"葉"がつく読み方が7文字の言葉

"葉"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉中胚葉
読みちゅうはいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉や骨、軟骨や血、結合組織に発達する中間胚葉

(2)the middle germ layer that develops into muscle and bone and cartilage and blood and connective tissue

さらに詳しく


言葉四葉鵯
読みよつばひよどり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キク科ヒヨドリバナ属の植物。学名:Eupatorium chinense L. subsp. sachalinense (Fr. Schm.) Kitam.

(2)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒヨドリバナ属(Eupatorium)の多年草。ヒヨドリバナ(鵯花)(Eupatorium chi-nense)の亜種。 本州近畿以北・北海道・樺太に分布。

さらに詳しく


言葉小葉内
読みしょうようない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)葉または小葉の内部

(2)inside lobes or lobules

さらに詳しく


言葉葉状茎
読みようじょうくき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉と同じような機能を持つ平らな茎

(2)葉身の機能を担っている拡張した腹柄

(3)a flattened stem resembling and functioning as a leaf

(4)an expanded petiole taking on the function of a leaf blade

さらに詳しく


言葉葉緑体
読みようりょくたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉緑素と他の色素を含む色素体

(2)植物の光合成を行なう

(3)plastid containing chlorophyll and other pigments; in plants that carry out photosynthesis

さらに詳しく


言葉頭頂葉
読みとうちょうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)頭の頂部の下にある脳の両半球の大脳皮質の一部分

(2)that part of the cerebral cortex in either hemisphere of the brain lying below the crown of the head

さらに詳しく


言葉丸葉大黄
読みまるばだいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルバーブ([英]rhubarb)の和名。

(2)タデ科ダイオウ属の植物。学名:Rheum rhaponticum L.

さらに詳しく


言葉丸葉朝顔
読みまるばあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漏斗形の青、紫、ピンク、または白い花をつける、汎熱帯的なツル性の一年生の香草

(2)アサガオが最もよく栽培されている

(3)空色の花をつける中米の一年生または多年生のよじ登り草本

(4)pantropical annual climbing herb with funnel-shaped blue, purple, pink or white flowers

(5)most commonly cultivated morning glory

さらに詳しく


言葉凌霄葉蓮
読みのうぜんばれん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)ノウゼンハレン科(Tro-paeolaceae)ノウゼンハレン属(Tropaeolum)の多年草。南米ペルー・コロンビア原産。
園芸品種は「ナスタチウム」,「ナスターチウム」と呼び、一年草。
鮮やかな黄や赤の花を咲かせる。
「キンレンカ(金蓮花)」とも呼ぶ。

(2)ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属の植物。学名:Tropaeolum majus L.

さらに詳しく


言葉千葉中央
読みちばちゅうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県千葉市中央区にある京成千葉線の駅名。京成千原線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉双葉断層
読みふたばだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県亘理郡(ワタリグン)亘理町(ワタリチョウ)~福島県南相馬市にある断層。最長40キロメートル。

さらに詳しく


言葉大葉峰榛
読みおおばみねばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨグソミネバリ(夜糞峰榛)の別称。

さらに詳しく


言葉官製葉書
読みかんせいはがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)封筒に入れずに郵便でメッセージを送るためのカード

(2)a card for sending messages by post without an envelope

さらに詳しく


言葉封緘葉書
読みふうかんはがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メッセージが内側になるように折りたたむ郵便はがき

(2)a postcard that folds so the message is inside

さらに詳しく


言葉敷葉工法
読みしきはこうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堤(ツツミ)を築く土木技術の一つ。
粘土と砂利を交互に突き固め、その中に葉や枝を敷き詰めて強化するもの。
大阪府の大阪狭山市の狭山池や岸和田市の久米田池などで行われていた。

さらに詳しく


言葉早口言葉
読みはやくちことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明瞭に言うのが困難な表現

(2)an expression that is difficult to articulate clearly; "`rubber baby buggy bumper' is a tongue twister"

さらに詳しく


言葉栃葉人参
読みとちばにんじん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウコギ科トチバニンジン属の植物。学名:Panax japonicus C. A. Meyer

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉照葉野茨
読みてりはのいばら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)バラ科バラ属の植物。学名:Rosa wichuraiana Crep.

さらに詳しく


言葉秋葉原駅
読みあきはばらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区神田花岡町(ハナオカチョウ)にある、JR山手線・総武線の駅。
山手線:神田駅と御徒町(オカチマチ)駅の間。
総武線:浅草橋駅と御茶ノ水(オチャノミズ)駅の間。

(2)東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線の駅。 新日本橋駅と小伝馬町(コデンマチョウ)駅の間。

さらに詳しく


言葉笹葉銀蘭
読みささばぎんらん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ラン科キンラン属の植物。学名:Cephalanthera longibracteata Blume

さらに詳しく


言葉紅葉唐松
読みもみじからまつ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科モミジカラマツ属の植物。学名:Trautvetteria caroliniensis (Walt.) Vail var. japonica (Sieb. et Zucc.) T. Shimizu

さらに詳しく


言葉芹葉黄連
読みせりばおうれん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科オウレン属の植物。学名:Coptis japonica (Thunb.) Makino var. dissecta (Yatabe) Nakai

さらに詳しく


言葉若葉台駅
読みわかばだいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市麻生区(アサオク)にある京王相模原線の駅。
稲城(イナギ)駅(東京都稲城市)と京王永山(ケイオウナガヤマ)駅(東京都多摩市)の間。

さらに詳しく


言葉若葉町駅
読みわかばまちえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市若葉町にある長崎電軌の駅。
長崎大学前(ナガサキダイガクマエ)駅と千歳町(チトセマチ)駅の間。

さらに詳しく


言葉菊葉黄連
読みきくばおうれん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キンポウゲ科オウレン属の植物。学名:Coptis japonica (Thunb.) Makino

さらに詳しく


言葉蔦の葉葛
読みつたのはかづら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツヅラフジ(葛藤)の別称。

さらに詳しく


言葉薄葉細辛
読みうすばさいしん
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ウマノスズクサ科ウスバサイシン属の植物。学名:Asiasarum sieboldii (Miq.) F. Maek.

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉赤朽葉色
読みあかくちばいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#db8449

さらに詳しく


言葉郵便葉書
読みゆうびんはがき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)封筒に入れずに郵便でメッセージを送るためのカード

(2)a card for sending messages by post without an envelope

さらに詳しく


言葉鋭い言葉
読みするどいことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミサイルのように人に向けられ、効果的な手ごたえを意図した強気の発言

(2)an aggressive remark directed at a person like a missile and intended to have a telling effect; "his parting shot was `drop dead'"; "she threw shafts of sarcasm"; "she takes a dig at me every chance she gets"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]