"酸"がつく8文字の言葉

"酸"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉アデノシン二燐酸
読みあでのしんにりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燐酸1分子と結合してアデノシン三燐酸(ATP)となり、生体内に必要なエネルギーを蓄える。
略称は「ADP」。

さらに詳しく


言葉ケイ酸ナトリウム
読みけいさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溶液状のケイ酸ナトリウムからなる粘着性のガラス

(2)セメントとして、または保護コーティングや卵の保存に用いられる

(3)a viscous glass consisting of sodium silicate in solution; used as a cement or as a protective coating and to preserve eggs

さらに詳しく


言葉サリチル酸メチル
読みさりちるさんめちる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな筋肉や関節の痛みに外部から塗られる

(2)ヒメコウジの強いにおいを持つ液体エステル

(3)a liquid ester with a strong odor of wintergreen

(4)applied externally for minor muscle and joint pain

(5)a liquid ester with a strong odor of wintergreen; applied externally for minor muscle and joint pain

さらに詳しく


言葉タングステン酸塩
読みたんぐすてん酸塩
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タングステン酸の塩

(2)a salt of tungstic acid

さらに詳しく


言葉デオキシリボ核酸
読みでおきしりぼかくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝情報の伝達に関係する

(2)細胞の核で見つかり、ヌクレオチドから形成られて、二重らせんのように成形される長い線状重合体

(3)associated with the transmission of genetic information

(4)a long linear polymer found in the nucleus of a cell and formed from nucleotides and shaped like a double helix

(5)(biochemistry) a long linear polymer found in the nucleus of a cell and formed from nucleotides and shaped like a double helix; associated with the transmission of genetic information; "DNA is the king of molecules"

さらに詳しく


言葉デヒドロアセト酸
読みでひどろあせとさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アセト酢酸エステルの熱分解などにより得られる白色の結晶。化学式C8H8O4。エチルアルコールには溶けるが水には不溶。
カビ・腐敗菌などの微生物の発育を妨げる抗菌力があり、バター・チーズ・味噌・清涼飲料水などの防腐剤として使用される食品添加物の一つ。
皮膚の白癬症(ハクセンショウ)の治療にも使用される。
「DHA」,「デヒドロ酢酸」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トランス型脂肪酸
読みとらんすがたしぼうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液状の植物油に水素を添加して不飽和度をさげ、常温で固形化した油脂。
マーガリンやショートニングに使用される。
自然界に存在しない油脂で、摂取しすぎると血液中の悪玉コレステロール(LDL)が増え、心臓病の原因となるとされ、健康への悪影響も問題となっている。
略称は「TFA」。
「トランス脂肪酸」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バルビツール酸塩
読みばるびつーるさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過剰服用は致命的になりえる

(2)強力な催眠性の効果をもたらす有機化合物

(3)overdose can be fatal

(4)organic compound having powerful soporific effect; overdose can be fatal

さらに詳しく


言葉リン酸カルシウム
読みりんさんかるしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルシウムの燐酸塩

(2)動物の骨の主成分

(3)a phosphate of calcium; a main constituent of animal bones

さらに詳しく


言葉リン酸トリブチル
読みりんさんとりぶちる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色無臭の液体。化学式は(C4H9)3PO4。
プラスチック・インク・塗料などの製造に使用される。
また、使用済み核燃料の再処理主工程で、濃硝酸で溶解した核分裂生成物からウラン・プルトニウムを抽出・精製する際の溶媒としても使用される。
略称は「TBP」。

さらに詳しく


言葉リン酸ナトリウム
読みりんさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナトリウムの第三のリン酸塩で、石鹸や洗剤の研磨剤として用いられる

(2)the tertiary phosphate of sodium used as a builder in soaps and detergents

さらに詳しく


言葉リン酸緩衝食塩水
読みりんさんかんしょうしょくえんすい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩バッファを含んでいる溶液

(2)a solution containing a phosphate buffer

さらに詳しく


言葉亜硝酸ナトリウム
読みあしょうさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疑わしい発癌物質の形成に関係する

