"方"がつく5文字の名詞

"方"がつく5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ものの見方
読みもののみかた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたがどのように状況に対処し、状況に反応するかを計測する習慣、あるいは精神的特徴の姿勢

(2)a habitual or characteristic mental attitude that determines how you will interpret and respond to situations

さらに詳しく


言葉よりよい方
読みよりよいほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの選択肢のうちより優れた方

(2)the superior one of two alternatives; "chose the better of the two"

さらに詳しく


言葉カラガ地方
読みからがちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン群島南東部、ミンダナオ島(Mindanao Island)北東部の地方。〈4州〉
スリガオ・デル・ノルテ州(Surigao del Norte Province)。
スリガオ・デル・スール州(Surigao del Sur Province)。
アグサン・デル・ノルテ州(Agusan del Norte Province)。
アグサン・デル・スール州(Agusan del Sur Province)。〈面積〉
1万8,847平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)209万4,021人(5月1日現在)。

さらに詳しく


言葉サザエ方式
読みさざえほうしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原作の映像化をやり尽くした後も、エピソードを継ぎ足してテレビ放送を続けること。

さらに詳しく


言葉セティ地方
読みせてぃちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール西部の地方。北東部をカルナリ地方(Karnali Zone)、南東部をベリ地方(Bheri Zone)、西部をマハカリ地方(Maha-kali Zone)に接し、北端を中国、南部をインドに隣接。〈地区(郡)〉
バジュラ地区(Bajura District)。
バジャン地区(Bajhang District)。
アチャム地区(Achham District)。
ドティ地区(Doti District)。
カイラリ地区(Kailali District)。〈面積〉
1万2,550平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)101万0,800人。

さらに詳しく


言葉ハルハ方言
読みはるはほうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル人民共和国の公用語。狭義のモンゴル語。

さらに詳しく


言葉バスク地方
読みばすくちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピレネー山脈西部、フランスとスペインとの国境にまたがる地方。5分の1がフランス領、5分の4がスペイン領。

さらに詳しく


言葉ラテン方陣
読みらてんほうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)n行とn列の正方行列

(2)胞はn個の異なる記号を含み、その記号はどの行と列にも1度しか現れないように配列されている

(3)cells contain n different symbols so arranged that no symbol occurs more than once in any row or column

(4)a square matrix of n rows and columns; cells contain n different symbols so arranged that no symbol occurs more than once in any row or column

さらに詳しく


言葉一次方程式
読みいちじほうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一次の多項式

(2)a polynomial equation of the first degree

さらに詳しく


言葉三方一両損
読みさんぽういちりょうぞん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大岡裁きの一話。
大工(ダイク)が三両の入った財布(サイフ)を拾って届け、落し主の左官屋(サカンヤ)が財布のみを受け取り、一度落した金は受けとれんと大工と言い争いになる。
大岡越前守(エチゼンノカミ)が一両を加えて四両とし、大工と左官屋に二両づつ美談の褒美(ホウビ)として受け取らせ、奉行を含めて三人が一両づつ損をしたからと決着をつける。

さらに詳しく


言葉三方上中郡
読みみかたかみなかぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 福井県三方上中郡

さらに詳しく


言葉二次方程式
読みにじほうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未知の最大の累乗が2乗である方程式

(2)an equation in which the highest power of an unknown quantity is a square

さらに詳しく


言葉何方つかず
読みどっちつかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複数の意味を持つために不明瞭であること

(2)unclearness by virtue of having more than one meaning

さらに詳しく


言葉何方付かず
読みどっちつかず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものか別のものかはっきりしない話題

(2)複数の意味を持つために不明瞭であること

(3)中間域

(4)unclearness by virtue of having more than one meaning

(5)an intermediate area; a topic that is not clearly one thing or the other

さらに詳しく


言葉前方後円墳
読みぜんぽうこうえんふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古墳の一形式。
円丘の後円部と、それに付設する方丘の前方部から成る。
後円部には遺骸が埋葬され、前方部はその祭壇と考えられている。
前期では、前方部が細長く、濠(ホリ)がない。
中期では、前方部の幅が後円部の直径を超え、高さも増し、周囲に広い濠をめぐらせる。
後期では、中期より一層、その傾向が顕著となり、濠も二重・三重になる。。〈代表的前方後円墳〉

さらに詳しく


言葉回帰方程式
読みかいきほうていしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)取りうる可能性が一番高い値yを予想できる

(2)1つの変数(x)の選択された値ともう片方の(y)の観測値との関係を表す方程式

(3)the equation representing the relation between selected values of one variable (x) and observed values of the other (y); it permits the prediction of the most probable values of y

さらに詳しく


言葉土方くるみ
読みひじかたくるみ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

姉妹サイト紹介
言葉土方友紀子
読みひじかたゆきこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉土方錦ノ助
読みひじかたきんのすけ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉地方公務員
読みちほうこうむいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方公共団体の公務に従事する職員。
県・市・町・村の職員や公立学校の先生など。
政治活動や争議行為などは地方公務員法で禁止されている。

さらに詳しく


言葉地方六団体
読みちほうろくだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全国知事会・全国都道府県議会議長会・全国市長会・全国市議会議長会・全国町村会・全国町村議会議長会の総称。

さらに詳しく


言葉地方自治法
読みちほうじちほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方自治の基本法。

さらに詳しく


言葉地方6団体
読みちほうろくだんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全国知事会・全国都道府県議会議長会・全国市長会・全国市議会議長会・全国町村会・全国町村議会議長会の総称。

さらに詳しく


言葉大方斐紗子
読みおおかたひさこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉大日方美咲
読みおびなたみさき
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)女優/ダンサー

さらに詳しく


言葉宗方のとか
読みむなかたのとか
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉対数方眼紙
読みたいすうほうがんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦・横の両軸またはその一方の軸に常用対数を目盛った方眼紙。
前者は「両(リョウ)対数方眼紙(log-log graph paper)」、後者は「半(ハン)対数方眼紙(semi-log graph paper)」,「片(カタ)対数方眼紙」と呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉平方インチ
読みへいほういんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1辺が1インチの正方形に等しい面積の単位

(2)a unit of area equal to one inch by one inch square

さらに詳しく


言葉平方マイル
読みへいほうまいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)640エーカーの面積

(2)an area of 640 acres

さらに詳しく


言葉後方羊蹄山
読みしりべしさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羊蹄山(ヨウテイザン)の旧称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]