"い"で始まる2文字の動詞

"い"で始まる2文字の動詞 "い"で始まる2文字の動詞の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉云う
読みいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)はっきり言う

(2)言葉で表現する

(3)ある方法で話すか、発音するか、発する

(4)聞こえるように表現する

(5)特定の形を持つ

さらに詳しく


言葉曰う
読みいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言葉で表現する

(2)express in words; "He said that he wanted to marry her"; "tell me what is bothering you"; "state your opinion"; "state your name"

さらに詳しく


言葉言う
読みいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)言葉を使用する

(2)その人の意見または判断として述べる

(3)固定されたテキストを暗唱するか、繰り返す

(4)言葉や表現にする

(5)ある方法で話すか、発音するか、発する

さらに詳しく


言葉謂う
読みいう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の言い回しまたは型を持つ、あるいは含む

(2)ある方法で話すか、発音するか、発する

(3)声を出して言う

(4)口頭でまたは叫び、大声または騒音などのどれかで

(5)何かに知られさせれる

さらに詳しく


言葉言え
読みいえ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「言う」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉異化
読みいか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)異化作用を条件として

(2)音の品質を変えることによって、異なる

(3)異なる、あるいはより類似していないようにる

(4)異ならせる

(5)あまり似なくなる

さらに詳しく


言葉委棄
読みいき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)なしで済ます、または持つことや固執することを止める

(2)do without or cease to hold or adhere to; "We are dispensing with formalities"; "relinquish the old ideas"

さらに詳しく


言葉遺棄
読みいき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見放す、置き去りにする

(2)意図的にあるいは軽視または忘れっぽさによって先に進んで置き去りにする

(3)窮地の状態で去ること

(4)あなたを必要とする、または頼りにする人のもとを去る

(5)forsake, leave behind

さらに詳しく


言葉往く
読みいく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(ミーティング、礼拝、大学)等に出席する

(2)過ぎ去る

(3)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(4)pass by

(5)be present at (meetings, church services, university), etc.; "She attends class regularly"; "I rarely attend services at my church"; "did you go to the meeting?"

さらに詳しく


言葉行く
読みいく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)場所を変える

(2)行く他動詞

(3)回転をする

(4)(ミーティング、礼拝、大学)等に出席する

(5)一定のコースを進む

さらに詳しく


言葉逝く
読みいく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)なくなる、または終わる

(2)物理的な生きている状態から去り、生命を維持するのに必要なすべての身体上の属性と機能を失う

(3)pass from physical life and lose all bodily attributes and functions necessary to sustain life; "She died from cancer"; "The children perished in the fire"; "The patient went peacefully"; "The old guy kicked the bucket at the age of 102"

(4)disappear or come to an end; "Their anger died"; "My secret will die with me!"

さらに詳しく


言葉行け
読みいけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「行く」の命令形。

さらに詳しく


言葉維持
読みいじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)必需品を供給し、支援を行う

(2)例えば、

(3)長さあるいは空間を広げるまたは拡張する

(4)不変の状態に保つかまたは維持する

(5)特定の状態、条件または活動を続ける

さらに詳しく


言葉居た
読みいた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「居る」の過去形。

さらに詳しく


言葉位置
読みいち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の位置を占める

(2)場所や位置をとる、比喩的にも使われる

(3)どこかにある、あるいは位置する

(4)他と関連した位置を取る、または持つ

(5)ある特定の状態である

さらに詳しく


言葉射つ
読みいつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の方向でまたは特定の物へ投げるまたは推進させる

(2)武器を発射し始める

(3)放出するようにする

(4)傷し始める

(5)start firing a weapon

さらに詳しく


言葉意図
読みいと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)設計するか、予定する

(2)表現することまたは伝達することを意味するあるいは意図する

(3)目的として考える

(4)何かのために計画を立てる

(5)特殊の役割、目的または効果のために何かを計画する

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]