(2)特に肉や魚製品の食物を保存し、着色するために使用された亜硝酸塩

(3)nitrite used to preserve and color food especially in meat and fish products; implicated in the formation of suspected carcinogens

さらに詳しく


言葉四酸化オスミウム
読みしさんかおすみうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白金属元素オスミウム(Os)の酸化物。有毒。
化学式はO4Os。
オレフィンのジヒドロキシル化反応などで反応速度を速めるために用いられる触媒。

さらに詳しく


言葉塩素酸ナトリウム
読みえんそさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)除草剤と防腐剤として使用される無色の塩(NaClO3)

(2)a colorless salt (NaClO3) used as a weed killer and an antiseptic

さらに詳しく


言葉水酸化カルシウム
読みすいさんかかるしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石灰岩を熱することによって得られる腐食性の物質

(2)a caustic substance produced by heating limestone

さらに詳しく


言葉水酸化ナトリウム
読みすいさんかなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強いアルカリ性の腐食薬で、石鹸や紙、アルミニウム、ナトリウム化合物の製造に用いられる

(2)a strongly alkaline caustic used in manufacturing soap and paper and aluminum and various sodium compounds

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉炭酸アンモニウム
読みたんさんあんもにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芳香塩、ベーキングパウダー、アンモニウム化合物の製造に用いられる

(2)アンモニウムの炭酸塩

(3)used in the manufacture of smelling salts and baking powder and ammonium compounds

(4)a carbonate of ammonium; used in the manufacture of smelling salts and baking powder and ammonium compounds

さらに詳しく


言葉炭酸マグネシウム
読みたんさんまぐねしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マグネサイトまたは白雲石として自然におきるとても白い結晶塩

(2)a very white crystalline salt that occurs naturally as magnesite or as dolomite

さらに詳しく


言葉炭酸水素カリウム
読みたんさんすいそかりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベーキングパウダーや酸中和剤として使用される結晶塩(KHCO3)

(2)a crystalline salt (KHCO3) that is used in baking powder and as an antacid

さらに詳しく


言葉硝酸アンモニウム
読みしょうさんあんもにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)爆薬、肥料、ロケット推進薬として用いられる

(2)used as an explosive and fertilizer and rocket propellant

さらに詳しく


言葉硫酸アンモニウム
読みりゅうさんあんもにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学式が(NH4)2SO4の無色透明の結晶。
水に溶けやすい。
硫酸にアンモニアを吸収させて製造する。
通称は「硫安(リュウアン)」で、代表的な窒素肥料として大量に用いられる。

さらに詳しく


言葉硫酸マグネシウム
読みりゅうさんまぐねしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マグネシウムの塩

(2)a salt of magnesium

さらに詳しく


言葉過酸化ベンゾイル
読みかさんかべんぞいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(小麦粉、油、または脂肪の)漂白に、また遊離基反応の触媒として用いられる白色で結晶性の過酸化物

(2)a white crystalline peroxide used in bleaching (flour or oils or fats) and as a catalyst for free radical reactions

さらに詳しく


言葉酸化アルミニウム
読みさんかあるみにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然界ではコランダムとして存在する酸化アルミニウムの総称

(2)any of various forms of aluminum oxide occurring naturally as corundum

さらに詳しく


言葉酸化ジルコニウム
読みさんかじるこにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐火物、および断熱材、研摩材、エナメル塗料、そして、うわぐすりに使われる

(2)白い酸化物結晶

(3)a white crystalline oxide; used in refractories and in insulation and abrasives and enamels and glazes

さらに詳しく


言葉酸化マグネシウム
読みさんかまぐねしうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マグネシウムの原鉱

(2)ペリクレースとして自然に存在する白色の硬い鉱物

(3)a white solid mineral that occurs naturally as periclase

(4)a source of magnesium

(5)a white solid mineral that occurs naturally as periclase; a source of magnesium

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉重炭酸ナトリウム
読みじゅうたんさんなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い可溶性合成物(NaHCO3)で、発泡性飲料、ベーキングパウダー、および、制酸剤として使われる

(2)a white soluble compound (NaHCO3) used in effervescent drinks and in baking powders and as an antacid

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]