"菜"がつく読み方が4文字の言葉

"菜"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から24件目を表示
言葉前菜
読みぜんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食欲を刺激する飲食物(たいていは食前あるいはコースの最初に出される)

(2)food or drink to stimulate the appetite (usually served before a meal or as the first course)

さらに詳しく


言葉副菜
読みふくさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主食以外で、主菜に次ぐ副食物。
野菜やイモなどを主材料とする酢の物・漬物など。

さらに詳しく


言葉搨菜
読みたーさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉菜の一種。

さらに詳しく


言葉搾菜
読みざーさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)特産の漬物。
タカナ(高菜)に似た搾菜というカラシナ(芥子菜)の変種の根茎を唐辛子とともに長期間塩漬したもの。

さらに詳しく


言葉根菜
読みこんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多肉質の食用の地下根茎や塊茎

(2)any of various fleshy edible underground roots or tubers

さらに詳しく


言葉白菜
読みはくさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)の一、二年生葉菜。中国北部原産。

さらに詳しく


言葉芥菜
読みからしな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Brassica-ceae)アブラナ属(Brassica)の越年草。
種子は香辛料・薬用になる。
単に「カラシ(芥子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉菜単
読みさいたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レストランで食べられる料理のリスト

(2)a list of dishes available at a restaurant; "the menu was in French"

さらに詳しく


言葉菜園
読みさいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野菜を育てる小さい庭

(2)a small garden where vegetables are grown

さらに詳しく


言葉菜豆
読みさいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インゲンマメの別称。

さらに詳しく


言葉葉菜
読みようさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に葉を食用とする野菜の総称。
ハンサイ・キャベツ・コマツナ・ホウレンソウなど。
「葉菜類」,「葉物野菜」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉不断菜
読みふだんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フダンソウ(不断草)の別称。

さらに詳しく


言葉千屈菜
読みみそはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトモモ目(Myrtales)ミソハギ科(Lythraceae)ミソハギ属(Lythrum)の多年草。
盆棚(精霊棚)に飾る盆花(ボンバナ)の一つで、盂蘭盆会(ウラボンエ)の7月ころに淡紅紫色の六弁小花を長い花穂に数個づつ集まって咲く。
「ミゾハギ(溝萩)」,「ミズカケグサ(水掛草)」,「ショウリョウバナ(精霊花)」とも呼ぶ。
漢名は「千屈菜(センクツサイ)(qianqucai)」。

さらに詳しく


言葉小松菜
読みこまつな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アブラナの一品種。一年生または二年生の葉菜。
寒さに強く冬期に収穫でき、日本各地で栽培されている。
葉は濃緑色・長円形で繊維は少なくやわらかい。ミソ汁(シル)の実(ミ)・お浸(ヒタ)しなどにする。
ウグイスの鳴く春先に出荷される若苗は「ウグイスナ(鶯菜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉摘み菜
読みつまみな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引き菜で作ったお浸し。

さらに詳しく


言葉撮み菜
読みつまみな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引き菜で作ったお浸し。

さらに詳しく


言葉根蓴菜
読みねぬなわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジュンサイの古称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉芥子菜
読みからしな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Brassica-ceae)アブラナ属(Brassica)の越年草。
種子は香辛料・薬用になる。
単に「カラシ(芥子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉菜の花
読みなのはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)アブラナ属(Brassica)の越年草。
種子から菜種油(ナタネアブラ)をしぼり採り、滓(カス)は「油かす」と呼ばれ肥料になる。
「アブラナ(油菜)」,「ナタネナ(菜種菜)」,「ナタネ(菜種)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉間引菜
読みまびきな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引いた若菜。
ダイコン・カブ・ハクサイ・コマツナなどを間引いたもので、ミソ汁の具・浸し物などにして食べる。
「つまみ菜(摘み菜,撮み菜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉つまみ菜
読みつまみな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引き菜で作ったお浸し。

さらに詳しく


言葉サラダ菜
読みさらだな
品詞名詞
カテゴリ食物、野菜
意味

(1)いろいろなものを皿に盛り付けたり混ぜ合わせたりしてドレッシングを添える料理

(2)通常、緑黄色野菜から成る、または、緑黄色野菜を含む

(3)food mixtures either arranged on a plate or tossed and served with a moist dressing

(4)usually consisting of or including greens

(5)food mixtures either arranged on a plate or tossed and served with a moist dressing; usually consisting of or including greens

さらに詳しく


言葉間引き菜
読みまびきな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引いた若菜。
ダイコン・カブ・ハクサイ・コマツナなどを間引いたもので、ミソ汁の具・浸し物などにして食べる。
「つまみ菜(摘み菜,撮み菜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から24件目を表示
[戻る]