラワン県(Kabupaten Karawang)。
クニンガン県(Kabupaten Kuningan)。
マジャレンカ県(Kabupaten Majalengka)。
プルワカルタ県(Kabupaten Purwakarta)。
スバン県(Kabupaten Subang)。
スカブミ県(Kabupaten Sukabumi)。
スメダン県(Kabupaten Sumedang)。
タシクマラヤ県(Kabupaten Tasikmalaya)。

さらに詳しく


言葉ジャングル大帝
読みじゃんぐるたいてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手塚治虫(オサム)の漫画・アニメ。

さらに詳しく


言葉スモーリャン州
読みすもーりゃんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブルガリア南西部の州。
州都はスモーリャン。北部をプロブディブ州(Plovdiv Ob-last)に接し、南部をギリシアに隣接。〈面積〉
3,193平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)14万0,067人(3月1日現在)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]