"糸"がつく読み方が8文字の言葉

"糸"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉糸島半島
読みいとしまはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県西部、玄界灘(ゲンカイナダ)に突出した半島。東部を博多湾(ハカタワン)、西部を唐津湾(カラツワン)に面する。
玄海国定公園に含まれ、半島西部に海食洞の芥屋大門(ケヤノオオト)(天然記念物)がある。
半島の東部は福岡市、西部は糸島郡(イトシマグン)志摩町(シママチ)、基部は前原市(マエバルシ)に属する。

さらに詳しく


言葉糸球体嚢
読みしきゅうたいのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネフロンの糸球体を囲む薄い二重膜

(2)thin double membrane surrounding the glomerulus of a nephron

さらに詳しく


言葉錦糸町駅
読みきんしちょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都墨田区錦糸にある、JR総武本線・総武線の駅。
総武本線:馬喰町(バクロチョウ)駅と亀戸(カメイド)駅の間。
総武線:両国(リョウゴク)駅と亀戸駅の間。

(2)東京地下鉄(東京メトロ)半蔵門線の駅。 住吉(スミヨシ)駅(江東区)と押上(オシアゲ)駅の間。

さらに詳しく


言葉糸巻き戦車
読みいとまきせんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミシン用の木製の糸巻きで手作りする戦車の玩具(オモチャ)。
糸巻きの両側の端に歯車のような刻みを入れ、中にゴム輪を幾く本かまとめて通し、ゴムの一方に短くした割り箸(バシ)を、他方には長いままの割り箸の先を通したもの。
長い割り箸を時計の針のようにくるくると回してゴムをねじり、床に置くとゴムの戻る力で糸巻きが進む簡単な仕掛け。

さらに詳しく


言葉墨子糸に泣く
読みぼくしいとになく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)人の性質の善悪は、環境や教育次第によって決まってしまうことのたとえ。
「墨子染(セン)を悲しむ」とも呼ぶ。

(2)(『淮南子(Huainanzi)(エナンジ)』説林)中国の戦国時代、墨子(Mozi)(ボクシ)が白い練り糸が黄色にも黒色にも染まるという話を聞いて泣いたという故事。 「墨子染(セン)を悲しむ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]