"ぐ"で始まる2文字の形容詞

"ぐ"で始まる2文字の形容詞 "ぐ"で始まる2文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉愚図
読みぐず
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知的な鋭敏さが不足すること

(2)遅くて無関心な

(3)学ぶ、あるいは理解するのが遅い

(4)slow to learn or understand; lacking intellectual acuity; "so dense he never understands anything I say to him"; "never met anyone quite so dim"; "although dull at classical learning, at mathematics he was uncommonly quick"- Thackeray; "dumb officials make some really dumb decisions"; "he was either normally stupid or being deliberately obtuse"; "worked with the slow students"

さらに詳しく


言葉愚痴
読みぐち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる

(2)lacking or marked by lack of intellectual acuity

さらに詳しく


言葉愚癡
読みぐち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知的な鋭敏さを欠いている、または知的な鋭敏さの欠如で特徴づけられる

(2)滑稽な、愚かな

(3)良識か判断力に欠けている

(4)ludicrous, foolish; "gave me a cockamamie reason for not going"; "wore a goofy hat"; "a silly idea"; "some wacky plan for selling more books"

さらに詳しく


言葉グロ
読みぐろ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異常で恐ろしい

(2)形またはサイズにおいて歪んだ、または不自然な

(3)distorted and unnatural in shape or size; abnormal and hideous; "tales of grotesque serpents eight fathoms long that churned the seas"; "twisted into monstrous shapes"

さらに詳しく


言葉グー
読みぐー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま

(2)心に訴えるさま

(3)幸福を促進するか、または高めるさま

(4)appealing to the mind

(5)promoting or enhancing well-being; "an arms limitation agreement beneficial to all countries"; "the beneficial effects of a temperate climate"; "the experience was good for her"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]