"ク"で始まる読み方が5文字の言葉

"ク"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉クラバット
読みくらばっと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)17世紀にフランスの女性や士官の間で流行した、首に巻いた長方形のスカーフ。元々フランス軍にいたクロアチア人の傭兵のスタイルで、現在のネクタイの起源となるもの。フランス語でクロアチア人を意味するCravateが語源。アスコットタイのように幅の広いネクタイを指すこともある。

(2)cravat

さらに詳しく


言葉クラフト紙
読みくらふとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫黄の溶液で処理したパルプから作られる丈夫な包み紙

(2)strong wrapping paper made from pulp processed with a sulfur solution

さらに詳しく


言葉クラマイ市
読みくらまいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhi-qu)中北部の自治区直轄市(地級市)。
「カラマイ市([英]Karamay City)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クラマール
読みくらまーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス中北部、イル・ド・フランス地域圏(Region Ile-de-France)中北西部のオードセーヌ県(Departement Hauts-de-Seine)南東部の都市。
ペルシー陸軍研修病院(the Percy Army Teaching Hospital)がある。

さらに詳しく


言葉クラミジア
読みくらみじあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目と肺と尿生殖路の感染症を引き起こす

(2)鳥と哺乳類に寄生する球状リケッチア

(3)クラミジア属のバクテリアによって起きる性感染症

(4)a sexually transmitted infection caused by bacteria of the genus Chlamydia

(5)coccoid rickettsia infesting birds and mammals; cause infections of eyes and lungs and genitourinary tract

さらに詳しく


言葉クラムワジ
読みくらむわじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)深紅色。

さらに詳しく


言葉クラム地区
読みくらむちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北西部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)西部の地域。北東部をカイバル地区(Khyber Agency)、東部をオラクザイ地区(Orakzai Agency)、南端を北ワジリスタン地区(North Waziristan Agency)に接し、北部・西部・南西部をアフガニスタンに隣接。
連邦直轄部族地域(FATA)に属する半自治区。
行政中心地はパラチナル(Parachinar)。

さらに詳しく


言葉クラリオン
読みくらりおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世の金管楽器で明瞭な高い音をもつ

(2)a medieval brass instrument with a clear shrill tone

さらに詳しく


言葉クラレット
読みくられっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)辛口の赤のボルドー、またはそれに似たワイン

(2)暗い赤紫色

(3)dry red Bordeaux or Bordeaux-like wine

(4)a dark purplish-red color

さらに詳しく


言葉クラントン
読みくらんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安定し、中央に大陸の主要部がある大陸の一部分

(2)一般的に、先カンブリア時代の

(3)typically Precambrian

(4)the part of a continent that is stable and forms the central mass of the continent

(5)the part of a continent that is stable and forms the central mass of the continent; typically Precambrian

さらに詳しく


言葉クランドン
読みくらんどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)北東部のフォレスト郡(Forest County)南西部にある郡都。

さらに詳しく


言葉クランプス
読みくらんぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアからバルカン半島で、キリスト教のセント・ニコラス([英]Saint Nicholas)の従者。
聖ニコラウスの日(12月6日)に、セント・ニコラスに同行する、大きな角を生(ハ)やした妖怪。黒い毛皮を着て木の枝を持ち、悪い子を叩いて回るという。れひと(クネヒト・ループレヒト)

さらに詳しく


言葉クランポン
読みくらんぽん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)氷塊・材木・石材などを引き上げる釣り鉤(カギ)。

さらに詳しく


言葉クリぼっち
読みくりぼっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリスマスを一人で過ごすこと。

さらに詳しく


言葉クリアカン
読みくりあかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ北西部の都市

(2)a city in northwestern Mexico

さらに詳しく


言葉クリエイト
読みくりえいと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)芸術的な手段でつくる

(2)存在する状態まで導く

(3)になる、あるいは、にさせる

(4)create by artistic means

(5)bring into existence; "The company was created 25 years ago"; "He created a new movement in painting"

さらに詳しく


言葉クリエート
読みくりえーと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)芸術的な手段でつくる

(2)存在する状態まで導く

(3)になる、あるいは、にさせる

(4)create by artistic means; "create a poem"; "Schoenberg created twelve-tone music"; "Picasso created Cubism"; "Auden made verses"

さらに詳しく


言葉クリケット
読みくりけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)11人の選手からなる2つのチームにより、ボールとバットを使って行われるゲーム

(2)両チームは交替で得点を挙げようとする

(3)a game played with a ball and bat by two teams of 11 players; teams take turns trying to score runs

さらに詳しく


言葉クリザテム
読みくりざてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)キク(菊)。

さらに詳しく


言葉クリシュナ
読みくりしゅな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー教の神。叙事詩『マハーバーラタ(Mahabha-rata)』に登場する半神半人的な英雄。
のちビシュヌ(Vishnu)神の第8化身とされ、牧牛女ラーダー(Radha)との恋物語は文芸・彫刻・絵画に好んで描かれる。

さらに詳しく


言葉クリスタル
読みくりすたる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学製品の凝結により形成され、非常に規則的な原子構造を持っている固体

(2)石英でできたガラス製品

(3)物質の結晶によってできた岩

(4)定期的に反復する内部構造を持つ

(5)外部の平面面

さらに詳しく


言葉クリスター
読みくりすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スキー板の底に使われるワックス

(2)wax used on the bottom of skis

さらに詳しく


言葉クリステる
読みくりすてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)机に対して斜めに座ること。

さらに詳しく


言葉クリスティ
読みくりすてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの女流推理作家(1890. 9.15~1976)。
ベルギー人名探偵ポアロ(Hercule Poirot)や女探偵ミス・マープル(Miss Marple)の活躍する推理小説を多数発表。
作品は『アクロイド殺し』・1934(昭和 9)『オリエント急行の殺人(Murder on the Orient Express)』・1941(昭和16)『そして誰もいなくなった(And Then There Were None)』など。
「クリスティー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クリステレ
読みくりすてれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)浣腸(カンチョウ)。

さらに詳しく


言葉クリスピン
読みくりすぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)靴屋の守護聖人

(2)彼および彼の兄弟は、キリスト教を広めようとするために殉教した(3世紀)

(3)patron saint of shoemakers; he and his brother were martyred for trying to spread Christianity (3rd century)

さらに詳しく


言葉クリスピー
読みくりすぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(態度・文章などが)きびきびした、明快な。

(2)(食べ物が)カリカリする、パリパリする。

(3)(空気などが)すがすがしい。

(4)(野菜・果物などが)新鮮な。

さらに詳しく


言葉クリッパー
読みくりっぱー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草や灌木を切るための大鋏

(2)紙や指の爪をきるためのもの

(3)昔使われた速い帆船

(4)a fast sailing ship used in former times

(5)shears for cutting grass or shrubbery (often used in the plural)

さらに詳しく


言葉クリティバ
読みくりてぃば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル南東部の都市

(2)a city in southeastern Brazil

さらに詳しく


言葉クリトリス
読みくりとりす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰茎と相同の女性性器

(2)a female sexual organ homologous to the penis

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]