"鳥"がつく読み方が5文字の言葉

"鳥"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉文鳥
読みぶんちょう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)田んぼによくいる小さいフィンチのようなインドネシアのハタオリドリ

(3)small finch-like Indonesian weaverbird that frequents rice fields

さらに詳しく


言葉時鳥
読みほととぎす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッコウ目(Cuculiformes)カッコウ科(Cuculidae)(旧称ホトトギス科)の鳥。
「死出の田長(シデノタオサ)」,「杜宇(トウ)」,「イモセドリ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉朱鳥
読みしゅちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天武天皇朝の最後の年に立てた年号。
「あかみとり(朱鳥)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉猟鳥
読みりょうとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狩猟用の鳥(ライチョウやキジなど)

(2)any bird (as grouse or pheasant) that is hunted for sport

さらに詳しく


言葉玄鳥
読みげんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツバメ(燕)の別称。

さらに詳しく


言葉珍鳥
読みちんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)稀なまたは独特の人

(2)a rare or unique person

さらに詳しく


言葉禽鳥
読みきんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羽毛と、翼として変形された前肢によって特徴付けられる温血の産卵する脊椎動物

(2)warm-blooded egg-laying vertebrates characterized by feathers and forelimbs modified as wings

さらに詳しく


言葉紅鳥
読みこうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国軍の地上攻撃巡航ミサイル(LACM)。

さらに詳しく


言葉雷鳥
読みらいちょう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)羽の生えた肢と普通は白い冬羽毛を持つ大型の北極・亜北極ライチョウ

(3)large Arctic and subarctic grouse with feathered feet and usually white winter plumage

さらに詳しく


言葉鰹鳥
読みかつおどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペリカン目(Pelecaniformes)カツオドリ科(Sulidae)の海鳥の総称。

(2)カツオドリ科の一種。

(3)オオミズナギドリ(大水薙鳥)の別称。

さらに詳しく


言葉鳥人
読みちょうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の飛行士

(2)a woman aviator

さらに詳しく


言葉鳥兜
読みとりかぶと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)キンポウゲ科(Ranuncula-ceae)トリカブト属(Aconitum)の多年草。中国原産。
山地に自生し、かつては観賞用に栽培されていた。
高さは約1メートル。葉は掌状に三裂して互生。
秋、鳥の冠状をした紫碧(シヘキ)色の花を開く。
根茎(烏頭<ウズ>)はアルカロイドの一種で中枢神経毒のアコニチン(aconitine)を含むが、鎮痛・興奮・強心の生薬の附子(ブシ)を作る。
「兜菊(カブトギク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鳥海
読みちょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧日本海軍の重巡洋艦。

さらに詳しく


言葉鳥甲
読みとりかぶと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)キンポウゲ科(Ranuncula-ceae)トリカブト属(Aconitum)の多年草。中国原産。
山地に自生し、かつては観賞用に栽培されていた。
高さは約1メートル。葉は掌状に三裂して互生。
秋、鳥の冠状をした紫碧(シヘキ)色の花を開く。
根茎(烏頭<ウズ>)はアルカロイドの一種で中枢神経毒のアコニチン(aconitine)を含むが、鎮痛・興奮・強心の生薬の附子(ブシ)を作る。
「兜菊(カブトギク)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鳥葬
読みちょうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットで行われている風葬(フウソウ)の一種。
鳥が食べやすいように遺体を解体して鳥葬台(大きな岩)の上に曝(サラ)すもの。
鳥に食べられて天に昇るという意味で、「天葬(sky burial)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鳥衾
読みとりぶすま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大棟(オオムネ)の鬼瓦の上や隅棟(スミムネ)の先端に長く反って突き出る丸瓦(マルガワラ)。
「雀瓦」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鳥類
読みちょうるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羽毛と、翼として変形された前肢によって特徴付けられる温血の産卵する脊椎動物

(2)鳥類

(3)the class of birds

(4)(ornithology) the class of birds

(5)warm-blooded egg-laying vertebrates characterized by feathers and forelimbs modified as wings

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黒鳥
読みこくちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い羽毛と赤いくちばしを持つ大型のオーストラリア産のハクチョウ

(2)large Australian swan having black plumage and a red bill

さらに詳しく


言葉千鳥橋
読みちどりばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市此花区にある阪神阪神なんば線の駅名。

さらに詳しく


言葉千鳥浜
読みちどりはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市の南部、瀬戸内海の周防灘(スオウナダ)に面する干潟。
沖合へ約2キロメートル、面積約750ヘクタール。
トビハゼ・カブトガニなどが生息。

さらに詳しく


言葉千鳥草
読みちどりそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒエンソウ属の多くの栽培された植物のどれか

(2)any of numerous cultivated plants of the genus Delphinium

さらに詳しく


言葉千鳥足
読みちどりあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬の足並みが乱れること。

(2)特に、酒に酔った人がフラフラとよろめきながら歩く足取(アシド)り。また、そのさま。

(3)右足を左側に左足を右側に踏み所を違えて、ジグザグに歩くこと。また、その歩き方。

さらに詳しく


言葉夢見鳥
読みゆめみとり
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)通常、こぶのある触覚と広い色の豊富な羽をもつ細い体を持つ昼行動性の昆虫

(2)diurnal insect typically having a slender body with knobbed antennae and broad colorful wings

さらに詳しく


言葉大鳥居
読みおおとりい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区にある京急空港線の駅名。

さらに詳しく


言葉妹背鳥
読みいもせどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セキレイの異名。

(2)(女房詞)ホトトギス。

さらに詳しく


言葉始祖鳥
読みしそちょう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。化石種。

(2)長い羽状のテールと含気骨を持っているジュラ紀の絶滅した原始の歯をつけさせられた鳥

(3)長い羽の生えた尾と3本の自由な爪指を各翼に持つ絶滅した原始歯のある鳥

(4)長い羽のある尾と中空骨を持つ上ジュラ紀の絶滅した原始歯のある鳥

(5)usually considered the most primitive of all birds

さらに詳しく


言葉嫁ぎ鳥
読みとつぎどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セキレイの異名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉尾長鳥
読みおながどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本固有のニワトリ(鶏)の一品種。高知県原産。
江戸時代に突然変異したものを品種改良し、オスの尾羽の一部が抜けずに伸び続け、成鳥では6~8メートルにも達する。
「ながおどり(長尾鳥,長尾鶏)」,「長尾鶏(チョウビケイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉岩千鳥
読みいわちどり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科ヒナラン属の植物。学名:Amitostigma keiskei (Maxim.) Schltr.

さらに詳しく


言葉庭つ鳥
読みにわつとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉または卵用に飼育される家禽

(2)ヤケイから進化したと信じられている

(3)believed to have been developed from the red jungle fowl

(4)a domestic fowl bred for flesh or eggs; believed to have been developed from the red jungle fowl

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]