"鳥"がつく読み方が4文字の言葉

"鳥"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉山鳥
読みやまどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キジ目(Galliformes)キジ科(Phasianidae)の鳥。

さらに詳しく


言葉椋鳥
読みむくどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧世界原産の群居性の鳥類

(2)2人が同時に行うオーラルセックス

(3)oral sex practiced simultaneously by two people

(4)gregarious birds native to the Old World

さらに詳しく


言葉樫鳥
読みかしどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥冠のある主に青い鳥

(2)crested largely blue bird

さらに詳しく


言葉水鳥
読みみずどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)淡水鳥

(2)ほぼ海浜と河口に頻繁に現れる多くの渉禽のどれか

(3)freshwater aquatic bird

(4)any of numerous wading birds that frequent mostly seashores and estuaries

さらに詳しく


言葉海鳥
読みうみどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カツオドリ

(2)ウミツバメ

(3)アホウドリ

(4)その他

(5)鵜

さらに詳しく


言葉牝鳥
読みめすとり
品詞名詞
カテゴリ動物、鳥
意味

(1)大人の雌のニワトリ

(2)adult female chicken

さらに詳しく


言葉琴鳥
読みことどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([学]Menura novaehollandiae)(1)の一種。
オスは体長約35センチメートル、尾長約60センチメートル、全長約1メートルで、この目では最大。
姿はキジ目(Galliformes)キジ科(Phasianidae)のキジ(雉)に似る。
近縁種はアルバートコトドリ([学]Menura alberti)で、やや小型。

(2)スズメ目(Passeriformes)コトドリ科(Menuridae)の鳥。 オーストラリア南東部に2種が生息。

さらに詳しく


言葉白鳥
読みしらとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に長い首と成長するとたいてい白い羽毛を持つ堂々とした重い体の水鳥

(2)stately heavy-bodied aquatic bird with very long neck and usually white plumage as adult

さらに詳しく


言葉筒鳥
読みつつどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッコウ目(Cuculiformes)カッコウ科(Cuculidae)カッコウ属(Cuculus)の鳥。
カッコウによく似るがやや小形で全長約30センチメートル。背面は灰青色で尾は灰黒色、腹面は黄白色の地にはっきりとした黒い横縞があり、カッコウの横縞より太い。
センダイムシクイやアオジなど他の鳥の巣に托卵(タクラン)する。
アジアに広く生息し、初夏に夏鳥として日本・台湾・中国南部の低山帯に渡来し、冬はインドネシアなどの南方に渡る。
「ポポッ、ポポポン」と空筒(カラヅツ)を打つような低い鳴き声で、「ポンポンドリ」とも呼ぶ。〈亜種(subspecies)〉
Himalayan Cuckoo:Cuculus saturatus。
Oriental Cuckoo:Cuculus optatus。
Sunda Cuckoo:Cuculus lepidus。

さらに詳しく


言葉群鳥
読みむらどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥のグループ

(2)a group of birds

さらに詳しく


言葉若鳥
読みわかどり
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)食用の鶏肉

(2)the flesh of a chicken used for food

さらに詳しく


言葉長鳥
読みながとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県柏崎市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉雌鳥
読みめんどり
品詞名詞
カテゴリ動物、鳥
意味

(1)大人の雌のニワトリ

(2)フライ用の中くらいの大きさの若鶏の肉

(3)1歳に満たない若いめんどり

(4)young hen usually less than a year old

(5)flesh of a medium-sized young chicken suitable for frying

さらに詳しく


言葉雛鳥
読みひなどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巣立ちしていない幼鳥

(2)巣立ちをしたばかりのまたは飛べるようになったばかりの幼鳥

(3)young bird that has just fledged or become capable of flying

(4)young bird not yet fledged

さらに詳しく


言葉駒鳥
読みこまどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胸が赤味を帯びた旧世界産小鳴鳥

(2)small Old World songbird with a reddish breast

さらに詳しく


言葉駝鳥
読みだちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの爪先のある足を有する足が速く飛べないアフリカの鳥

(2)最も大型の現存する鳥

(3)fast-running African flightless bird with two-toed feet; largest living bird

さらに詳しく


言葉鳥取
読みとっとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県鳥取市にあるJP西日本山陰本線の駅名。JR西日本因美線乗り入れ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鳥口
読みとりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄床(カナトコ)の一種。
T字またはガンカ(Γ)形をしたもの。

(2)文杖(フヅエ)などの先端を二つに割(サ)いた所。 ここに文書を挟(ハサ)み、上位の人に差し出した。

さらに詳しく


言葉鳥山
読みとりやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カモメ・アジサシなどの海鳥がたくさん集まって低く飛び回っている、ごく小さな海域。
その下の海中にはイワシ・カツオ・マグロなどの魚群がおり、漁業では魚群発見の手がかりとなる。

さらに詳しく


言葉鳥島
読みとりしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都八丈支庁に所属する、伊豆諸島最南端の小火山島。
北緯30.48°、東経140.32°の地。
八丈島の南方約280キロメートル、青ヶ島の南方約200キロメートルに位置する無人島。
富士火山帯に属し、標高387メートルの硫黄山(火山)がある。
「伊豆鳥島」とも呼ぶ。〈面積〉
約4.79平方キロメートル。

(2)沖縄県島尻郡(シマジリグン)具志川村(グシカワソン)に所属する火山島。 北緯27.87°、東経128.23°の地。 奄美諸島の徳之島の西方約60キロメートル、沖縄県の久米島の北方、東シナ海にある無人島。 奄美諸島中では唯一沖縄県に所属し、霧島火山帯に属する標高211メートルの活火山がある。 「沖縄鳥島」,「硫黄鳥島」とも呼ぶ。〈面積〉 約2.5平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉鳥形
読みとりがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県能代市にあるJP東日本五能線の駅名。

さらに詳しく


言葉鳥沢
読みとりさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県大月市にあるJP東日本中央本線の駅名。

さらに詳しく


言葉鳥浜
読みとりはま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市金沢区にある横浜新都市交通金沢シーサイド線の駅名。

さらに詳しく


言葉鳥渡
読みちょっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しの間、短時間

(2)小さい程度か範囲に

(3)多少

(4)わずかに

(5)ある(多い、または、少ない)程度において

さらに詳しく


言葉鳥笛
読みとりぶえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥の鳴き声を真似るための道具

(2)a device for imitating a birdcall

さらに詳しく


言葉鳥篭
読みとりかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥や動物を入れておくものでワイヤや金属製の棒でできている

(2)an enclosure made or wire or metal bars in which birds or animals can be kept

さらに詳しく


言葉鳥籠
読みとりかご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥が飼われるケージ

(2)a cage in which a bird can be kept

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鳥肉
読みとりにく
品詞名詞
カテゴリ食物
意味

(1)食用の鶏肉

(2)食用鳥肉(野禽、家禽を含む)

(3)the flesh of a chicken used for food

(4)the flesh of a bird or fowl (wild or domestic) used as food

さらに詳しく


言葉鳥肌
読みとりはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷たさ、感情的なストレス、あるいは皮膚苛立ちに対する反応としての皮膚の毛の反射的な直立

(2)reflex erection of hairs of the skin in response to cold or emotional stress or skin irritation

さらに詳しく


言葉鳥膚
読みとりはだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)冷たさ、感情的なストレス、あるいは皮膚苛立ちに対する反応としての皮膚の毛の反射的な直立

(2)reflex erection of hairs of the skin in response to cold or emotional stress or skin irritation

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]