"米"がつく3文字の言葉

"米"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉もち米
読みもちごめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蒸(ム)すまたは炊(タ)くと強い粘り気がある米の種類。
イネ(稲)の品種の中の糯稲(もちいね)から採れる米で、デンプンの成分はアミロペクチン(amylopectin)。
餅や赤飯などに使用する。
「もちよね(糯米)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉上げ米
読みあげまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食用穀類で、精白しないものや何回か精白するものがある

(2)grains used as food either unpolished or more often polished

さらに詳しく


言葉上米内
読みかみよない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県盛岡市にあるJP東日本山田線の駅名。

さらに詳しく


言葉久留米
読みくるめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県久留米市にあるJR九州鹿児島本線の駅名。JR九州久大本線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉久米寺
読みくめでら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県橿原市にある高野山真言宗の寺。
白鳳時代後期に成り、聖徳太子の同母弟来目皇子(クメノオウジ)の創建とされる。
空海がここで『大日経』を感得し、入唐を志したという伝説がある。

さらに詳しく


言葉久米島
読みくめじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県北部、沖縄本島西方にある火山島。
最高峰は標高310メートルの宇江城岳(ウエグスクダケ)。
島尻郡(シマジリグン)久米島町(クメジマチョウ)に所属。
絶滅危惧種のキクザトサワヘビ(喜久里沢蛇)の生息地。
「くめしま(久米島)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉久米川
読みくめがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都東村山市にある西武新宿線の駅名。

さらに詳しく


言葉久米田
読みくめだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府岸和田市にあるJP西日本阪和線の駅名。

さらに詳しく


言葉久米町
読みくめちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県中央部、久米郡(クメグン)の町。

さらに詳しく


言葉久米郡
読みくめぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 岡山県久米郡

さらに詳しく


言葉久米部
読みくめべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大和朝廷の部(ベ)の一つ。
久米直(アタイ)に率いられる天皇直属の兵士集団で、宮廷の警護や軍事に従った。
のち大連(オオムラジ)の大伴(オオトモ)氏が率いる。へい(近衛兵)(2)

さらに詳しく


言葉五万米
読みごまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カタクチイワシを素干しにしたもの。
砂糖と醤油(ショウユ)で甘辛く炒(イタ)めて、正月のおせち料理などにする。
「たづくり(田作り,田作)」,「ことのばら(小殿原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北久米
読みきたくめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある伊予鉄道横河原線の駅名。

さらに詳しく


言葉南米沢
読みみなみよねざわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県米沢市にあるJP東日本米坂線の駅名。

さらに詳しく


言葉在来米
読みざいらいまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾産のインディカ米(うるち米)。
ビーフン(米粉)などに使用される。

さらに詳しく


言葉小米柳
読みこごめやなぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキヤナギ(雪柳)の別称。

さらに詳しく


言葉小米桜
読みこごめざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シジミバナ(蜆花)の別称。

(2)ユキヤナギ(雪柳)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉小米花
読みこごめばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユキヤナギ(雪柳)の別称。

(2)シジミバナ(蜆花)の別称。

さらに詳しく


言葉早場米
読みはやばまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植付けが早く、一般の新米(11月ころ)に先がけて収穫され、8~9月中に市場に出回る米。
品種は「ホウネンワセ」,「越路早生」など。

さらに詳しく


言葉登米市
読みとめし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 宮城県登米市

さらに詳しく


言葉登米町
読みとよままち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県北東部、登米郡(トメグン)の町。

さらに詳しく


言葉登米県
読みとめけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)廃藩置県後の旧県名。
1871(明治 4)角田県とともに仙台県に編入され、翌年宮城県と改称。

さらに詳しく


言葉登米郡
読みとめぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県北東部の郡。
迫町(ハサマチョウ)・登米町(トヨママチ)・東和町(トウワチョウ)・中田町(ナカダチョウ)・豊里町(トヨサトチョウ)・米山町(ヨネヤマチョウ)・石越町(イシコシマチ)・南方町(ミナミカタマチ)の町。

さらに詳しく


言葉米トン
読みべいとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の重量単位で2000ポンドと同価値

(2)a United States unit of weight equivalent to 2000 pounds

さらに詳しく


言葉米ドル
読みまいどる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米作りに励むアイドルのこと。

さらに詳しく


言葉米ナス
読みべいなす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナス(茄子)の栽培品種。特徴は、実が丸く大きく、ヘタ(蔕)が緑色。

さらに詳しく


言葉米ノ津
読みこめのつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県出水市にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉米代川
読みよねしろがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北部の川。長さ136メートル。
県北東の青森県・岩手県との県境にある四角岳(シカクダケ)に発源して西流し、大館市・大仙市米代町(ヨネシロチョウ)・能代市(ノシロシ)を経て日本海に注(ソソ)ぐ。
河口付近は「能代川」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉米代町
読みよねしろちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県中北部、大仙市(ダイセンシ)北部の地名。

さらに詳しく


言葉米内沢
読みよないざわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]