"画"から始まる名詞

"画"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉画一
読みかくいつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(退屈と言えるほどに)相違または変化が欠如している性質

(2)基準または制限の賦課

(3)the quality of lacking diversity or variation (even to the point of boredom)

(4)the imposition of standards or regulations; "a committee was appointed to recommend terminological standardization"

さらに詳しく


言葉画人
読みがじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(2)絵を描く芸術家

(3)物にペンキを塗るために雇われている職人

(4)a worker who is employed to cover objects with paint

(5)an artist who paints

さらに詳しく


言葉画伯
読みがはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(2)a person whose creative work shows sensitivity and imagination

さらに詳しく


言葉画像
読みがぞう
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)カメラで感光性材料に記録される

(2)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(3)表面に作成された視覚表現(物、場面、人または抽象概念の)

(4)人物の肖像(特に彫刻の形での)

(5)人物あるいは場面のプリントまたは透明なスライドの形の表現

さらに詳しく


言葉画匠
読みがしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)物にペンキを塗るために雇われている職人

(3)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(4)an artist who paints

(5)a worker who is employed to cover objects with paint

さらに詳しく


言葉画図
読みえず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線を使って平面上に形状や物を描写すること

(2)絵の具で絵を作成すること

(3)あるテーマについてより面白く容易に理解させるための(絵や図などの)視覚表現

(4)a visual representation (a picture or diagram) that is used make some subject more pleasing or easier to understand

(5)a representation of forms or objects on a surface by means of lines

さらに詳しく


言葉画室
読みがしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)技芸を教えたり練習したりする場所

(2)workplace for the teaching or practice of an art

(3)workplace for the teaching or practice of an art; "she ran a dance studio"; "the music department provided studios for their students"; "you don't need a studio to make a passport photograph"

さらに詳しく


言葉画家
読みがか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)物にペンキを塗るために雇われている職人

(3)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(4)an artist who paints

(5)a worker who is employed to cover objects with paint

さらに詳しく


言葉画工
読みがこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)物にペンキを塗るために雇われている職人

(3)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(4)an artist who paints

(5)a worker who is employed to cover objects with paint

さらに詳しく


言葉画師
読みえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵を描く芸術家

(2)物にペンキを塗るために雇われている職人

(3)感性と想像力あふれる作品を生み出す人

(4)イラストを描く芸術家(本、雑誌または宣伝などのために)

(5)a person whose creative work shows sensitivity and imagination

さらに詳しく


言葉画帳
読みがちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スケッチを描くことのできる紙のある本

(2)a book containing sheets of paper on which sketches can be drawn

さらに詳しく


言葉画廊
読みがろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術作品が展示される部屋、または一連の部屋

(2)a room or series of rooms where works of art are exhibited

さらに詳しく


言葉画手
読みえて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物にペンキを塗るために雇われている職人

(2)a worker who is employed to cover objects with paint

さらに詳しく


言葉画板
読みがばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スケッチをするために紙を置く滑らかな板

(2)a smooth board on which paper is placed for making drawings

さらに詳しく


言葉画架
読みがか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何か(通例画家のキャンバス)を見せるために真っ直ぐ立てた3本足のもの

(2)an upright tripod for displaying something (usually an artist's canvas)

さらに詳しく


言葉画楼
読みえろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術作品が展示される部屋、または一連の部屋

(2)a room or series of rooms where works of art are exhibited

さらに詳しく


言葉画稿
読みがこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)のちの作品のためにあらかじめ描いておくもの

(2)preliminary drawing for later elaboration; "he made several studies before starting to paint"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉画策
読みかくさく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵をかわすための行動

(2)何らかのプロジェクトや事業の計画や設計を案出する行為や過程

(3)an action aimed at evading an opponent

(4)the act or process of drawing up plans or layouts for some project or enterprise

さらに詳しく


言葉画素
読みがそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)CRT画面上の画像または映像の最も小さな個々の構成要素(通常色のついたドット)

(2)the smallest discrete component of an image or picture on a CRT screen (usually a colored dot)

(3)(computer science) the smallest discrete component of an image or picture on a CRT screen (usually a colored dot); "the greater the number of pixels per inch the greater the resolution"

さらに詳しく


言葉画角
読みがかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラのレンズが包含する角度

(2)the angle included by a photographic lens

さらに詳しく


言葉画趣
読みがしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚的に鮮やかで魅力的である

(2)著しく表現力豊かであるか鮮明である品質

(3)visually vivid and pleasing

(4)the quality of being strikingly expressive or vivid

さらに詳しく


言葉画鋲
読みがびょう
品詞名詞
カテゴリ教育
意味

(1)掲示板や画板に紙を貼り付けるための画びょう

(2)a tack for attaching papers to a bulletin board or drawing board

さらに詳しく


言葉画題
読みがだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)画家や写真家が描写表現のために選んだもの(人、物、光景)

(2)文学または芸術作品で頻発する要素である統一した考え

(3)a unifying idea that is a recurrent element in literary or artistic work

(4)something (a person or object or scene) selected by an artist or photographer for graphic representation; "a moving picture of a train is more dramatic than a still picture of the same subject"

さらに詳しく


言葉画一さ
読みかくいつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全てが一定で変化のない状態

(2)a condition in which everything is regular and unvarying

さらに詳しく


言葉画一化
読みかくいつか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基準または制限の賦課

(2)the imposition of standards or regulations; "a committee was appointed to recommend terminological standardization"

さらに詳しく


言葉画仙紙
読みがせんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国安徽省(Anhui Sheng)(アンキショウ)涇県(Jing Xuan)(旧:宣城)原産の書画用の紙。
白色大判で、玉版箋・二層紙・煮(「石」偏+「垂」)箋(シャスイセン)などの種類がある。
「雅仙紙」,「雅宣紙」,「画箋紙」とも書き、「宣紙」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉画像石
読みがぞうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)おもに中国古代の絵画が刻まれた石材。
宮殿・墳墓の前の祠堂(シドウ)・墓室の壁・門柱などの構築に用いた装飾で、陰刻と陽刻がある。
その画題は、墓の主の生活である耕作・狩猟・舞楽・宴会などの日常生活全般から神仙(シンセン)や老荘(ロウソウ)伝説・歴史的説話・戦闘などにもおよび、鳥獣・車馬なども描かれていて、当時の生活・風俗・信仰・経済などを知る重要資料となっている。
前漢末から後漢末にかけて山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)を中心として盛んに行われ、経済的・文化的に発展した場所にある。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉画像鏡
読みがぞうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の後漢代末から六朝時代にかけて作られた、絵画的な文様を持つ鏡。

さらに詳しく


言葉画学生
読みががくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家になる勉強をしている人

(2)someone studying to be an artist

さらに詳しく


言葉画山水
読みえさんすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然の景観の広がりを描写する絵画

(2)自然の景観の描写を扱う芸術ジャンル

(3)a genre of art dealing with the depiction of natural scenery

(4)painting depicting an expanse of natural scenery

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]