"ゅ"がつく読み方が10文字の言葉

"ゅ"がつく読み方が10文字の言葉 "ゅ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉怪獣系女子
読みかいじゅうけいじょし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ファー(フェイクファー)製品を身につける女子のこと。

さらに詳しく


言葉科学技術庁
読みかがくぎじゅつちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総理府の外局。長官は国務大臣。〈歴代長官〉
田中真紀子(マキコ):1994. 6.~。

さらに詳しく


言葉科学研究所
読みかがくけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学研究の遂行のための仕事場所

(2)a workplace for the conduct of scientific research

さらに詳しく


言葉下級裁判所
読みかきゅうさいばんしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)そこで下された判決が上級裁判所に上訴されうるどんな裁判所でも

(2)any court whose decisions can be appealed to a higher court

さらに詳しく


言葉加州製鉄所
読みかしゅうせいてつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川崎造船所の前身。

さらに詳しく


言葉カシュカダリア州
読みかしゅかだりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア南部、ウズベキスタン共和国南部の州。南部・西部をトルクメニスタンに隣接。
州都はカルシー(Karshi)。〈面積〉
2万8,400平方キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58)128万5,000人。
1993(平成 5)181万2,000人。

さらに詳しく


言葉粕取り焼酎
読みかすとりじょうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酒粕(サケカス)から製した安価な蒸留酒。
合成酒・エチルアルコールなどの原料になる。

さらに詳しく


言葉カソードレイチューブ
読みかそーどれいちゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱い陰極が電子光線を発し高圧の陽極を通して焦点を結ぶ、あるいは燐光を発するスクリーンにぶつかる前に偏光させられるような真空管

(2)a vacuum tube in which a hot cathode emits a beam of electrons that pass through a high voltage anode and are focused or deflected before hitting a phosphorescent screen

さらに詳しく


言葉家畜流行性
読みかちくりゅうこうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(動物について)ある特定の地域内である種の動物間で起きる疫病

(2)(of animals) epidemic among animals of a single kind within a particular region

(3)(of animals) epidemic among animals of a single kind within a particular region; "an epizootic disease"

さらに詳しく


言葉カドミュームイエロー
読みかどみゅーむいえろー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硫化カドミウムおよび硫酸バリウムの顔料で、色はレモンイエローからオレンジ色まで多彩

(2)pigment of cadmium sulfide and barium sulfate varying in hue from lemon yellow to orange

さらに詳しく


言葉カニューレ挿入
読みかにゅーれそうにゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空洞になった体内組織へのカニューレやチューブの挿入

(2)the insertion of a cannula or tube into a hollow body organ

さらに詳しく


言葉カフェイン中毒
読みかふぇいんちゅうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カフェインを含んだ製品の過度の摂取によって起こる中毒

(2)poisoning resulting from excessive intake of caffeine containing products

さらに詳しく


言葉株価収益率
読みかぶかしゅうえきりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株価収益率(PER)は株価を1株当たり純利益で割って算出する。

さらに詳しく


言葉カラマンマラシュ県
読みからまんまらしゅけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ南部の県。南東部をガジアンテプ県(Gaziantep Ili)、西部をアダナ県(Adana Ili)、北西部をカイセリ県(Kayseri Ili)に接する。
県都はカラマンマラシュ。

さらに詳しく


言葉カリフォルニア州
読みかりふぉるにあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3番目に大きい州

(2)地震で知られる

(3)太平洋に臨む米国西部の州

(4)a state in the western United States on the Pacific

(5)a state in the western United States on the Pacific; the 3rd largest state; known for earthquakes

さらに詳しく


言葉乾球温度計
読みかんきゅうおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乾球のある通常の温度計

(2)大気の温度を測定するのに用いる

(3)an ordinary thermometer with a dry bulb

(4)an ordinary thermometer with a dry bulb; used to measure the air temperature

さらに詳しく


言葉慣習に従う
読みかんしゅうにしたがう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)予想されることをする

(2)do what is expected

さらに詳しく


言葉感傷主義者
読みかんしょうしゅぎしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極端に感傷におぼれる人

(2)someone who indulges in excessive sentimentality

さらに詳しく


言葉カンバーランド州
読みかんばーらんどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド地方北西部にあった州。

さらに詳しく


言葉カーボンナノチューブ
読みかーぼんなのちゅーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筒状または環状形のフラーレン分子

(2)a fullerene molecule having a cylindrical or toroidal shape

さらに詳しく


言葉外交的手腕
読みがいこうてきしゅわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公務の処理における賢明な行動

(2)wisdom in the management of public affairs

さらに詳しく


言葉鎧袖一触
読みがいしゅういっしょく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)支障なく

(2)with no difficulty

(3)with no difficulty; "she beat him handily"

さらに詳しく


言葉学習曲線
読みがくしゅうきょくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学習率を示すグラフ(特に、思い出そうとする試みの数に対する思い出した量を示すグラフ)

(2)a graph showing the rate of learning (especially a graph showing the amount recalled as a function of the number of attempts to recall)

さらに詳しく


言葉学習能力
読みがくしゅうのうりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知能

(2)mental ability

(3)mental ability; "he's got plenty of brains but no common sense"

さらに詳しく


言葉学習療法
読みがくしゅうりょうほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)対象者とスタッフがコミュニケーションを図りながら、音読と計算を中心とする教材を用いた学習を行うことにより、対象者の認知機能やコミュニケーション機能、身辺自立機能などの回復を図る治療法。

さらに詳しく


言葉学生寄宿舎
読みがくせいきしゅくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学生用の居住棟を含む、単科大学または大学の建物

(2)a college or university building containing living quarters for students

さらに詳しく


言葉ガス中毒させる
読みがすちゅうどくさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ガスによる攻撃

(2)ガスの臭気を条件として

(3)attack with gas

(4)attack with gas; subject to gas fumes; "The despot gassed the rebellious tribes"

さらに詳しく


言葉学校給食
読みがっこうきゅうしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学校が管理・準備して、集団的に児童・生徒に食事の全部または一部を供与すること。
第二次世界大戦後に普及し、学校給食法に基づいて義務教育の学校などで実施。
配膳は児童・生徒の給食当番が行う。

さらに詳しく


言葉眼球突出
読みがんきゅうとっしゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眼窩からの眼球の突出

(2)protrusion of the eyeball from the socket

さらに詳しく


言葉気象注意報
読みきしょうちゅういほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)災害を伴う気象現象が予想される場合に、注意を促(ウナガ)すために出される気象予報。
大雨注意報・強風注意報・風雪注意報・霜注意報など。
気象業務法により気象庁に義務付けられていて、全国各地の気象台から発令される。被害想定は地域の災害事例を踏まえて地域ごとに異なり、注意報または警報が発令される。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]