"ば"がつく読み方が6文字の言葉

"ば"がつく読み方が6文字の言葉 "ば"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アメーバ性
読みあめーばせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アメーバに関係するか、似ているさま

(2)pertaining to or resembling amoebae

(3)pertaining to or resembling amoebae; "amoebic dysentery"

さらに詳しく


言葉新瑞橋
読みあらたまばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市瑞穂区にある名古屋市営名城線の駅名。名古屋市営桜通線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉アラハバード
読みあらはばーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)の都市。ベナレスの西方。
北緯25.45°、東経81.84°の地。
ヒンズー教7大聖地の一つで、クンブ・メラ(Kumbh Mela)の祭典が行われる。
アショカ王の石柱がある。
「アラーハーバード」,「イラーハーバード(Ilahabad)」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)52万1,568人。
1971(昭和46)49万人。
1991(平成 3)80万6,447人/ 79万2,900人。
2001(平成13) 99万0,300人。
2002(平成14)100万9,600人、107万0,100人(都市域)。

さらに詳しく


言葉アルデバラン
読みあるでばらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おうし座で最も明るい星

(2)the brightest star in Taurus

さらに詳しく


言葉アルバカーキ
読みあるばかーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニューメキシコ中部リオグランデ川沿岸に位置する

(2)ニューメキシコ最大の都市

(3)located in central New Mexico on the Rio Grande river

(4)the largest city in New Mexico

(5)the largest city in New Mexico; located in central New Mexico on the Rio Grande river

さらに詳しく


言葉アルバトロス
読みあるばとろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力強く滑空する飛行で有名

(2)細長い翼を持つ南半球産の水掻きのある大型鳥

(3)large web-footed birds of the southern hemisphere having long narrow wings

(4)large web-footed birds of the southern hemisphere having long narrow wings; noted for powerful gliding flight

さらに詳しく


言葉アルバート湖
読みあるばーとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アフリカ東部、グレートリフトバレー(the Great Rift Valley)にある大湖。東岸はウガンダ、西岸はコンゴ民主共和国(旧:ザイール)。
湖面は海抜約619メートルで、長さ約160キロメートル、幅約30キロメートル、面積5,346平方キロメートル、周囲520キロメートル、最大水深51メートル。
南部からセムリキ川(the Semliki River)、北東部からビクトリアナイル川(the Victoria Nile River)が流入。北端部から流出するアルバートナイル川(the Albert Nile River)はスーダンで白ナイル(the White Nile)の源流の一つジャバル川(Bahr-el-Jebel)となる。
コンゴ民主共和国での公式名は「モブツセセセコ湖(Lake Mo-butu Sese Seko)」,「モブツ湖」。

さらに詳しく


言葉阿波川端
読みあわかわばた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県板野町にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


言葉阿波橘
読みあわたちばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)徳島県阿南市にあるJR四国牟岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉アンナバ県
読みあんなばけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリア北東部の県。北部を地中海に面する。
県都はアンナバ。〈面積〉
1,439平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)55万7,818人(6月25日現在)。
2008(平成20)60万9,499人(4月16日現在)。

さらに詳しく


言葉アンバサダー
読みあんばさだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある国から別の国への代表として信任される

(2)最高位の外交官

(3)a diplomat of the highest rank

(4)a diplomat of the highest rank; accredited as representative from one country to another

さらに詳しく


言葉アンバランス
読みあんばらんす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)調和または互換性または適切さが欠けているさま

(2)lacking in harmony or compatibility or appropriateness

(3)lacking in harmony or compatibility or appropriateness; "a plan incongruous with reason"; "incongruous behavior"; "a joke that was incongruous with polite conversation"

さらに詳しく


言葉アンバリ麻
読みあんばりあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケナフ(kenaf)の英語名。

さらに詳しく


言葉アーカイバル
読みあーかいばる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(保管されている)記録の、公文書の、古文書の。

(2)記録保管所の、公文書館の、文書局の。

さらに詳しく


言葉アーバックル
読みあーばっくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの喜劇俳優・映画監督(1887. 3.24~1933. 6.29)。愛称は「ファティー(Fatty)」。カンザス州スミスセンター(Smith Center)生れ。
1909(明治42)俳優となる。
1925. 5.16(大正14)ドリス・ディーン(Doris Deane)と結婚。
1932. 6.28(昭和 7)アディー・マクフェイル(Addie McPhail)と再婚。
心臓発作で死去(46歳)。

さらに詳しく


言葉アーバリスト
読みあーばりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世ヨーロッパで用いられた、バネ仕掛けの投石器。

さらに詳しく


言葉言いかえれば
読みいいかえれば
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)すなわち

(2)別に述べられる

(3)言い換えれば

(4)in other words

(5)otherwise stated

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イェシーバー
読みいぇしーばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ教の文書(主としてタルムード)の高度な研究のための専門学校

(2)an academy for the advanced study of Jewish texts (primarily the Talmud)

さらに詳しく


言葉石橋町
読みいしばしまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県南部、下都賀郡(シモツガグン)の町。

さらに詳しく


言葉石橋山
読みいしばしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県小田原市の西南(片浦)にある山。

さらに詳しく


言葉意趣晴らし
読みいしゅばらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被害や犯罪の報いとして取る行動

(2)action taken in return for an injury or offense

さらに詳しく


言葉伊勢石橋
読みいせいしばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県津市にある近鉄大阪線の駅名。

さらに詳しく


言葉板橋駅
読みいたばしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都板橋区東端にある、JR埼京線(サイキョウセン)の駅。
池袋駅と十条(ジュウジョウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉一畑口
読みいちばたぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県出雲市にある一畑電車北松江線の駅名。

さらに詳しく


言葉市場町
読みいちばちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定期的に市が立つ町(ふつう小さい)

(2)a (usually small) town where a public market is held at stated times

さらに詳しく


言葉一番下
読みいちばんした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一番下

(2)farthest down

(3)farthest down; "bottommost shelf"

さらに詳しく


言葉いちゃキャバ
読みいちゃきゃば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キャバクラ以上、オッパブ未満のお色気サービス店のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉一石橋
読みいっこくばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区の八重洲(ヤエス)一丁目と日本橋本石町(ホンコクチョウ)一丁目を結ぶ、日本橋川に架かる橋。

さらに詳しく


言葉言ってみれば
読みいってみれば
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)別に述べられる

(2)次のとおりで

(3)as follows

(4)otherwise stated

(5)otherwise stated; "in other words, we are broke"

さらに詳しく


言葉イトバショウ
読みいとばしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リュウキュウイトバショウ(琉球糸芭蕉)の略称。球糸芭蕉)

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]