"神"がつく読み方が9文字の言葉

"神"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉三十番神
読みさんじゅうばんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本地垂迹説によって、日本国土を一ヶ月三十日間、毎日交替で守護するという三十体の神。
平安初期に天台宗で最澄が法華経を守護する神として祀(マツ)ったのに始まり、平安中期には一般信仰となって流布していた。
鎌倉時代には禁闕守護・仁王経守護・如法経守護・吾国守護など各種の三十番神が生れた。
鎌倉末期、日蓮宗僧日像(ニチゾウ)(1269~1342)により神天上(ジンテンジョウ)法門の一環として日蓮宗に取り入れ、日蓮宗独自の神祇信仰となった。
室町中期には吉田兼倶(カネトモ)により吉田家相伝とされた。

さらに詳しく


言葉京城神社
読みけいじょうじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本統治下の朝鮮、京城(ケイジョウ:ソウル)あった神社。
京城在住の日本人の寄進で創建。

さらに詳しく


言葉備中神代
読みびっちゅうこうじろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県新見市にあるJP西日本伯備線の駅名。JR西日本芸備線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉八大竜神
読みはちだいりゅうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『法華経』の会座(エザ)に聴衆(チョウジュ)として列した護法の八体の竜神の総称。
「八大竜王(リュウオウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八大龍神
読みはちだいりゅうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『法華経』の会座(エザ)に聴衆(チョウジュ)として列した護法の八体の竜神の総称。
「八大竜王(リュウオウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉北畠神社
読みきたばたけじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県一志郡(イチシグン)美杉村(ミスギムラ)にある神社。
祭神は北畠親房(チカフサ)・顕家(アキイエ)・顕能(アキヨシ)。

さらに詳しく


言葉十二神将
読みじゅうにじんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬師如来の眷属(ケンゾク)で、仏教の守護神。薬師如来の神力により『薬師経』を行ずる者を守護する12の夜叉(ヤシャ)大将。
薬師如来が発した十二の大願に応じて現れる薬師如来の分身ともされる。
「薬師十二神将」,「十二神明(シンメイ)」,「十二神明王」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉十六善神
読みじゅうろくぜんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『般若経』を受持(ジュジ)し読誦(ドクジュ)する者の守護を誓った16体の夜叉(ヤシャ)善神。
「釈迦十六善神」,「般若守護十六善神」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉厳島神社
読みいつくしまじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県佐伯郡(サイキグン)宮島町(ミヤジマチョウ)の厳島にある旧官幣中社。
主神は市杵島姫命(イチキシマヒメノミコト)で、田心姫命(タゴリヒメノミコト)・湍津姫命(タギツヒメノミコト)を合祀。
社殿・大鳥居は海中に立つ。
大鳥居は日本三大木造鳥居の一つ。
「安芸国(アキノクニ)一の宮」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉執金剛神
読みしゅうこんごうじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手に金剛杵(コンゴウショ)(vajra)を執って仏法を守護する神。
もとバラモン教の神で、仏法の守護神となったもの。
「しゅこんごうじん(執金剛神)」,「しっこんごうじん(執金剛神)」,「執金剛」,「金剛神」,「金剛手」,「執金剛身(シュウコンゴウジン)」,「執金剛夜叉(ヤシャ)」,「執金剛力士(リキシ)」,「金剛力士」,「密迹(ミッシャク)金剛」,「密迹力士」,「金剛」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大物主神
読みおおものぬしのかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県の大神(オオミワ)神社の祭神。
「大物主大神(オオカミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉少彦名神
読みすくなびこなのかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海の向こうから葦原中国(アシハラノナカツクニ)に渡って来た、体が小さく、敏捷・忍耐力に富み、穀霊的性格が強い神。
出雲(イズモ)に根拠地をおく大国主命(オオクニヌシノミコト)と協力して国土経営に当たり、温泉を開発、医療・禁厭(マジナイ)の法を定め、酒を造る。のちに伯耆(ホウキ)国淡島で粟茎(アワガラ)に弾(ハジ)かれて常世国(トコヨノクニ)に行った。
農業・医薬・酒造・温泉の神として広く信仰される。みこと(大国主命)

