"米"がつく8文字の言葉

"米"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉亜米利加鈴懸の木
読みあめりかすずかけのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤマモガシ目(Proteales)スズカケノキ科(Platanus)スズカケノキ属(Platanus)の落葉高木。北アメリカ原産。
高さ約50メートル。
「ボタンノキ(ボタンの木)([英]buttonwood)」,「プラタナス」,「シカモア([英]sycamore)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉全米ライフル協会
読みぜんべいらいふるきょうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵器を所有し、携帯する権利を主唱し、政府によってどんな銃規制も拒絶する強力な圧力団体

(2)a powerful lobby that advocates the right to own and bear arms and rejects any gun regulation by the government

さらに詳しく


言葉北米インディアン
読みほくべいいんでぃあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ人が到達したとき、アメリカに住んでいた人種

(2)a member of the race of people living in America when Europeans arrived

さらに詳しく


言葉日米修好通商条約
読みにちべいしゅうこうつうしょうじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1858. 7.(安政 5. 6.)神奈川で締結された日米間の通商条約。
江戸幕府の下田奉行井上清直・目付岩瀬忠震(タダナリ)と駐日アメリカ全権委員ハリスとの間で締結調印。
貿易の自由を認めた最初の条約で、公使・領事の交換、下田・箱館に加え神奈川・長崎・新潟・兵庫の開港、江戸・大坂の開市、開港場における外国人の居留・借地・建物購入の許可の設定などのほか、領事裁判権(治外法権)・片務的関税協定(関税自主権の否定)・通貨の規定や最恵国条款(ジョウカン)など日本側には不利な不平等条約であった。
同年七月に蘭・露・英、九月に仏とに締結されたほぼ同じ内容の条約と合せて「安政の仮条約」,「安政の五ヶ国条約」,「五ヶ国条約」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉日米安全保障条約
読みにちべいあんぜんほしょうじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本とアメリカとの軍事条約。
略称は「安保(アンポ)」,「安保条約」。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]