"お"で始まる5文字の動詞

"お"で始まる5文字の動詞 "お"で始まる5文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉追いかける
読みおいかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)探しに行く、または求める

(2)捕らえる目的で追いかける

(3)後ろを行き、後を追い、後に来る

(4)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める

さらに詳しく


言葉追い掛ける
読みおいかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)探しに行く、または求める

(2)捕らえる目的で追いかける

(3)後ろを行き、後を追い、後に来る

(4)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める

さらに詳しく


言葉追い駆ける
読みおいかける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める

(2)探しに行く、または求める

(3)捕らえる目的で追いかける

(4)後ろを行き、後を追い、後に来る

(5)to travel behind, go after, come after

さらに詳しく


言葉生いそだつ
読みおいそだつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)成熟する

(2)自然なプロセスによるサイズの増加

(3)発達して、成熟期に達する

(4)undergo maturation

(5)increase in size by natural process; "Corn doesn't grow here"; "In these forests, mushrooms grow under the trees"; "her hair doesn't grow much anymore"

さらに詳しく


言葉追いたてる
読みおいたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)立ち去る力

(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される

(3)force to go away

(4)used both with concrete and metaphoric meanings

(5)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"

さらに詳しく


言葉追い立てる
読みおいたてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される

(2)つき棒によるかのように、またはつき棒で急かす

(3)立ち去る力

(4)used both with concrete and metaphoric meanings

(5)urge with or as if with a goad

さらに詳しく


言葉追いちらす
読みおいちらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)立ち去る力

(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される

(3)分離させるまたは異なった方向へ行く

(4)to cause to separate and go in different directions; "She waved her hand and scattered the crowds"

さらに詳しく


言葉追い散らす
読みおいちらす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)立ち去る力

(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される

(3)分離させるまたは異なった方向へ行く

(4)逃げる原因

(5)used both with concrete and metaphoric meanings

さらに詳しく


言葉追いつめる
読みおいつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突き止める

(2)trace; "We are running down a few tips"

さらに詳しく


言葉追い詰める
読みおいつめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)突き止める

(2)trace; "We are running down a few tips"

さらに詳しく


言葉追いはらう
読みおいはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)立ち去る力

(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される

(3)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"

さらに詳しく


言葉追いまくる
読みおいまくる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異常な速さを求める

(2)urge to an unnatural speed; "Don't rush me, please!"

さらに詳しく


言葉起きあがる
読みおきあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)直立する

(2)立っている

(3)be standing; be upright; "We had to stand for the entire performance!"

さらに詳しく


言葉起き上がる
読みおきあがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)座るか前かがみの位置から起きる

(2)立っている

(3)立ち上がる

(4)直立する

(5)rise to one's feet; "The audience got up and applauded"

さらに詳しく


言葉置きかえる
読みおきかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)変形を引き起こす

(2)変化させる

(3)変える

(4)別のものの代わりに置かれる

(5)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと

さらに詳しく


言葉置き換える
読みおきかえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)別のものの代わりに置かれる

(2)別のものと交換する、取り替える、通常同じ種類またはカテゴリーのものと

(3)の代わりに人またはものを代用する(壊れている、能率が悪い、紛失した、これ以上動かないあるいは期待されていることを産出できない別のもの)

(4)1つの設定または前後関係から別のものまで動く

(5)取って代わる、または優先権を有する

さらに詳しく


言葉起きている
読みおきている
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)寝ていない

(2)not go to bed

(3)not go to bed; "Don't stay up so late--you have to go to work tomorrow"; "We sat up all night to watch the election"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉起きみれば
読みおきみれば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「起きる」の仮定形。

さらに詳しく


言葉起きられる
読みおきられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「起きる」の可能形。

さらに詳しく


言葉起こさない
読みおこさない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「起こす」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉起こします
読みおこします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「起こす」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉押さえこむ
読みおさえこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武力または威嚇によって鎮める

(2)put down by force or intimidation; "The government quashes any attempt of an uprising"; "China keeps down her dissidents very efficiently"; "The rich landowners subjugated the peasants working the land"

さらに詳しく


言葉押さえ込む
読みおさえこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固く抑えるまたは動くことを防ぐ

(2)力または権威によって鎮圧する

(3)to hold fast or prevent from moving

(4)to put down by force or authority; "suppress a nascent uprising"; "stamp down on littering"; "conquer one's desires"

さらに詳しく


言葉押し上げる
読みおしあげる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)有益である

(2)増加または上昇

(3)励ましを与える

(4)上にあげる

(5)give a boost to

さらに詳しく


言葉推しあてる
読みおしあてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)本当であるか、真実であるか、可能性があるか、想像する

(2)期待する、信じるまたは 看做す

(3)推測することによって、解決する

(4)正しく推量する

(5)solve by guessing

さらに詳しく


言葉推し当てる
読みおしあてる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)推測することによって、解決する

(2)正しく推量する

(3)本当であるか、真実であるか、可能性があるか、想像する

(4)期待する、信じるまたは 看做す

(5)solve by guessing

さらに詳しく


言葉押し出だす
読みおしいだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)押し付ける、または押す

(2)press or force; "Stuff money into an envelope"; "She thrust the letter into his hand"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉推しうつる
読みおしうつる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過ぎ去る

(2)pass by; "three years elapsed"

さらに詳しく


言葉押し下ろす
読みおしおろす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かまたは誰かを低い場所へ移動させる

(2)より低く設定する

(3)move something or somebody to a lower position

(4)set lower; "lower a rating"; "lower expectations"

さらに詳しく


言葉押しかえす
読みおしかえす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)力ずくまたは影響により無理やり戻す

(2)cause to move back by force or influence; "repel the enemy"; "push back the urge to smoke"; "beat back the invaders"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]