さらに詳しく


言葉尺骨神経
読みしゃっこつしんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腕の内側に沿って走り、肘の近くを通る神経

(2)アームの内側の側面に沿って走って、肘の近くに消える神経

(3)supplies intrinsic muscles of the hand and the skin of the medial side of the hand

(4)a nerve running along the inner side of the arm and passing near the elbow; supplies intrinsic muscles of the hand and the skin of the medial side of the hand

さらに詳しく


言葉拝一神教
読みはいいっしんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが唯一の神であると主張することなしに、単一の神を崇拝すること

(2)the worship of a single god but without claiming that it is the only god

さらに詳しく


言葉朝鮮神宮
読みちょうせんじんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本統治下の朝鮮、京城(ケイジョウ:ソウル)の南山(ナンザン)に(268メートル)あった神社。朝鮮全土の総鎮守。
天照大神と明治天皇を祀(マツ)る。

さらに詳しく


言葉東海神駅
読みひがしかいじんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県船橋市(フナバシシ)にある、東葉高速鉄道の駅。
西船橋駅と飯山満(ハサマ)駅の間。

さらに詳しく


言葉東神楽町
読みひがしかぐらちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 北海道上川郡東神楽町

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉石上神宮
読みいそのかみじんじう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県天理市布留町(フルチョウ)にある神社。元官幣大社。二十二社の一社。
祭神は布都御魂大神(フツノミタマノオオカミ)の剣。
丹塗り入母屋造りの拝殿と、所蔵の七支刀は国宝に指定。
「布留社(ふるのやしろ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神社本庁
読みじんじゃほんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社神道の全国組織。
所在地は東京都渋谷区。
伊勢神宮を本宗として全国の神社の大半を包括する宗教法人。地方組織として各都道府県に神社庁がある。

さらに詳しく


言葉神経中枢
読みしんけいちゅうすう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の身体の過程を管理する神経細胞の集団

(2)情報と抑制を提供する中心部

(3)a center that provides information and control

(4)a cluster of nerve cells governing a specific bodily process; "in most people the speech center is in the left hemisphere"

さらに詳しく


言葉神経周膜
読みしんけいしゅうまく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)束になった神経繊維を包む結合組織の覆い

(2)the sheath of connective tissue that covers a bundle of nerve fibers

さらに詳しく


言葉神経終末
読みしんけいしゅうまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経筋連接で終わらない軸索の末端構造

(2)the terminal structure of an axon that does not end at a synapse

さらに詳しく


言葉神経膠腫
読みしんけいにかわしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経膠からなる脳の腫瘍

(2)a tumor of the brain consisting of neuroglia

さらに詳しく


言葉神経衝撃
読みしんけいしょうげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経繊維に沿って進む放電

(2)the electrical discharge that travels along a nerve fiber; "they demonstrated the transmission of impulses from the cortex to the hypothalamus"

さらに詳しく


言葉神経衰弱
読みしんけいすいじゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)疲弊させ仕事のできないようにする精神的疾患

(2)神経衰弱(専門用語では使わない)

(3)深刻な、あるいは人を無能力化させる感情障害

(4)nervous breakdown (not in technical use)

(5)an emotional disorder that leaves you exhausted and unable to work

さらに詳しく


言葉神経障害
読みしんけいしょうがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経系の疾患

(2)a disorder of the nervous system

さらに詳しく


言葉神経鞘腫
読みしんけいしょうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経を取り囲むさやに出来る出来物(通常、良性)

(2)末梢神経の繊維質の覆いの腫物

(3)tumor of the fibrous covering of a peripheral nerve

(4)tumor (usually benign) of the sheath surrounding a nerve

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉神道大教
読みしんとうたいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教派神道十三派の一つ。
神道本局(ホンキョク)の後身。

さらに詳しく


言葉神道本局
読みしんとうほんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教派神道十三派の一つ。
明治初期、三条西季知(スエトモ)らが創始。
旧淀藩主稲葉正邦が神道界の有力者として神道本局の管長となる。
1886(明治19)明治政府の公認。現在は神道大教(タイキョウ)。

さらに詳しく


言葉神鉄道場
読みしんてつどうじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県神戸市北区にある神戸電鉄三田線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]