"酸"がつく読み方が9文字の言葉

"酸"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉匂溝酸漿
読みにおいみぞほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)ミゾホオズキ属(Mimulus)の多年草。アメリカ原産。
「ジャコウミゾホオズキ(麝香溝酸漿)」,「マスクフラワー([英]musk flower)」,「ミムラス」,「モンキーフラワー([英]monkey flower)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉炭酸飲料
読みたんさんいんりょう
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)炭酸水・香料入りの甘い飲み物

(2)a sweet drink containing carbonated water and flavoring

(3)a sweet drink containing carbonated water and flavoring; "in New England they call sodas tonics"

さらに詳しく


言葉胆汁酸塩
読みたんじゅうさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脂質と脂肪酸の乳化剤として作用する

(2)胆汁酸と塩基から成る塩

(3)functions as an emulsifier of lipids and fatty acids

(4)a salt of bile acid and a base; functions as an emulsifier of lipids and fatty acids

さらに詳しく


言葉酸性染料
読みさんせいせんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発色団が陰イオンの一部である染料

(2)dye in which the chromophore is part of a negative ion

さらに詳しく


言葉重炭酸塩
読みじゅうたんさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸性炭酸塩

(2)水素原子が置換えられた炭酸(陰イオンHCO3を含む)の塩

(3)an acid carbonate

(4)a salt of carbonic acid (containing the anion HCO3) in which one hydrogen atom has been replaced; an acid carbonate

さらに詳しく


言葉青酸中毒
読みせいさんちゅうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火事の煙と産業用化学薬品でよく見られる

(2)シアン化物の摂取や吸入が原因の中毒

(3)poisoning due to ingesting or inhaling cyanide; common in smoke from fires and in industrial chemicals

さらに詳しく


言葉四酸化三鉛
読みしさんかさんなまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛の酸化物の一種。赤色の無定形粉末。
化学式はPb3O4。
一酸化鉛(PbO)を空気中で約500度に長時間加熱すると生成する。
古くから「鉛丹(エンタン)」,「光明丹(コウミョウタン)」,「ミニウム([羅]minium)」と呼ばれ、橙赤色顔料として使われてきた。
鉛ガラスの原料にも用いる。
「しさんかさんえん(四酸化三鉛)」,「しさんさんかなまり(四三酸化鉛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉有酸素運動
読みゆうさんそうんどう
品詞名詞
カテゴリ人々
意味

(1)酸素の必要性を増加させる運動

(2)exercise that increases the need for oxygen

さらに詳しく


言葉木立犬酸漿
読みこだちいぬほおずき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ナス科ナス属の植物。学名:Solanum spirale Roxb.

さらに詳しく


言葉無酸素血症
読みむさんそけっしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動脈血内の酸素含有量が異常に低いこと

(2)abnormally low oxygen content in arterial blood

さらに詳しく


言葉石炭酸樹脂
読みせきたんさんじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱硬化性の樹脂

(2)a thermosetting resin

さらに詳しく


言葉硝酸繊維素
読みしょうさんせんいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硝酸エステル

(2)ラッカーや爆薬に用いられる

(3)used in lacquers and explosives

(4)a nitric acid ester; used in lacquers and explosives

さらに詳しく


言葉酸塩基平衡
読みさんえんきへいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体内の酸とアルカリとの間の正常な平衡

(2)the normal equilibrium between acids and alkalis in the body

(3)(physiology) the normal equilibrium between acids and alkalis in the body; "with a normal acid-base balance in the body the blood is slightly alkaline"

さらに詳しく


言葉シス型脂肪酸
読みしすがたしぼうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バターなどの常温で固形化した油脂。

さらに詳しく


言葉一酸化二窒素
読みいっさんかにちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子式N2Oの酸化窒素。甘い芳香のある無色の気体。アルコールに溶け、常温で安定。
硝酸アンモニウム(NH4NO3)を熱分解させると発生する。
化学的性質は酸素に似て、酸化剤にもなる。
麻酔作用があり、吸入式の全身麻酔剤として用いる。
「亜酸化窒素」とも、吸うと顔の筋肉が痙攣(ケイレン)して笑ったように見えることから「笑気(ショウキ)(laughing gas)」,「笑気ガス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉不飽和脂肪酸
読みふほうわしぼうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭素鎖が水素をさらに吸収できる脂肪酸

(2)a fatty acid whose carbon chain can absorb additional hydrogen atoms

さらに詳しく


言葉次亜塩素酸塩
読みじあえんそさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)次亜塩素酸の塩またはエステル

(2)any salt or ester of hypochlorous acid

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉硝酸ウラニル
読みしょうさんうらにる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラニウム塩が硝酸と反応して得られる黄色の塩

(2)a yellow salt obtained by the reaction of uranium salts with nitric acid

さらに詳しく


言葉硝酸エステル
読みしょうさんえすてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)硝酸塩グループを含んでいる合成物の総称(硝酸塩、または硝酸エステルなど)

(2)any compound containing the nitrate group (such as a salt or ester of nitric acid)

さらに詳しく


言葉硝酸カリウム
読みしょうさんかりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(KNO3)特に肥料や爆発物として用いられる

(2)(KNO3) used especially as a fertilizer and explosive

さらに詳しく


言葉硫酸バリウム
読みりゅうさんばりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色または無色の鉱物(BaSO4)

(2)白色、不溶性、放射線不透過性の粉末で、染料として用いられる

(3)バリウムの主な原鉱

(4)the main source of barium

(5)a white or colorless mineral (BaSO4)

さらに詳しく


言葉酸塩基指示薬
読みさんえんきしじやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸性から塩基性溶液への変化の際に、色が変わる指示薬

(2)an indicator that changes color on going from acidic to basic solutions

さらに詳しく


言葉酸素添加酵素
読みさんそてんかこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸素分子の取り込みに触媒作用を及ぼす酸化還元酵素

(2)an oxidoreductase that catalyzes the incorporation of molecular oxygen

さらに詳しく


言葉イソシアン酸塩
読みいそしあんさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イソシアン酸の塩またはエステル

(2)a salt or ester of isocyanic acid

さらに詳しく


言葉インドール酢酸
読みいんどーるさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茎や根の伸長を促す植物ホルモン

(2)a plant hormone promoting elongation of stems and roots

さらに詳しく


言葉オルトリン酸塩
読みおるとりんさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩

(2)a salt of phosphoric acid

さらに詳しく


言葉クレアチン燐酸
読みくれあちんりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)加水分解が筋肉の収縮のためにエネルギーを出す脊椎動物の筋肉に見られる

(2)クレアチンとリン酸の有機化合物

(3)found in the muscles of vertebrates where its hydrolysis releases energy for muscular contraction

(4)an organic compound of creatine and phosphoric acid; found in the muscles of vertebrates where its hydrolysis releases energy for muscular contraction

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チオシアン酸塩
読みちおしあんさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チオシアン酸の塩

(2)アルカリ性シアン化物が硫黄と融合すると生成される

(3)formed when alkaline cyanides are fused with sulfur

(4)a salt of thiocyanic acid

(5)a salt of thiocyanic acid; formed when alkaline cyanides are fused with sulfur

さらに詳しく


言葉トリクロロ酢酸
読みとりくろろさくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢酸を塩素で処理することで得られる強い酸

(2)a strong acid made by chlorinating acetic acid

さらに詳しく


言葉ヒドロキシ酪酸
読みひどろきしらくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酪酸の水酸基誘導体

(2)hydroxy derivative of butyric acid

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]