"石"がつく読み方が9文字の言葉

"石"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉永久磁石
読みえいきゅうじしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁場を取り去った後も磁気を保持している磁石

(2)a magnet that retains its magnetism after being removed from a magnetic field

さらに詳しく


言葉満俺重石
読みまんがんじゅうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マンガンのタングステン酸塩(MnWO4)を主成分とする鉱物。

さらに詳しく


言葉環状列石
読みかんじょうれっせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巨石記念物(megalithic monuments)の一種。
イギリス南部にあるストーンヘンジ(Stonehenge)が著名。
「ストーン・サークル(stone circle)」,「ストン・サークル」,「クロムレック(cromlech)」とも呼ぶ。れっせき(大湯環状列石),おしょろかんじょうせきり(忍路環状石籬)

さらに詳しく


言葉石上神宮
読みいそのかみじんじう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県天理市布留町(フルチョウ)にある神社。元官幣大社。二十二社の一社。
祭神は布都御魂大神(フツノミタマノオオカミ)の剣。
丹塗り入母屋造りの拝殿と、所蔵の七支刀は国宝に指定。
「布留社(ふるのやしろ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉竜門石窟
読みりゅうもんせっくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)北西部の洛陽市(Luoyang Shi)の南方にある石窟寺院。
 494<太和18>から造営。石窟の約6割は唐代( 618~ 907)のもの。

さらに詳しく


言葉赤石山脈
読みあかいしさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中部地方の南部、山梨県・長野県・静岡県の3県にまたがる山脈。
北岳(3,192メートル)・塩見岳(シオミダケ)(3,047メートル)・赤石岳(アカイシダケ)(3,120メートル)・聖岳(ヒジリダケ)(3,011メートル)など3千メートル以上の諸峰が南北に連なる。
山腹は急斜面をなし、仙丈ヶ岳(センジョウガタケ)(3,033メートル)・荒川岳(3,141メートル)などにカール地形が見られる。
南アルプス国立公園を形成する。
「南アルプス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉逆性石鹸
読みぎゃくせいせっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子の表面活性部分に陽イオンを使った合成洗剤の一種

(2)a class of synthetic detergents in which the surface-active part of the molecule is the cation

さらに詳しく


言葉透角閃石
読みとおるかくせんせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アスベストの形として使われる角閃石の白い部分または薄い色の緑の鉱物(カルシウム・ケイ酸マグネシウム)

(2)a white or pale green mineral (calcium magnesium silicate) of the amphibole group used as a form of asbestos

さらに詳しく


言葉週刊宝石
読みしゅうかんほうせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光文社が刊行するビジネスマン向けの週刊誌。
1981(昭和56)創刊。
2001. 1.(平成13)休刊。
2001. 6.(平成13)後継誌として「週刊DIAS」を創刊。
2002. 3. 7(平成14)「週刊DIAS」を3月28日発売の4月11日号で休刊すると発表。

さらに詳しく


言葉龍門石窟
読みりゅうもんせっくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中央部、河南省(Henan Sheng)(カナンショウ)北西部の洛陽市(Luoyang Shi)の南方にある石窟寺院。
 494<太和18>から造営。石窟の約6割は唐代( 618~ 907)のもの。

さらに詳しく


言葉一石五輪塔
読みいっせきごりんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一つの石の側面に五輪塔を刻み描いた簡素な供養塔。

さらに詳しく


言葉上石神井駅
読みかみしゃくじいえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区(ネリマク)上石神井にある西武新宿線の駅。
上井草(カミイグサ)駅(杉並区)と武蔵関(ムサシセキ)駅の間。

さらに詳しく


言葉中石器時代
読みちゅうせっきじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約1万5000年前に始まる石器時代中期

(2)middle part of the Stone Age beginning about 15,000 years ago

さらに詳しく


言葉丸石自転車
読みまるいしじてんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自転車製造会社。
本社は東京都千代田区。

さらに詳しく


言葉函石浜遺跡
読みはこいしはまいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府熊野郡(クマノグン)久美浜町(クミハマチョウ)の海岸砂丘に散在する、弥生時代中期の遺跡。指定史跡。
AD.  14、新の王莽(オウ・モウ)のときに鋳造された貨泉(カセン)が出土し、大陸との関係が裏付けられた。

さらに詳しく


言葉哲学者の石
読みてつがくしゃのいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賢者の石の別称。

さらに詳しく


言葉唐原神籠石
読みとうばるこうごいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県築上郡(チクジョウグン)大平村(タイヘイムラ)下唐原(シモトウバル)にある神籠石。
山国川西岸の標高80メートル前後の丘陵が、列石と土塁で約1.7キロメートルに渡って囲い込まれている。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉宝石細工人
読みほうせきさいくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石を作る人

(2)someone who makes jewelry

さらに詳しく


言葉巨石記念物
読みきょせききねんぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドルメン(dolmen)・メンヒル(menhir)・ストーンサークル(stone circle)(環状列石)・ストーンヘンジ(Stonehenge)・アリニュマン(alignement)など。

さらに詳しく


言葉旧石器時代
読みきゅうせっきじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前750,000から500,000年に始まり、紀元前8500年の後期氷河期の終りまで続く石器時代の第2期

(2)second part of the Stone Age beginning about 750,00 to 500,000 years BC and lasting until the end of the last ice age about 8,500 years BC

さらに詳しく


言葉炳霊寺石窟
読みへいれいじせっくつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、甘粛省(Gansu Sheng)(カンシュクショウ)中央部の臨夏回族自治州(Linxia Huizu Zizhizhou)北部にある永靖県(Yongjing Xian)の南西約35キロメートル、黄河北岸の小積石山(Xiaojishi Shan)中の石窟。
4世紀末の西秦時代から明代まで開鑿(カイサク)された。
「積石山石窟(Jishishan Shiku)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉甲板磨き石
読みかんぱんみがきいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)やわらかい砂岩で、船の甲板を磨くのに使われる

(2)a soft sandstone used for scrubbing the decks of a ship

さらに詳しく


言葉白山石楠花
読みはくさんしゃくなげ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツツジ科ツツジ属の植物。学名:Rhododendron brachycarpum G. Don

さらに詳しく


言葉石和温泉駅
読みいさわおんせんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県中央部の笛吹市(フエフキシ)にある、JR中央本線の駅。
春日居町(カスガイチョウ)駅と酒折(サカオリ)駅(甲府市)の間。

さらに詳しく


言葉石山本願寺
読みいしやまほんがんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大坂にあった一向宗(浄土真宗)の本山。

さらに詳しく


言葉石手川公園
読みいしてがわこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県松山市にある伊予鉄道横河原線の駅名。

さらに詳しく


言葉石炭酸樹脂
読みせきたんさんじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱硬化性の樹脂

(2)a thermosetting resin

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉石狩沼田駅
読みいしかりぬまたえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道空知支庁(ソラチシチョウ)雨竜郡(ウリュウグン)沼田町(ヌマタチョウ)にある、JR留萌(ルモイ)本線の駅。
北秩父別(キタチップベツ)駅(秩父別町)と真布(マップ)駅の間。

さらに詳しく


言葉石神井公園
読みしゃくじいこうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区にある西武池袋線の駅名。

さらに詳しく


言葉赤石間ノ岳
読みあかいしあいのたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塩見岳の別名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]