"障"がつく2文字の名詞

"障"がつく2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉三障
読みさんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人間を悟(サト)りから障(サエギ)っている三つの迷い。仏道修行や善根のための三つの重大な障害。

さらに詳しく


言葉五障
読みごしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性が生れながらに持っているという成仏(ジョウブツ)を妨(サマタ)げる障害。
そのため、女性の身では梵天王(ボンテンノウ)・帝釈天(タイシャクテン)・魔王・転輪聖王(テンリンジョウオウ)・仏(ホトケ)の五種になることができないとされる。
「五礙(ゴゲ)」,「五つの障(サワ)り」とも呼ぶ。成男子)

(2)修行の妨げとなる五つの障害。 煩悩障(ボンノウショウ)・業障(ゴッショウ)・生障(ショウショウ)・法障(ホッショウ)・所知障(ショチショウ)の総称。 「五礙(ゴゲ)」,「五つの障(サワ)り」とも呼ぶ。

(3)悟(サト)りの智慧(チエ)を得る妨げとなる五つの障害。 欺・怠・瞋・恨・怨の総称。 「五礙(ゴゲ)」,「五つの障(サワ)り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉保障
読みほしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政上の破綻に対する備え

(2)義務を履行しない場合、債権者が要求することができる資産

(3)義務が果たされるという保証

(4)その人が債務不履行する場合に備え、もう一つが負債に応じる副次的な合意

(5)経済的自立

さらに詳しく


言葉屏障
読みへいささわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(部屋と部屋とを分ける壁のように)分けたり離したりする垂直の構造物

(2)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(3)a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)

(4)a covering that serves to conceal or shelter something; "a screen of trees afforded privacy"; "under cover of darkness"; "the brush provided a covert for game"; "the simplest concealment is to match perfectly the color of the background"

さらに詳しく


言葉差障
読みさしさわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(2)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(3)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"

(4)any obstruction that impedes or is burdensome

さらに詳しく


言葉支障
読みししょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)進むことを困難にさせるもの

(2)面倒な努力

(3)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(4)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(5)不便で不快なこと

さらに詳しく


言葉故障
読みこしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(2)予期できない障害

(3)面倒な努力

(4)相手の申し立てに対して、正式に異議を唱えること

(5)相手の弁護における法的な十分性を攻撃する弁解

さらに詳しく


言葉障え
読みつかえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(2)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted

(3)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"

さらに詳しく


言葉障り
読みさわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(2)不便で不快なこと

(3)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(4)妨害したり、邪魔したり、妨げたりする行為

(5)something immaterial that stands in the way and must be circumvented or surmounted; "lack of imagination is an obstacle to one's advancement"; "the poverty of a district is an obstacle to good education"; "the filibuster was a major obstruction to the success of their plan"

さらに詳しく


言葉障囲
読みささわりかこい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある領域を囲うための障壁

(2)a barrier that serves to enclose an area

さらに詳しく


言葉障壁
読みしょうへき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高さと長さが厚さよりも大きい、建築上の仕切り

(2)進歩や目的達成を困難にする状況

(3)視界や進入を防ぐことによって分離を維持するのに役立つ何か

(4)自由な運動を妨げる構造または物体

(5)困難な、もしくは厄介な状況

さらに詳しく


言葉障子
読みしょうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わら紙で覆われた木の枠の半透明の障子

(2)a translucent screen made of a wooden frame covered with rice paper

さらに詳しく


言葉障害
読みしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体的もしくは精神的に欠陥があるゆえに行うことが不可能である状態

(2)身体上の組織における欠陥

(3)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(4)物または機械の欠陥

(5)妨害したり、邪魔したり、妨げたりする行為

さらに詳しく


言葉障屏
読みささわりへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(部屋と部屋とを分ける壁のように)分けたり離したりする垂直の構造物

(2)a vertical structure that divides or separates (as a wall divides one room from another)

さらに詳しく


言葉障碍
読みしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨害したり、邪魔したり、妨げたりする行為

(2)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(3)よい結果を出すのにトラブルとなる要因、あるいは悪い結果になってしまう要因

(4)面倒な努力

(5)邪魔になる障害(そのため、取り除かれなければならないか、打破されなければならないか、回避されなければならない)

さらに詳しく


言葉障礙
読みしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪魔になる障害(そのため、取り除かれなければならないか、打破されなければならないか、回避されなければならない)

(2)行く手をふさいでいる重要でないもので、回避するなり乗り越えるなりしなくてはならない

(3)身体的もしくは精神的に欠陥があるゆえに行うことが不可能である状態

(4)正常の機能に乱れがある物理的状態

(5)妨害したり、邪魔したり、妨げたりする行為

さらに詳しく


言葉魔障
読みましょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妨げるか、または負担となっているどのような障害でも

(2)any obstruction that impedes or is burdensome

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
1件目から18件目を表示
[戻る]